http://pvanclik.free.fr/1814.htm   A     O   P   N
  D   FRANCAIS   ROMAJI   JAPONAIS   KANA   JAPONAIS
                       
  NEXT 1 aventureux 1 benchā samu 1
ベンチャー サム
1 ベンチャー サム 1 ベンチャーサム
  last 2 aventure 2 bōken 2 冒険 2 ぼうけん 2 冒険
1 ALLEMAND 3 formel ou littéraire 3 fōmaru mataha raito rei 3 フォーマル または ライト レイ 3 フォーマル または ライト レイ 3 フォーマルまたはライトレイ
2 ANGLAIS 4  prêt à prendre des risques 4 risuku o toru koto o itowanai 4 リスク  取る こと  いとわない 4 リスク  とる こと  いとわない 4  リスクを取ることをいとわない
3 ARABE 5 prêt à prendre des risques 5 risuku o toru koto o itowanai 5 リスク  取る こと  いとわない 5 リスク  とる こと  いとわない 5 リスクを取ることをいとわない
4 bengali 6 audacieux; aventureux 6 daitanna ; bōken tekina 6 大胆な ; 冒険 的な 6 だいたんな ; ぼうけん てきな 6 大胆な;冒険的な
5 CHINOIS 7 audacieux; aventureux 7 daitanna ; bōken tekina 7 大胆な ; 冒険 的な 7 だいたんな ; ぼうけん てきな 7 大胆な;冒険的な
6 ESPAGNOL 8 Synonyme 8 shinonimu 8 シノニム 8 シノニム 8 シノニム
7 FRANCAIS 9 Audacieux 9 daitan 9 大胆 9 だいたん 9 大胆
8 hindi 10 audacieux 10 hage 10 はげ 10 はげ 10 はげ
9 JAPONAIS 11 lieu 11 kaijō 11 会場 11 かいじょう 11 会場
10 punjabi 12 placer 12 saito 12 サイト 12 サイト 12 サイト
11 POLONAIS 13  un lieu où les gens se rencontrent pour un événement organisé, par exemple un concert, un événement sportif ou une conférence 13 konsāto , supōtsu ibento , kaigi nado no soshiki tekina ibento no tame ni hitobito ga atsumaru basho 13 コンサート 、 スポーツ イベント 、 会議 など  組織 的な イベント  ため  人々  集まる 場所 13 コンサート 、 スポーツ イベント 、 かいぎ など  そしき てきな イベント  ため  とびと  あつまる ばしょ 13  コンサート、スポーツイベント、会議などの組織的なイベントのために人々が集まる場所
12 PORTUGAIS 14 Un lieu où les gens se rencontrent pour un événement organisé, tel qu'un concert, un événement sportif ou une conférence 14 konsāto , supōtsu ibento , kaigi nado no soshiki tekina ibento no tame ni hitobito ga atsumaru basho 14 コンサート 、 スポーツ イベント 、 会議 など  組織 的な イベント  ため  人々  集まる 場所 14 コンサート 、 スポーツ イベント 、 かいぎ など  そしき てきな イベント  ため  とびと  あつまる ばしょ 14 コンサート、スポーツイベント、会議などの組織的なイベントのために人々が集まる場所
13 RUSSE 15 Lieux de réunion (tels que salles de concert, salles de sport, salles) 15 machiawase basho ( konsātohōru , supōtsu kaijō , kaijō nado ) 15 待ち合わせ 場所 ( コンサートホール 、 スポーツ 会場 、 会場 など ) 15 まちあわせ ばしょ ( コンサートホール 、 スポーツ かいじょう 、 かいじょう など ) 15 待ち合わせ場所(コンサートホール、スポーツ会場、会場など)
  s0000. 16 Lieux de rassemblement (tels que salles de concert, salles de sport, salles) 16 shūkaisho ( konsātohōru , supōtsu kaijō , kaijō nado ) 16 集会所 ( コンサートホール 、 スポーツ 会場 、 会場 など ) 16 しゅうかいしょ ( コンサートホール 、 スポーツ かいじょう 、 かいじょう など ) 16 集会所(コンサートホール、スポーツ会場、会場など)
  /01a 17 Le groupe jouera dans 20 lieux différents lors de sa tournée au Royaume-Uni 17 bando wa eikoku tsuā de 20 no kotonaru kaijō de ensō shimasu 17 バンド  英国 ツアー  20  異なる 会場  演奏 します 17 バンド  えいこく ツアー  20  ことなる かいじょう  えんそう します 17 バンドは英国ツアーで20の異なる会場で演奏します
    18 Le groupe jouera dans 20 lieux différents lors de sa tournée au Royaume-Uni 18 bando wa eikoku tsuā de 20 no kotonaru kaijō de ensō shimasu 18 バンド  英国 ツアー  20  異なる 会場  演奏 します 18 バンド  えいこく ツアー  20  ことなる かいじょう  えんそう します 18 バンドは英国ツアーで20の異なる会場で演奏します
  sanscrit 19 Le groupe se produira dans 20 lieux différents lors de sa tournée au Royaume-Uni 19 bando wa eikoku tsuā chū ni 20 kasho de ensō shimasu 19 バンド  英国 ツアー   20 か所  演奏 します 19 バンド  えいこく ツアー ちゅう  20 かしょ  えんそう します 19 バンドは英国ツアー中に20か所で演奏します
  niemowa. 20 Le groupe se produira dans 20 lieux différents lors de sa tournée au Royaume-Uni 20 bando wa eikoku tsuā chū ni 20 kasho de ensō shimasu 20 バンド  英国 ツアー   20 か所  演奏 します 20 バンド  えいこく ツアー ちゅう  20 かしょ  えんそう します 20 バンドは英国ツアー中に20か所で演奏します
  wanicz. 21 veuillez noter le changement de lieu pour cet événement 21 kono ibento no kaijō henkō ni go chūikudasai 21 この イベント  会場 変更   注意ください 21 この イベント  かいじょう へんこう  ご ちゅういください 21 このイベントの会場変更にご注意ください
  /index 22 Veuillez noter que le lieu de cet événement a changé 22 kono ibento no basho ga henkō sareta koto ni chūi shitekudasai 22 この イベント  場所  変更 された こと  注意 してください 22 この イベント  ばしょ  へんこう された こと  ちゅうい してください 22 このイベントの場所が変更されたことに注意してください
    23 Attention : ce concours est exposé 23 chūi : kono kontesuto wa kōkai sareteimasu 23 注意 : この コンテスト  公開 されています 23 ちゅうい : この コンテスト  こうかい されています 23 注意:このコンテストは公開されています
    24 ATTENTION : CE CONCOURS EST EXPOSÉ 24 chūi : kono kontesuto wa kōkai sareteimasu 24 注意 : この コンテスト  公開 されています 24 ちゅうい : この コンテスト  こうかい されています 24 注意:このコンテストは公開されています
    25 droit 25 tadashī 25 正しい 25 ただしい 25 正しい
    26 Remarque 26 nōto 26 ノート 26 ノート 26 ノート
    27 lieu 27 basho 27 場所 27 ばしょ 27 場所
    28 Vénus 28 kanaboshi 28 金星 28 かなぼし 28 金星
    29  la planète du système solaire qui est la deuxième par ordre de distance du soleil, entre Mercure et la terre 29 suisei to chikyū no ma de , taiyō kara no kyori no jun ni 2 banme ni aru taiyōkei no wakusei 29 水星  地球    、 太陽 から  距離    2 番目  ある 太陽系  惑星 29 すいせい  ちきゅう    、 たいよう から  きょり  じゅん  2 ばんめ  ある たいようけい  わくせい 29  水星と地球の間で、太陽からの距離の順に2番目にある太陽系の惑星
    30 La deuxième planète du système solaire par distance au soleil, entre Mercure et la Terre 30 suisei to chikyū no ma no , taiyō kara no kyori niyoru taiyōkei no 2 banme no wakusei 30 水星  地球    、 太陽 から  距離 による 太陽系  2 番目  惑星 30 すいせい  ちきゅう    、 たいよう から  きょり による たいようけい  2 ばん  わくせい 30 水星と地球の間の、太陽からの距離による太陽系の2番目の惑星
    31 Vénus ; Taibaï 31 kanaboshi ; tai bai 31 金星 ; タイ バイ 31 かなぼし ; タイ バイ 31 金星;タイバイ
    33 Vénus ; Taibaï 33 kanaboshi ; tai bai 33 金星 ; タイ バイ 33 かなぼし ; タイ バイ 33 金星;タイバイ
    34 Attrape-mouche de Vénus 34 haetorigusa 34 ハエトリグサ 34 ハエトリグサ 34 ハエトリグサ
    35 une petite plante carnivore (carnivore) dont les feuilles piègent les insectes en se refermant rapidement autour d'eux 35 chīsana nikushokusei ( nikushokusei ) no shokubutsu de , mushi o subayaku tojite tsukamaeru ha ga arimasu 35 小さな 肉食性 ( 肉食性 )  植物  、   すばやく 閉じて 捕まえる   あります 35 ちいさな にくしょくせい ( にくしょくせい )  しょくぶつ  、 むし  すばやく じて つかまえる   あります 35 小さな肉食性(肉食性)の植物で、虫をすばやく閉じて捕まえる葉があります
    36 Une petite plante carnivore (carnivore) dont les feuilles piègent les insectes en les fermant rapidement 36 chīsana nikushokusei ( nikushokusei ) no shokubutsu de , ha ga konchū o subayaku tojiru koto de torappu shimasu 36 小さな 肉食性 ( 肉食性 )  植物  、   昆虫  すばやく 閉じる こと  トラップ します 36 ちいさな にくしょくせい ( にくしょくせい )  しょくぶつ  、   こんちゅう  すばやく とじる こと  トラップ します 36 小さな肉食性(肉食性)の植物で、葉が昆虫をすばやく閉じることでトラップします
    37 Piège à escargots (attraper avec des feuilles pour digérer les insectes) 37 katatsumuri torappu ( konchū o shōka suru tame ni ha de kyacchi ) 37 カタツムリ トラップ ( 昆虫  消化 する ため    キャッチ ) 37 カタツムリ トラップ ( こんちゅう  しょうか する ため    キャッチ ) 37 カタツムリトラップ(昆虫を消化するために葉でキャッチ)
    38 Snailgrass (attraper avec des feuilles pour digérer les insectes) 38 katatsumuri gurasu ( konchū o shōka suru tame ni ha de tsukamaeru ) 38 カタツムリ グラス ( 昆虫  消化 する ため    捕まえる ) 38 カタツムリ グラス ( こんちゅう  しょうか する ため    つかまえる ) 38 カタツムリグラス(昆虫を消化するために葉で捕まえる)
    39 véracité 39 shinpyōsei 39 信憑性 39 しんぴょうせい 39 信憑性
    40 authenticité 40 shinpyōsei 40 信憑性 40 しんぴょうせい 40 信憑性
    41 formel 41 chō yasushi 41   41 ちょう やすし 41 丁寧
    42  la qualité d'être vrai; l'habitude de dire la vérité 42 shinjitsudearu koto no shitsu ; shinjitsu o kataru shūkan 42 真実である こと   ; 真実  語る 習慣 42 しんじつである こと  しつ ; しんじつ  かたる しゅうかん 42  真実であることの質;真実を語る習慣
    43 la qualité de la vérité; l'habitude de dire la vérité 43 shinjitsu no shitsu ; shinjitsu o kataru shūkan 43 真実   ; 真実  語る 習慣 43 しんじつ  しつ ; しんじつ  かたる しゅうかん 43 真実の質;真実を語る習慣
    44 vérité; authenticité; honnêteté 44 shinjitsu ; shinpyōsei ; shōjiki 44 真実 ; 信憑性 ; 正直 44 しんじつ ; しんぴょうせい ; しょうじき 44 真実;信憑性;正直
    45 vérité; authenticité; honnêteté 45 shinjitsu ; shinpyōsei ; shōjiki 45 真実 ; 信憑性 ; 正直 45 しんじつ ; しんぴょうせい ; しょうじき 45 真実;信憑性;正直
    46 Synonyme 46 shinonimu 46 シノニム 46 シノニム 46 シノニム
    47 vérité, sincérité 47 shinjitsu , shinjitsu 47 真実 、 真実 47 しんじつ 、 しんじつ 47 真実、真実
    48 Ils ont mis en doute la véracité de son histoire 48 karera wa kanojo no hanashi no shinpyōsei ni gimon o teishita 48 彼ら  彼女    信憑性  疑問  呈した 48 かれら  かのじょ  はなし  しんぴょうせい  ぎもん  ていした 48 彼らは彼女の話の信憑性に疑問を呈した
    49 Ils remettent en question la véracité de son histoire 49 karera wa kanojo no hanashi no shinpyōsei ni gimon o nagekakemasu 49 彼ら  彼女    信憑性  疑問  投げかけます 49 かれら  かのじょ  はなし  しんぴょうせい  ぎもん  なげかけます 49 彼らは彼女の話の信憑性に疑問を投げかけます
    50 Ils remettent en question la véracité de ce qu'elle dit 50 karera wa kanojo no iu koto no shinpyōsei ni gimon o nagekakemasu 50 彼ら  彼女  言う こと  信憑性  疑問  投げかけます 50 かれら  かのじょ  いう こと  しんぴょうせい  ぎもん  なげかけます 50 彼らは彼女の言うことの信憑性に疑問を投げかけます
    51 Ils remettent en question la véracité de ce qu'elle dit 51 karera wa kanojo no iu koto no shinpyōsei ni gimon o nagekakemasu 51 彼ら  彼女  言う こと  信憑性  疑問  投げかけます 51 かれら  かのじょ  いう こと  しんぴょうせい  ぎもん  なげかけます 51 Icône de validation par la communauté
彼らは彼女の言うことの信憑性に疑問を投げかけます
    52 véranda 52 beranda 52 ベランダ 52 ベランダ 52 ベランダ
    53 également 53 mata 53 また 53 また 53 また
    54  véranda 54 beranda 54 ベランダ 54 ベランダ 54  ベランダ
    55  d'habitude 55 itsumo no 55 いつも の 55 いつも  55  いつもの
    56  porche 56 pōchi 56 ポーチ 56 ポーチ 56  ポーチ
    57  une plate-forme avec une façade ouverte et un toit, construite sur le côté d'une maison au rez-de-chaussée 57 1 kai no ie no sokumen ni taterareta , shōmen ga hiraite yane ga tsuita purattofōmu 57 1     側面  建てられた 、 正面  開いて 屋根  付いた プラットフォーム 57 1 かい  いえ  そくめん  たてられた 、 しょうめん  ひらいて やね  ついた プラットフォーム 57  1階の家の側面に建てられた、正面が開いて屋根が付いたプラットフォーム
    58 Une plate-forme couverte avec une façade ouverte, construite sur le côté de la maison du premier étage 58 1 kai no ie no yoko ni taterareta , shōmen ga hiraita yanetsuki no purattofōmu 58 1       建てられた 、 正面  開いた 屋根付き  プラットフォーム 58 1 かい  いえ  よこ  たてられた 、 しょうめん  ひらいた やねつき  プラットフォーム 58 1階の家の横に建てられた、正面が開いた屋根付きのプラットフォーム
    59 (le rez-de-chaussée de la maison a un toit semi-ouvert) couloir, véranda 59 ( ie no 1 kai wa hanbiraki no yanedesu ) rōka , beranda 59 (   1   半開き  屋根です ) 廊下 、 ベランダ 59 ( いえ  1 かい  はんびらき  やねです ) ろうか 、 ベランダ 59 (家の1階は半開きの屋根です)廊下、ベランダ
    60 (le rez-de-chaussée de la maison a un toit semi-ouvert) couloir, véranda 60 ( ie no 1 kai wa hanbiraki no yanedesu ) rōka , beranda 60 (   1   半開き  屋根です ) 廊下 、 ベランダ 60 ( いえ  1 かい  はんびらき  やねです ) ろうか 、 ベランダ 60 (家の1階は半開きの屋根です)廊下、ベランダ
    61 Huan 61 fuan 61 フアン 61 ふあん 61 フアン
    62 Après le dîner, nous nous sommes assis à parler sur la véranda 62 yūshoku go , beranda de hanashi o shimashita 62 夕食  、 ベランダ    しました 62 ゆうしょく  、 ベランダ  はなし  しました 62 夕食後、ベランダで話をしました
    63 Après le dîner, nous nous sommes assis sur le balcon et avons discuté 63 yūshoku go , beranda ni suwatte oshaberi o shimashita 63 夕食  、 ベランダ  座って おしゃべり  しました 63 ゆうしょく  、 ベランダ  すわって おしゃべり  しました 63 夕食後、ベランダに座っておしゃべりをしました
    64 Après le dîner, nous nous sommes assis sur la véranda et avons parlé 64 yūshoku go , beranda ni suwatte hanashimashita 64 夕食  、 ベランダ  座って 話しました 64 ゆうしょく  、 ベランダ  すわって はなしました 64 夕食後、ベランダに座って話しました
    65 Après le dîner, nous nous sommes assis sur la véranda et avons parlé 65 yūshoku go , beranda ni suwatte hanashimashita 65 夕食  、 ベランダ  座って 話しました 65 ゆうしょく  、 ベランダ  すわって はなしました 65 夕食後、ベランダに座って話しました
    66 un toit au-dessus de la partie de la rue où les gens marchent devant une boutique/un magasin 66 hitobito ga mise ten no mae o aruku tōri no bubun no ue no yane 66 人々   /店    歩く 通り  部分    屋根 66 ひとびと  みせ てん  まえ  あるく とうり  ぶぶん  うえ  やね 66 人々が店/店の前を歩く通りの部分の上の屋根
    67 Le toit de la partie de la rue où les gens marchent devant la boutique/boutique 67 mise o mise no mae o hito ga aruku tōri no ichibu no yane 67   ・        歩く 通り  一部  屋根 67 お みせ ・ お みせ  まえ  ひと  あるく とうり  いちぶ  やね 67 お店・お店の前を人が歩く通りの一部の屋根
    68 (d'une vitrine au-dessus de la rue) auvent 68 ( tōri no ue no misesaki no ) tengai 68 ( 通り    店先  ) 天蓋 68 ( とうり  うえ  みせさき  ) てんがい 68 (通りの上の店先の)天蓋
    69  (d'une vitrine au-dessus de la rue) auvent 69 ( tōri no ue no misesaki no ) tengai 69 ( 通り    店先  ) 天蓋 69 ( とうり  うえ  みせさき  ) てんがい 69  (通りの上の店先の)天蓋
    70 Synonyme 70 shinonimu 70 シノニム 70 シノニム 70 シノニム
    71 store 71 ōningu 71 オーニング 71 おうにんぐ 71 オーニング
    72 grammaire 72 bunpō 72 文法 72 ぶんぽう 72 文法
    73 grammaire 73 bunpō 73 文法 73 ぶんぽう 73 文法
    74 un mot ou un groupe de mots qui exprime une action (comme manger), un événement (comme arriver) ou un état (comme exister) verbe 74 akushon ( taberu nado ) , ibento ( hassei suru nado ) , mataha jōtai ( sonzai suru nado ) no dōshi o arawasu tango mataha tango no gurūpu 74 アクション ( 食べる など ) 、 イベント ( 発生 する など ) 、 または 状態 ( 存在 する など )  動詞  表す 単語 または 単語  グループ 74 アクション ( たべる など ) 、 イベント ( はっせい する など ) 、 または じょうたい ( そんざい する など )  どうし  あらわす たんご または たんご  グループ 74 アクション(食べるなど)、イベント(発生するなど)、または状態(存在するなど)の動詞を表す単語または単語のグループ
    75 Un mot ou un groupe de mots désignant une action (comme manger), un événement (comme se produire) ou un état (comme exister) 75 akushon ( shokuji nado ) , ibento ( hassei nado ) , mataha jōtai ( kison nado ) o shimesu tango mataha tango no gurūpu 75 アクション ( 食事 など ) 、 イベント ( 発生 など ) 、 または 状態 ( 既存 など )  示す 単語 または 単語  グループ 75 アクション ( しょくじ など ) 、 イベント ( はっせい など ) 、 または じょうたい ( きそん など )  しめす たんご または たんご  グループ 75 アクション(食事など)、イベント(発生など)、または状態(既存など)を示す単語または単語のグループ
    76 verbes réguliers/irréguliers 76 kisoku dōshi / fukisoku dōshi 76 規則 動詞 / 不規則 動詞 76 きそく どうし / ふきそく どうし 76 規則動詞/不規則動詞
    77 verbes réguliers/irréguliers 77 kisoku dōshi / fukisoku dōshi 77 規則 動詞 / 不規則 動詞 77 きそく どうし / ふきそく どうし 77 規則動詞/不規則動詞
    78 verbes réguliers/irréguliers 78 kisoku dōshi / fukisoku dōshi 78 規則 動詞 / 不規則 動詞 78 きそく どうし / ふきそく どうし 78 規則動詞/不規則動詞
    79  verbes transitifs/intransitifs 79 tadōshi / jidōshi 79 他動詞 / 自動詞 79 たどうし / じどうし 79  他動詞/自動詞
    80 verbes réguliers/irréguliers 80 kisoku dōshi / fukisoku dōshi 80 規則 動詞 / 不規則 動詞 80 きそく どうし / ふきそく どうし 80 規則動詞/不規則動詞
    81 Verbes transitifs/intransitifs 81 tadōshi / jidōshi 81 他動詞 / 自動詞 81 たどうし / じどうし 81 他動詞/自動詞
    82 Verbes transitifs/intransitifs 82 tadōshi / jidōshi 82 他動詞 / 自動詞 82 たどうし / じどうし 82 他動詞/自動詞
    83 voir également 83 mo sanshō shitekudasai 83  参照 してください 83  さんしょう してください 83 も参照してください
    84 verbes à particule 84 ku dōshi 84  動詞 84  どうし 84 句動詞
    85 verbal 85 kōtō 85 口頭 85 こうとう 85 口頭
    86 relatif aux mots 86 kotoba ni kanren suru 86 言葉  関連 する 86 ことば  かんれん する 86 言葉に関連する
    87 liés aux mots 87 kotoba ni kanren suru 87 言葉  関連 する 87 ことば  かんれん する 87 言葉に関連する
    88 littéral; verbal; verbal 88 mojidōri ; kōtō ; kōtō 88 文字通り ; 口頭 ; 口頭 88 もじどうり ; こうとう ; こうとう 88 文字通り;口頭;口頭
    89 littéral; verbal; verbal 89 mojidōri ; kōtō ; kōtō 89 文字通り ; 口頭 ; 口頭 89 もじどうり ; こうとう ; こうとう 89 文字通り;口頭;口頭
    90 Le demandeur d'emploi doit avoir de bonnes compétences verbales 90 kyūshokusha wa sugureta gengo sukiru o motteiru hitsuyō ga arimasu 90 求職者  優れた 言語 スキル  持っている 必要  あります 90 きゅうしょくしゃ  すぐれた げんご スキル  もっている ひつよう  あります 90 求職者は優れた言語スキルを持っている必要があります
    91 Les candidats doivent avoir de bonnes compétences en présentation orale 91 kōhosha wa , sugureta kōtō purezentēshon sukiru o motteiru hitsuyō ga arimasu 91 候補者  、 優れた 口頭 プレゼンテーション スキル  持っている 必要  あります 91 こうほしゃ  、 すぐれた こうとう プレゼンテーション スキル  もっている ひつよう  あります 91 候補者は、優れた口頭プレゼンテーションスキルを持っている必要があります
    92 La personne postulant à cet emploi doit avoir de bonnes compétences linguistiques 92 kono shigoto ni ōbo suru hito wa , sugureta gogakuryoku o motteiru hitsuyō ga arimasu 92 この 仕事  応募 する   、 優れた 語学力  持っている 必要  あります 92 この しごと  おうぼ する ひと  、 すぐれた ごがくりょく  もっている ひつよう  あります 92 この仕事に応募する人は、優れた語学力を持っている必要があります
    93 La personne postulant à cet emploi doit avoir de bonnes compétences linguistiques 93 kono shigoto ni ōbo suru hito wa , sugureta gogakuryoku o motteiru hitsuyō ga arimasu 93 この 仕事  応募 する   、 優れた 語学力  持っている 必要  あります 93 この しごと  おうぼ する ひと  、 すぐれた ごがくりょく  もっている ひつよう  あります 93 この仕事に応募する人は、優れた語学力を持っている必要があります
    94 la communication non verbale 94 hi gengo komyunikēshon 94  言語 コミュニケーション 94 ひ げんご コミュニケーション 94 非言語コミュニケーション
    95 la communication non verbale 95 hi gengo komyunikēshon 95  言語 コミュニケーション 95 ひ げんご コミュニケーション 95 非言語コミュニケーション
    96  (expressions du visage, gestes, etc.) 96 ( kao no hyōjō , miburi nado ) 96 (   表情 、 身振り など ) 96 ( かお  ひょうじょう 、 みぶり など ) 96  (顔の表情、身振りなど)
    97 expressions faciales, gestes, etc.) 97 kao no hyōjō , jesuchā nado ) 97   表情 、 ジェスチャー など ) 97 かお  ひょうじょう 、 ジェスチャー など ) 97 顔の表情、ジェスチャーなど)
    98 la communication non verbale 98 hi gengo komyunikēshon 98  言語 コミュニケーション 98 ひ げんご コミュニケーション 98 非言語コミュニケーション
    99 la communication non verbale 99 hi gengo komyunikēshon 99  言語 コミュニケーション 99 ひ げんご コミュニケーション 99 非言語コミュニケーション
    100 parlé, pas écrit 100 hanasareteiru , kakareteinai 100 話されている 、 書かれていない 100 はなされている 、 かかれていない 100 話されている、書かれていない
    101 dit, pas écrit 101 itta , kakareteinai 101 言った 、 書かれていない 101 いった 、 かかれていない 101 言った、書かれていない
    102 Oral (non écrit) 102 kōtō ( kakareteinai ) 102 口頭 ( 書かれていない ) 102 こうとう ( かかれていない ) 102 口頭(書かれていない)
    103 Oral (non écrit) 103 kōtō ( kakareteinai ) 103 口頭 ( 書かれていない ) 103 こうとう ( かかれていない ) 103 口頭(書かれていない)
    104 un accord verbal/avertissement 104 kōtō de no gōi / keikoku 104 口頭   合意 / 警告 104 こうとう   ごうい / けいこく 104 口頭での合意/警告
    105 Accord verbal/Avertissement 105 kōtō de no gōi / keikoku 105 口頭   合意 / 警告 105 こうとう   ごうい / けいこく 105 口頭での合意/警告
    106 Consignes verbales 106 kōtō de no shiji 106 口頭   指示 106 こうとう   しじ 106 口頭での指示
    107 instructions verbales 107 kōtō de no shiji 107 口頭   指示 107 こうとう   しじ 107 口頭での指示
    108 Comparer 108 hikaku 108 比較 108 ひかく 108 比較
    109 Oral 109 ōraru 109 オーラル 109 おうらる 109 オーラル
    110 Grammaire 110 bunpō 110 文法 110 ぶんぽう 110 文法
    111 relatif aux verbes 111 dōshi ni kanren suru 111 動詞  関連 する 111 どうし  かんれん する 111 動詞に関連する
    112 se rapportant aux verbes 112 dōshi nikansuru 112 動詞 に関する 112 どうし にかんする 112 動詞に関する
    113 verbe 113 dōshi 113 動詞 113 どうし 113 動詞
    114 verbe 114 dōshi 114 動詞 114 どうし 114 動詞
    115 un nom verbal 115 dōshi teki meishi 115 動詞  名詞 115 どうし てき めいし 115 動詞的名詞
    116 Gérondif 116  meishi 116  名詞 116 どう めいし 116 動名詞
    117 Verbaliser 117 gengo ka 117 言語  117 げんご  117 言語化
    118 Verbaliser 118 gengo ka 118 言語  118 げんご  118 言語化
    119 pour exprimer vos sentiments ou vos idées avec des mots 119 anata no kimochi ya aidea o kotoba de hyōgen suru 119 あなた  気持ち  アイデア  言葉  表現 する 119 あなた  きもち  アイデア  ことば  ひょうげん する 119 あなたの気持ちやアイデアを言葉で表現する
    120 Exprimez vos sentiments ou vos pensées avec des mots 120 jibun no kimochi ya kangae o kotoba de hyōgen suru 120 自分  気持ち  考え  言葉  表現 する 120 じぶん  きもち  かんがえ  ことば  ひょうげん する 120 自分の気持ちや考えを言葉で表現する
    121 exprimer avec des mots (ou des mots) 121 kotoba de hyōgen suru ( mataha kotoba de ) 121 言葉  表現 する ( または 言葉  ) 121 ことば  ひょうげん する ( または ことば  ) 121 言葉で表現する(または言葉で)
    122 exprimer avec des mots (ou des mots) 122 kotoba de hyōgen suru ( mataha kotoba de ) 122 言葉  表現 する ( または 言葉  ) 122 ことば  ひょうげん する ( または ことば  ) 122 言葉で表現する(または言葉で)
    123 Synonyme 123 shinonimu 123 シノニム 123 シノニム 123 シノニム
    124 Exprimer 124 kotoba de hyōgen suru 124 言葉  表現 する 124 ことば  ひょうげん する 124 言葉で表現する
    125 C'est un vrai génie mais il a du mal à verbaliser ses idées 125 kare wa hontō no tensaidesuga , kare no aidea o kotoba de hyōgen suru no wa konnandesu 125   本当  天才ですが 、   アイデア  言葉  表現 する   困難です 125 かれ  ほんとう  てんさいですが 、 かれ  アイデア  ことば  ひょうげん する   こんなんです 125 彼は本当の天才ですが、彼のアイデアを言葉で表現するのは困難です
    126 C'est un vrai génie, mais il a du mal à mettre des mots sur ses pensées 126 kare wa hontō no tensaidesuga , kare wa jibun no kangae o kotoba ni suru no ni kurō shiteimasu 126   本当  天才ですが 、   自分  考え  言葉  する   苦労 しています 126 かれ  ほんとう  てんさいですが 、 かれ  じぶん  かんがえ  ことば  する   くろう しています 126 彼は本当の天才ですが、彼は自分の考えを言葉にするのに苦労しています
    127 C'est en effet un génie, mais il est difficile d'exprimer ses pensées avec des mots 127 kare wa tashika ni tensaidesuga , kare no kangae o kotoba de hyōgen suru no wa muzukashīdesu 127   確か  天才ですが 、   考え  言葉  表現 する   難しいです 127 かれ  たしか  てんさいですが 、 かれ  かんがえ  ことば  ひょうげん する   むずかしいです 127 彼は確かに天才ですが、彼の考えを言葉で表現するのは難しいです
    128 C'est en effet un génie, mais il est difficile d'exprimer ses pensées avec des mots 128 kare wa tashika ni tensaidesuga , kare no kangae o kotoba de hyōgen suru no wa muzukashīdesu 128   確か  天才ですが 、   考え  言葉  表現 する   難しいです 128 かれ  たしか  てんさいですが 、 かれ  かんがえ  ことば  ひょうげん する   むずかしいです 128 彼は確かに天才ですが、彼の考えを言葉で表現するのは難しいです
    129 Verbalement 129 kōtō de 129 口頭 で 129 こうとう  129 口頭で
    130 Oralement 130 keikō 130 経口 130 けいこう 130 経口
    131 par des mots parlés et non par écrit ou des actions 131 shomen ya kōdō de hanaku , hanashikotoba de 131 書面  行動  はなく 、 話し言葉  131 しょめん  こうどう  はなく 、 はなしことば  131 書面や行動ではなく、話し言葉で
    132 Parlé plutôt qu'écrit ou agi 132 kakare tari kōdō shi tari suru node hanaku , hanasu 132 書かれ たり 行動  たり する ので はなく 、 話す 132 かかれ たり こうどう  たり する ので はなく 、 はなす 132 書かれたり行動したりするのではなく、話す
    133 verbalement (et non par écrit ou en action) 133 kōtō de ( shomen mataha kōdō de wa nai ) 133 口頭  ( 書面 または 行動   ない ) 133 こうとう  ( しょめん または こうどう   ない ) 133 口頭で(書面または行動ではない)
    134  verbalement (et non par écrit ou en action) 134 kōtō de ( shomen mataha kōdō de wa nai ) 134 口頭  ( 書面 または 行動   ない ) 134 こうとう  ( しょめん または こうどう   ない ) 134  口頭で(書面または行動ではない)
    135 L'entreprise avait reçu des plaintes verbales et écrites 135 kaisha wa kōtō to shomen no ryōhō de kujō o uketeimashita 135 会社  口頭  書面  両方  苦情  受けていました 135 かいしゃ  こうとう  しょめん  りょうほう  くじょう  うけていました 135 会社は口頭と書面の両方で苦情を受けていました
    136 L'entreprise a reçu des plaintes orales et écrites 136 kaisha wa kōtō oyobi shomen niyoru kujō o ukemashita 136 会社  口頭 および 書面 による 苦情  受けました 136 かいしゃ  こうとう および しょめん による くじょう  うけました 136 会社は口頭および書面による苦情を受けました
    137 L'entreprise a reçu des plaintes orales et écrites 137 kaisha wa kōtō oyobi shomen niyoru kujō o ukemashita 137 会社  口頭 および 書面 による 苦情  受けました 137 かいしゃ  こうとう および しょめん による くじょう  うけました 137 会社は口頭および書面による苦情を受けました
    138 L'entreprise a reçu des plaintes orales et écrites 138 kaisha wa kōtō oyobi shomen niyoru kujō o ukemashita 138 会社  口頭 および 書面 による 苦情  受けました 138 かいしゃ  こうとう および しょめん による くじょう  うけました 138 会社は口頭および書面による苦情を受けました
    139 textuellement 139 chikugo teki 139 逐語  139 ちくご てき 139 逐語的
    140 exactement comme parlé ou écrit 140 hanashikotoba mataha kakikotoba to mattaku onaji 140 話し言葉 または 書き言葉  まったく 同じ 140 はなしことば または かきことば  まったく おなじ 140 話し言葉または書き言葉とまったく同じ
    141 Exactement comme oralement ou par écrit 141 kōtō mataha shomen de seikaku ni 141 口頭 または 書面  正確  141 こうとう または しょめん  せいかく  141 口頭または書面で正確に
    142 textuellement (terre); textuellement (terre) 142 chikugo teki ( tochi ); chikugo teki ( tochi ) 142 逐語  ( 土地 ); 逐語  ( 土地 ) 142 ちくご てき ( とち ); ちくご てき ( とち ) 142 逐語的(土地);逐語的(土地)
    143 textuellement (terre); textuellement (terre) 143 chikugo teki ( tochi ); chikugo teki ( tochi ) 143 逐語  ( 土地 ); 逐語  ( 土地 ) 143 ちくご てき ( とち ); ちくご てき ( とち ) 143 逐語的(土地);逐語的(土地)
    144 Synonyme 144 shinonimu 144 シノニム 144 シノニム 144 シノニム
    145 Mot pour mot 145 hitokoto ichigen 145 一言 一言 145 ひとこと いちげん 145 一言一言
    146 un rapport in extenso 146 chikugo tekina repōto 146 逐語 的な レポート 146 ちくご てきな レポート 146 逐語的なレポート
    147 Compte rendu in extenso 147 chikugo teki repōto 147 逐語  レポート 147 ちくご てき レポート 147 逐語的レポート
    148 compte rendu textuel 148 chikugo teki hōkoku 148 逐語  報告 148 ちくご てき ほうこく 148 逐語的報告
    149 compte rendu textuel 149 chikugo teki hōkoku 149 逐語  報告 149 ちくご てき ほうこく 149 逐語的報告
    150 rapport bien écrit 150 yoku kakareta repōto 150 よく 書かれた レポート 150 よく かかれた レポート 150 よく書かれたレポート
    151 rapport bien écrit 151 yoku kakareta repōto 151 よく 書かれた レポート 151 よく かかれた レポート 151 よく書かれたレポート
    152  Il a rapporté mot pour mot le discours 152 kare wa supīchi o chikugo teki ni hōkoku shita 152   スピーチ  逐語   報告 した 152 かれ  スピーチ  ちくご てき  ほうこく した 152  彼はスピーチを逐語的に報告した
    153 Il a rapporté mot pour mot le discours 153 kare wa supīchi o chikugo teki ni hōkoku shita 153   スピーチ  逐語   報告 した 153 かれ  スピーチ  ちくご てき  ほうこく した 153 彼はスピーチを逐語的に報告した
    154 Il a rapporté mot pour mot le discours 154 kare wa supīchi o chikugo teki ni hōkoku shita 154   スピーチ  逐語   報告 した 154 かれ  スピーチ  ちくご てき  ほうこく した 154 彼はスピーチを逐語的に報告した
    155 Il a rapporté mot pour mot le discours 155 kare wa supīchi o chikugo teki ni hōkoku shita 155   スピーチ  逐語   報告 した 155 かれ  スピーチ  ちくご てき  ほうこく した 155 彼はスピーチを逐語的に報告した
    156 route 156 michi 156 156 みち 156
    157 Verveine 157 bābena 157 バーベナ 157 ばあべな 157 バーベナ
    158 Verveine 158 bābena 158 バーベナ 158 ばあべな 158 バーベナ
    159 une plante de jardin aux fleurs lumineuses 159 azayakana hana ga saku engei shokubutsu 159 鮮やかな   咲く 園芸 植物 159 あざやかな はな  さく えんげい しょくぶつ 159 鮮やかな花が咲く園芸植物
    160 plantes de jardin aux fleurs lumineuses 160 akarui hana o motsu niwa no shokubutsu 160 明るい   持つ   植物 160 あかるい はな  もつ にわ  しょくぶつ 160 明るい花を持つ庭の植物
    161 Verveine (fleur de jardin, fleurs lumineuses) 161 bābena ( engei hana , azayakana hana ) 161 バーベナ ( 園芸  、 鮮やかな  ) 161 ばあべな ( えんげい はな 、 あざやかな はな ) 161 バーベナ(園芸花、鮮やかな花)
    162 Verbiage 162 shōsai 162 詳細 162 しょうさい 162 詳細
    163 absurdité 163 nansensu 163 ナンセンス 163 ナンセンス 163 ナンセンス
    164 formel, désapprobateur 164 seishikina , fushōnin 164 正式な 、 不承認 164 せいしきな 、 ふしょうにん 164 正式な、不承認
    165  l'utilisation de trop de mots, ou de mots plus difficiles que nécessaire, pour exprimer une idée 165 aidea o hyōgen suru tame ni , amarini mo ōku no tango , mataha hitsuyō ijō ni muzukashī tango o shiyō suru 165 アイデア  表現 する ため  、 あまりに  多く  単語 、 または 必要 以上  難しい 単語  使用 する 165 アイデア  ひょうげん する ため  、 あまりに  おうく  たんご 、 または ひつよう いじょう  むずかしい たんご  しよう する 165  アイデアを表現するために、あまりにも多くの単語、または必要以上に難しい単語を使用する
    166 Utiliser trop de mots ou des mots plus difficiles que nécessaire pour exprimer une idée 166 amarini mo ōku no tango o shiyō suru ka , aidea o hyōgen suru tame ni hitsuyō ijō ni muzukashī tango o shiyō suru 166 あまりに  多く  単語  使用 する  、 アイデア  表現 する ため  必要 以上  難しい 単語  使用 する 166 あまりに  おうく  たんご  しよう する  、 アイデア  ひょうげん する ため  ひつよう いじょう  むずかしい たんご  しよう する 166 あまりにも多くの単語を使用するか、アイデアを表現するために必要以上に難しい単語を使用する
    167 mot redondant ; langage redondant ; obscur 167 jōchōna tango ; jōchōna gengo ; aimai 167 冗長な 単語 ; 冗長な 言語 ; あいまい 167 じょうちょうな たんご ; じょうちょうな げんご ; あいまい 167 冗長な単語;冗長な言語;あいまい
    168  mot redondant ; langage redondant ; obscur 168 jōchōna tango ; jōchōna gengo ; aimai 168 冗長な 単語 ; 冗長な 言語 ; あいまい 168 じょうちょうな たんご ; じょうちょうな げんご ; あいまい 168  冗長な単語;冗長な言語;あいまい
    169 Verbeux 169 shōsai 169 詳細 169 しょうさい 169 詳細
    170 détaillé 170 shōsai 170 詳細 170 しょうさい 170 詳細
    171 formel, désapprobateur 171 seishikina , fushōnin 171 正式な 、 不承認 171 せいしきな 、 ふしょうにん 171 正式な、不承認
    172 utilisant ou contenant plus de mots que nécessaire 172 hitsuyō ijō no tango o shiyō mataha fukumu 172 必要 以上  単語  使用 または 含む 172 ひつよう いじょう  たんご  しよう または ふくむ 172 必要以上の単語を使用または含む
    173 utilise ou contient plus de mots que nécessaire 173 hitsuyō ijō no tango o shiyō mataha fukumu 173 必要 以上  単語  使用 または 含む 173 ひつよう いじょう  たんご  しよう または ふくむ 173 必要以上の単語を使用または含む
    174 verbeux; verbeux; lancinant 174 jōchō ; jōchō ; shitsukoi 174 冗長 ; 冗長 ; しつこい 174 じょうちょう ; じょうちょう ; しつこい 174 冗長;冗長;しつこい
    175 verbeux; verbeux; lancinant 175 jōchō ; jōchō ; shitsukoi 175 冗長 ; 冗長 ; しつこい 175 じょうちょう ; じょうちょう ; しつこい 175 冗長;冗長;しつこい
    176 Synonyme 176 shinonimu 176 シノニム 176 シノニム 176 シノニム
    177 de longue haleine 177 nagai kaze 177 長い  177 ながい かぜ 177 長い風
    178 un locuteur/un style verbeux 178 jōchōna supīkā / sutairu 178 冗長な スピーカー / スタイル 178 じょうちょうな スピーカー / スタイル 178 冗長なスピーカー/スタイル
    179 long orateur/style 179 nagai supīkā / sutairu 179 長い スピーカー / スタイル 179 ながい スピーカー / スタイル 179 長いスピーカー/スタイル
    180 orateur décousu ; tirade 180 toritome no nai supīkā ; tirēdo 180 とりとめ  ない スピーカー ; ティレード 180 とりとめ  ない スピーカー ; てぃれえど 180 とりとめのないスピーカー;ティレード
    181 orateur décousu ; tirade 181 toritome no nai supīkā ; tirēdo 181 とりとめ  ない スピーカー ; ティレード 181 とりとめ  ない スピーカー ; てぃれえど 181 とりとめのないスピーカー;ティレード
    182 susciter 182 sendō suru 182 扇動 する 182 せんどう する 182 扇動する
    183 Verbosité 183 jōchōsei 183 冗長性 183 じょうちょうせい 183 冗長性
    184 longue 184 nagai 184 長い 184 ながい 184 長い
    185 verdoyant 185 midori yutaka 185  豊か 185 みどり ゆたか 185 緑豊か
    186 verdoyant 186 midori yutaka 186  豊か 186 みどり ゆたか 186 緑豊か
    187 littéraire 187 bungaku 187 文学 187 ぶんがく 187 文学
    188 d'herbe, de plantes, de champs, etc. 188 kusa , shokubutsu , hatake nado no 188  、 植物 、  など  188 くさ 、 しょくぶつ 、 はたけ など  188 草、植物、畑などの
    189 herbe, plantes, champs, etc. 189 kusa , shokubutsu , hatake nado . 189  、 植物 、  など 。 189 くさ 、 しょくぶつ 、 はたけ など 。 189 草、植物、畑など。
    190 champs d'herbe, etc. 190 shibafu nado 190 芝生 など 190 しばふ など 190 芝生など
    191 champs d'herbe, etc. 191 shibafu nado 191 芝生 など 191 しばふ など 191 芝生など
    192 frais et vert 192 shinsende midori 192 新鮮で  192 しんせんで みどり 192 新鮮で緑
    193 vert frais 193 furesshu gurīn 193 フレッシュ グリーン 193 フレッシュ グリーン 193 フレッシュグリーン
    194 vert; turquoise; verdoyant 194 midori ; tākoizu ; midori 194  ; ターコイズ ;  194 みどり ; たあこいず ; みどり 194 緑;ターコイズ;緑
    195 vert; turquoise; verdoyant 195 midori ; tākoizu ; midori 195  ; ターコイズ ;  195 みどり ; たあこいず ; みどり 195 緑;ターコイズ;緑
    196 verdict 196 hyōketsu 196 評決 196 ひょうけつ 196 評決
    197 une décision rendue par un jury devant un tribunal, indiquant si qn est considéré coupable d'un crime ou non 197 baishinin ga hōtei de kudashita kettei de , sb ga hanzai de yūzai to minasareru ka dō ka o shimeshimasu 197 陪審員  法廷  下した 決定  、 sb  犯罪  有罪  見なされる  どう   示します 197 ばいしにん  ほうてい  くだした けってい  、 sb  はんざい  ゆうざい  みなされる  どう   しめします 197 陪審員が法廷で下した決定で、sbが犯罪で有罪と見なされるかどうかを示します
    198 Une décision prise par un jury devant un tribunal quant à savoir si quelqu'un est reconnu coupable 198 dareka ga yūzai to sareta ka dō ka nitsuite baishinin ga hōtei de kudashita kettei 198 誰か  有罪  された  どう  について 陪審員  法廷  下した 決定 198 だれか  ゆうざい  された  どう  について ばいしにん  ほうてい  くだした ってい 198 誰かが有罪とされたかどうかについて陪審員が法廷で下した決定
    199  verdict (du jury), verdict, verdict 199 ( baishinin no ) hyōketsu , hyōketsu , hyōketsu 199 ( 陪審員  ) 評決 、 評決 、 評決 199 ( ばいしにん  ) ひょうけつ 、 ひょうけつ 、 ひょうけつ 199  (陪審員の)評決、評決、評決
    200  verdict (du jury), verdict, verdict 200 ( baishinin no ) hyōketsu , hyōketsu , hyōketsu 200 ( 陪審員  ) 評決 、 評決 、 評決 200 ( ばいしにん  ) ひょうけつ 、 ひょうけつ 、 ひょうけつ 200  (陪審員の)評決、評決、評決
    201 Le jury a-t-il rendu un verdict ? 201 baishinin wa hyōketsu ni tasshimashita ka ? 201 陪審員  評決  達しました  ? 201 ばいしにん  ひょうけつ  たっしました  ? 201 陪審員は評決に達しましたか?
    202 Le jury a-t-il rendu un verdict ? 202 baishinin wa hyōketsu ni tasshimashita ka ? 202 陪審員  評決  達しました  ? 202 ばいしにん  ひょうけつ  たっしました  ? 202 陪審員は評決に達しましたか?
    203 Le jury a-t-il rendu un verdict ? 203 baishinin wa hyōketsu ni tasshimashita ka ? 203 陪審員  評決  達しました  ? 203 ばいしにん  ひょうけつ  たっしました  ? 203 陪審員は評決に達しましたか?
    204 Le jury a-t-il rendu un verdict ? 204 baishinin wa hyōketsu ni tasshimashita ka ? 204 陪審員  評決  達しました  ? 204 ばいしにん  ひょうけつ  たっしました  ? 204 陪審員は評決に達しましたか?
    205  Le jury a rendu un verdict (a rendu un verdict) de culpabilité 205 baishinin wa yūzai no hyōketsu o kaeshita ( hyōketsu o kudashita ) 205 陪審員  有罪  評決  返した ( 評決  下した ) 205 ばいしにん  ゆうざい  ひょうけつ  かえした ( ひょうけつ  くだした ) 205  陪審員は有罪の評決を返した(評決を下した)
    206 Le jury rend un verdict de culpabilité (le verdict est rendu) 206 baishinin wa yūzai hanketsu ni tasshimasu ( hyōketsu wa rendaringu saremasu ) 206 陪審員  有罪 判決  達します ( 評決  レンダリング されます ) 206 ばいしにん  ゆうざい はんけつ  たっします ( ひょうけつ  れんだりんぐ されます  206 陪審員は有罪判決に達します(評決はレンダリングされます)
    207 le jury prononce un verdict de culpabilité 207 baishinin ga yūzai hanketsu o kudasu 207 陪審員  有罪 判決  下す 207 ばいしにん  ゆうざい はんけつ  くだす 207 陪審員が有罪判決を下す
    208 le jury prononce un verdict de culpabilité 208 baishinin ga yūzai hanketsu o kudasu 208 陪審員  有罪 判決  下す 208 ばいしにん  ゆうざい はんけつ  くだす 208 陪審員が有罪判決を下す
    209 voir également 209 mo sanshō shitekudasai 209  参照 してください 209  さんしょう してください 209 も参照してください
    210 verdict majoritaire 210 tasūketsu 210 多数決 210 たすうけつ 210 多数決
    211 verdict ouvert 211 shīn fumei no hyōketsu 211 死因 不明  評決 211 しいん ふめい  ひょうけつ 211 死因不明の評決
    212 ~ (sur qc/qch) 212 〜 ( sth / sb ) 212 〜 ( sth / sb ) 212 〜 ( sth / sb ) 212 〜(sth / sb)
    213 une décision que vous prenez ou une opinion que vous donnez à propos de qch, après l'avoir testée ou mûrement réfléchie 213 anata ga sore o tesuto shita ka , sore o chūibukaku kentō shita nochi , anata ga suru kettei mataha anata ga sth nitsuite ataeru iken 213 あなた  それ  テスト した  、 それ  注意深く 検討 した  、 あなた  する 決定 または あなた  sth について 与える 意見 213 あなた  それ  テスト した  、 それ  ちゅういぶかく けんとう した のち 、 あな  する けってい または あなた  sth について あたえる いけん 213 あなたがそれをテストしたか、それを注意深く検討した後、あなたがする決定またはあなたがsthについて与える意見
    214 une décision que vous prenez ou une opinion que vous exprimez à propos de quelque chose après l'avoir testé ou réfléchi attentivement 214 anata ga sore o tesuto shita nochi , mataha sore nitsuite chūibukaku kangaeta nochi , anata ga kudashita kettei mataha anata ga nani ka nitsuite hyōmei shita iken 214 あなた  それ  テスト した  、 または それ について 注意深く 考えた  、 あなた  下した 決定 または あなた    について 表明 した 意見 214 あなた  それ  テスト した のち 、 または それ について ちゅういぶかく かんがえた のち 、 あなた  くだした けってい または あなた  なに  について ひょうめい した いけん 214 あなたがそれをテストした後、またはそれについて注意深く考えた後、あなたが下した決定またはあなたが何かについて表明した意見
    215 (après examen ou mûre réflexion) une décision, une conclusion, un avis 215 ( kentō mataha shinchōna kentō no nochi ) kettei , ketsuron , iken 215 ( 検討 または 慎重な 検討   ) 決定 、 結論 、 意見 215 ( けんとう または しんちょうな けんとう  のち ) けってい 、 けつろん 、 いけん 215 (検討または慎重な検討の後)決定、結論、意見
    216  (après examen ou mûre réflexion) une décision, une conclusion, un avis 216 ( kentō mataha shinchōna kentō no nochi ) kettei , ketsuron , iken 216 ( 検討 または 慎重な 検討   ) 決定 、 結論 、 意見 216 ( けんとう または しんちょうな けんとう  のち ) けってい 、 けつろん 、 いけん 216  (検討または慎重な検討の後)決定、結論、意見
    217 le coroner a enregistré un verdict de mort accidentelle 217 kenshikan wa jikoshi no hyōketsu o kiroku shita 217 検死官  事故死  評決  記録 した 217 けんしかん  じこし  ひょうけつ  きろく した 217 検死官は事故死の評決を記録した
    218 Le coroner enregistre le verdict de mort accidentelle 218 kenshikan wa jikoshi no hyōketsu o kiroku shimasu 218 検死官  事故死  評決  記録 します 218 けんしかん  じこし  ひょうけつ  きろく します 218 検死官は事故死の評決を記録します
    219 Conclusion du coroner de mort accidentelle 219 kenshikan no jikoshi no ketsuron 219 検死官  事故死  結論 219 けんしかん  じこし  けつろん 219 検死官の事故死の結論
    220 Conclusion du coroner de mort accidentelle 220 kenshikan no jikoshi no ketsuron 220 検死官  事故死  結論 220 けんしかん  じこし  けつろん 220 検死官の事故死の結論
    221 Le panel rendra son verdict sur les dernières sorties vidéo 221 paneru wa saishin no bideo rirīsu nitsuite no hyōketsu o kudashimasu 221 パネル  最新  ビデオ リリース について  評決  下します 221 パネル  さいしん  ビデオ リリース について  ひょうけつ  くだします 221 パネルは最新のビデオリリースについての評決を下します
    222 Panel pour statuer sur la vidéo nouvellement publiée 222 atarashiku rirīsu sareta bideo o shihai suru paneru 222 新しく リリース された ビデオ  支配 する パネル 222 あたらしく リリース された ビデオ  しはい する パネル 222 新しくリリースされたビデオを支配するパネル
    223 Le panel présentera son opinion sur les images récemment publiées 223 paneru wa saikin kōkai sareta eizō nitsuite no iken o happyō shimasu 223 パネル  最近 公開 された 映像 について  意見  発表 します 223 パネル  さいきん こうかい された えいぞう について  いけん  はっぴょう します 223 パネルは最近公開された映像についての意見を発表します
    224 Le panel présentera son opinion sur les images récemment publiées 224 paneru wa saikin kōkai sareta eizō nitsuite no iken o happyō shimasu 224 パネル  最近 公開 された 映像 について  意見  発表 します 224 パネル  さいきん こうかい された えいぞう について  いけん  はっぴょう します 224 パネルは最近公開された映像についての意見を発表します
    225 Eh bien, quel est votre verdict ? 225 sate , anata no hyōketsu wa nanidesu ka ? 225 さて 、 あなた  評決  何です  ? 225 さて 、 あなた  ひょうけつ  なにです  ? 225 さて、あなたの評決は何ですか?
    226 Eh bien, quel est votre jugement? 226 sate , anata no handan wa nanidesu ka ? 226 さて 、 あなた  判断  何です  ? 226 さて 、 あなた  はんだん  なにです  ? 226 さて、あなたの判断は何ですか?
    227 Alors, quelle est votre opinion ? 227 sorede , anata no iken wa nanidesu ka ? 227 それで 、 あなた  意見  何です  ? 227 それで 、 あなた  いけん  なにです  ? 227 それで、あなたの意見は何ですか?
    228 Alors, quelle est votre opinion ? 228 sorede , anata no iken wa nanidesu ka ? 228 それで 、 あなた  意見  何です  ? 228 それで 、 あなた  いけん  なにです  ? 228 それで、あなたの意見は何ですか?
    229 vert-de-gris 229 rokushō 229 緑青 229 ろくしょう 229 緑青
    230 patine 230 rokushō 230 緑青 230 ろくしょう 230 緑青
    231 la substance verdâtre qui se forme, par exemple sur les toits, lorsque le cuivre réagit avec l'air 231  ga kūki to hannō shita toki ni , tatoeba yane ni keisei sareru midorigakatta busshitsu 231   空気  反応 した とき  、 たとえば 屋根  形成 される 緑がかった 物質 231 どう  くうき  はんのう した とき  、 たとえば やね  けいせい される みどりがかった ぶっしつ 231 銅が空気と反応したときに、たとえば屋根に形成される緑がかった物質
    232 Une substance verte formée lorsque le cuivre réagit avec l'air, comme sur les toits 232  ga yane nado no kūki to hannō shita toki ni keisei sareru ryokushoku no busshitsu 232   屋根 など  空気  反応 した とき  形成 される 緑色  物質 232 どう  やね など  くうき  はんのう した とき  けいせい される りょくしょく  ぶっしつ 232 銅が屋根などの空気と反応したときに形成される緑色の物質
    233 vert-de-gris, carbonate de cuivre alcalin (formé lorsque le cuivre réagit avec l'air) 233 rokushō , arukarisei tansan  (  ga kūki to hannō suru toki ni keisei sareru ) 233 緑青 、 アルカリ性 炭酸  (   空気  反応 する とき  形成 される ) 233 ろくしょう 、 あるかりせい たんさん どう ( どう  くうき  はんのう する とき  いせい される ) 233 緑青、アルカリ性炭酸銅(銅が空気と反応するときに形成される)
    234  vert-de-gris, carbonate de cuivre alcalin (formé lorsque le cuivre réagit avec l'air) 234 rokushō , arukarisei tansan  (  ga kūki to hannō suru toki ni keisei sareru ) 234 緑青 、 アルカリ性 炭酸  (   空気  反応 する とき  形成 される ) 234 ろくしょう 、 あるかりせい たんさん どう ( どう  くうき  はんのう する とき  いせい される ) 234  緑青、アルカリ性炭酸銅(銅が空気と反応するときに形成される)
    235 sexe 235 sekkusu 235 セックス 235 セックス 235 セックス
    236 ne pas 236 shinai 236 しない 236 しない 236 しない
    237 Verdure 237 midori 237 237 みどり 237
    238 Littéraire 238 bungaku 238 文学 238 ぶんがく 238 文学
    239 plantes vertes épaisses poussant dans un endroit particulier 239 tokutei no basho de sodatsu atsui midori no shokubutsu 239 特定  場所  育つ 厚い   植物 239 とくてい  ばしょ  そだつ あつい みどり  しょくぶつ 239 特定の場所で育つ厚い緑の植物
    240 plantes vertes épaisses poussant dans des endroits spécifiques 240 tokutei no basho de sodatsu atsui midori no shokubutsu 240 特定  場所  育つ 厚い   植物 240 とくてい  ばしょ  そだつ あつい みどり  しょくぶつ 240 特定の場所で育つ厚い緑の植物
    241 végétation luxuriante; végétation luxuriante 241 midori yutakana shokusei ; midori yutakana shokusei 241  豊かな 植生 ;  豊かな 植生 241 みどり ゆたかな しょくせい ; みどり ゆたかな しょくせい 241 緑豊かな植生;緑豊かな植生
    242 végétation luxuriante; végétation luxuriante 242 midori yutakana shokusei ; midori yutakana shokusei 242  豊かな 植生 ;  豊かな 植生 242 みどり ゆたかな しょくせい ; みどり ゆたかな しょくせい 242 緑豊かな植生;緑豊かな植生
    243 bord 243 magiwa 243 間際 243 まぎわ 243 間際
    244  un morceau d'herbe au bord d'un chemin, d'une route, etc. 244 komichi ya dōro nado no haji ni aru kusahen . 244 小道  道路 など    ある 草片 。 244 こみち  どうろ など  はじ  ある くさへん 。 244  小道や道路などの端にある草片。
    245 Un morceau d'herbe au bord d'un chemin, d'une route, etc. 245 komichi ya dōro nado no haji ni aru kusa . 245 小道  道路 など    ある  。 245 こみち  どうろ など  はじ  ある くさ 。 245 小道や道路などの端にある草。
    246  (du sol de la route) herbe, espace vert 246 ( dōro dojō no ) kusa , ryokuchi 246 ( 道路 土壌  )  、 緑地 246 ( どうろ どじょう  ) くさ 、 りょくち 246  (道路土壌の)草、緑地
    247 (du sol de la route) herbe, espace vert 247 ( dōro dojō no ) kusa , ryokuchi 247 ( 道路 土壌  )  、 緑地 247 ( どうろ どじょう  ) くさ 、 りょくち 247 (道路土壌の)草、緑地
    248 un bord d'herbe 248 kusamura 248 草むら 248 くさむら 248 草むら
    249 bordure d'herbe 249 kusa no haji 249    249 くさ  はじ 249 草の端
    250 bord de route herbeux 250 shibafu no michibata 250 芝生  道端 250 しばふ  みちばた 250 芝生の道端
    251 bord de route herbeux 251 shibafu no michibata 251 芝生  道端 251 しばふ  みちばた 251 芝生の道端
    252 Comparer 252 hikaku 252 比較 252 ひかく 252 比較
253 épaule douce 253 yawarakai kata 253 柔らかい  253 やわらかい かた 253 柔らかい肩
    254 épaule douce 254 yawarakai kata 254 柔らかい  254 やわらかい かた 254 柔らかい肩
255 sur/au bord de qc/de faire qc 255 sth no kiki ni hin shiteiru / sth o jikkō shiteiru 255 sth  危機   している / sth  実行 している 255 sth  きき  ひん している / sth  じっこう している 255 sthの危機に瀕している/ sthを実行している
    256 à / sur le point de faire quelque chose / faire quelque chose 256 de / nani ka o shiyō to shiteiru / nani ka o suru 256  /    しよう  している /    する 256  / なに   しよう  している / なに   する 256 で/何かをしようとしている/何かをする
    257 très proche du moment où qn fait qc ou que qc arrive 257 sb ga sth o jikkō suru shunkan mataha sth ga hassei suru shunkan ni hijō ni chikai 257 sb  sth  実行 する 瞬間 または sth  発生 する 瞬間  非常  近い 257 sb  sth  じっこう する しゅんかん または sth  はっせい する しゅんかん  ひじょ  ちかい 257 sbがsthを実行する瞬間またはsthが発生する瞬間に非常に近い
    258 très proche du moment où quelqu'un fait quelque chose ou quelque chose se passe 258 dareka ga nani ka o shi tari nani ka ga okot tari suru shunkan ni hijō ni chikai 258 誰か      たり    起こっ たり する 瞬間  非常  近い 258 だれか  なに    たり なに   おこっ たり する しゅんかん  ひじょう  ちか 258 誰かが何かをしたり何かが起こったりする瞬間に非常に近い
    259 sur le point de; approcher; s'approcher 259 chikazuiteimasu ; chikazuiteimasu ; chikazuiteimasu 259 近づいています ; 近づいています ; 近づいています 259 ちかずいています ; ちかずいています ; ちかずいています 259 近づいています;近づいています;近づいています
    260 sur le point de; approcher; s'approcher 260 chikazuiteimasu ; chikazuiteimasu ; chikazuiteimasu 260 近づいています ; 近づいています ; 近づいています 260 ちかずいています ; ちかずいています ; ちかずいています 260 近づいています;近づいています;近づいています
    261 Il était au bord des larmes 261 kare wa namida no setogiwa ni atta 261     瀬戸際  あった 261 かれ  なみだ  せとぎわ  あった 261 彼は涙の瀬戸際にあった
    262 Il est sur le point de fondre en larmes 262 kare wa mōsugu namida o nagashimasu 262   もうすぐ   流します 262 かれ  もうすぐ なみだ  ながします 262 彼はもうすぐ涙を流します
263 Il a presque pleuré 263 kare wa hotondo nakimashita 263   ほとんど 泣きました 263 かれ  ほとんど なきました 263 彼はほとんど泣きました
    264 Il a presque pleuré 264 kare wa hotondo nakimashita 264   ほとんど 泣きました 264 かれ  ほとんど なきました 264 彼はほとんど泣きました
    265 indiquer 265 ten 265 265 てん 265
266 ils sont sur le point de signer un nouveau contrat 266 karera wa atarashī keiyaku ni shomei suru sunzendesu 266 彼ら  新しい 契約  署名 する 寸前です 266 かれら  あたらしい けいやく  しょめい する すんぜんです 266 彼らは新しい契約に署名する寸前です
    267 Ils sont sur le point de signer un nouveau contrat 267 karera wa atarashī keiyaku ni shomei shiyō to shiteimasu 267 彼ら  新しい 契約  署名 しよう  しています 267 かれら  あたらしい けいやく  しょめい しよう  しています 267 彼らは新しい契約に署名しようとしています
268 Ils sont Jiang Jin pour signer un nouveau contrat 268 karera wa atarashī keiyaku ni shomei suru  jindesu 268 彼ら  新しい 契約  署名 する  ジンです 268 かれら  あたらしい けいやく  しょめい する こう じんです 268 彼らは新しい契約に署名する江ジンです
    269 Ils sont Jiang Jin pour signer un nouveau contrat 269 karera wa atarashī keiyaku ni shomei suru  jindesu 269 彼ら  新しい 契約  署名 する  ジンです 269 かれら  あたらしい けいやく  しょめい する こう じんです 269 彼らは新しい契約に署名する江ジンです
    270 Rester 270 nokoru 270 残る 270 のこる 270 残る
271 partager 271 kyōyū 271 共有 271 きょうゆう 271 共有
    272 à la limite de qch 272 sth ni semaru 272 sth  迫る 272 sth  せまる 272 sthに迫る
    273 sur le point de 273 no kiki ni hin shiteiru 273  危機   している 273  きき  ひん している 273 の危機に瀕している
    274  être très proche d'un état ou d'une condition extrême 274 kyokutanna jōtai mataha jōtai ni hijō ni chikai koto 274 極端な 状態 または 状態  非常  近い こと 274 きょくたんな じょうたい または じょうたい  ひじょう  ちかい こと 274  極端な状態または状態に非常に近いこと
    275 très proche d'un état ou d'une condition extrême 275 kyokutanna jōtai mataha jōtai ni hijō ni chikai 275 極端な 状態 または 状態  非常  近い 275 きょくたんな じょうたい または じょうたい  ひじょう  ちかい 275 極端な状態または状態に非常に近い
    276 très proche; proche de 276 hijō ni chikai ; ni chikai 276 非常  近い ;  近い 276 ひじょう  ちかい ;  ちかい 276 非常に近い;に近い
    277 très proche; proche de 277 hijō ni chikai ; ni chikai 277 非常  近い ;  近い 277 ひじょう  ちかい ;  ちかい 277 非常に近い;に近い
    278 Synonyme 278 shinonimu 278 シノニム 278 シノニム 278 シノニム
279 délimiter qch 279 sth no kyōkai 279 sth  境界 279 sth  きょうかい 279 sthの境界
    280 Certaines de ses suggestions frôlent le scandale 280 kare no teian no ikutsu ka wa tondemonai koto ni shōten o ateta 280   提案  いくつ   とんでもない こと  焦点  当てた 280 かれ  ていあん  いくつ   とんでもない こと  しょうてん  あてた 280 彼の提案のいくつかはとんでもないことに焦点を当てた
    281 Certains de ses conseils frôlent le scandale 281 kare no adobaisu no ikutsu ka wa tondemonai koto ni kokkyō o sesshiteiru 281   アドバイス  いくつ   とんでもない こと  国境  接している 281 かれ  アドバイス  いくつ   とんでもない こと  こっきょう  せっしている 281 彼のアドバイスのいくつかはとんでもないことに国境を接している
    282 Certains de ses conseils frôlent l'absurdité 282 kare no adobaisu no ikutsu ka wa fujōri ni chikazuiteimasu 282   アドバイス  いくつ   不条理  近づいています 282 かれ  アドバイス  いくつ   ふじょうり  ちかずいています 282 彼のアドバイスのいくつかは不条理に近づいています
    283 Certains de ses conseils frôlent l'absurdité 283 kare no adobaisu no ikutsu ka wa fujōri ni sesshiteiru 283   アドバイス  いくつ   不条理  接している 283 かれ  アドバイス  いくつ   ふじょうり  せっしている 283 彼のアドバイスのいくつかは不条理に接している
284 bedeau 284 bāgā 284 バーガー 284 バーガー 284 バーガー
    285 Vig 285 Vig 285 Vig 285 びg 285 Vig
    286 un fonctionnaire dont le travail consiste à s'occuper de l'intérieur d'une église et à effectuer quelques tâches simples pendant les offices religieux 286 kyōkai no naibu no sewa o shi , kyōkai no reihai chū ni ikutsu ka no kantanna ninmu o suikō suru koto o shigoto to suru yakunin 286 教会  内部  世話   、 教会  礼拝   いくつ   簡単な 任務  遂行 する こと  仕事  する 役人 286 きょうかい  ないぶ  せわ   、 きょうかい  れいはい ちゅう  いくつ   んたんな にんむ  すいこう する こと  しごと  する やくにん 286 教会の内部の世話をし、教会の礼拝中にいくつかの簡単な任務を遂行することを仕事とする役人
    287 Un officier dont le travail consiste à s'occuper de l'intérieur de l'église et à effectuer quelques tâches simples pendant les services religieux 287 kyōkai no naibu no sewa o shi , kyōkai no reihai chū ni ikutsu ka no kantanna ninmu o suikō suru koto o shigoto to suru yakuin 287 教会  内部  世話   、 教会  礼拝   いくつ   簡単な 任務  遂行 する こと  仕事  する 役員 287 きょうかい  ないぶ  せわ   、 きょうかい  れいはい ちゅう  いくつ   んたんな にんむ  すいこう する こと  しごと  する やくいん 287 教会の内部の世話をし、教会の礼拝中にいくつかの簡単な任務を遂行することを仕事とする役員
288 pasteur 288 bokushi 288 牧師 288 ぼくし 288 牧師
    289  pasteur 289 bokushi 289 牧師 289 ぼくし 289  牧師
290 Vérifier 290 kakunin 290 確認 290 かくにん 290 確認
291 vérificateur 291 berifaia 291 ベリファイア 291 べりfあいあ 291 ベリファイア
    292 vérifier; 292 kenshō ; 292 検証 ; 292 けんしょう ; 292 検証;
293 vérifié, 293 kenshōzumi , 293 検証済み 、 293 けんしょうずみ 、 293 検証済み、
294 vérifié 294 kenshōzumi 294 検証済み 294 けんしょうずみ 294 検証済み
295 vérifier que qc est vrai ou exact 295 sth ga shin mataha seikakudearu koto o kakunin suru 295 sth   または 正確である こと  確認 する 295 sth  しん または せいかくである こと  かくにん する 295 sthが真または正確であることを確認する
    296 vérifier si quelque chose est vrai ou exact 296 nani ka ga shinjitsu ka seikaku ka o kakunin suru 296    真実  正確   確認 する 296 なに   しんじつ  せいかく   かくにん する 296 何かが真実か正確かを確認する
297 vérifier; contrôler; approuver 297 kakunin , kakunin , shōnin 297 確認 、 確認 、 承認 297 かくにん 、 かくにん 、 しょうにん 297 確認、確認、承認
    298 vérifier; contrôler; approuver 298 kakunin , kakunin , shōnin 298 確認 、 確認 、 承認 298 かくにん 、 かくにん 、 しょうにん 298 確認、確認、承認
299 Nous n'avons aucun moyen de vérifier son histoire 299 kare no hanashi o kakunin suru hōhō wa arimasen 299     確認 する 方法  ありません 299 かれ  はなし  かくにん する ほうほう  ありません 299 彼の話を確認する方法はありません
    300 Nous n'avons pas pu vérifier ce qu'il a dit 300 kare no itta koto o kakunin dekimasendeshita 300   言った こと  確認 できませんでした 300 かれ  いった こと  かくにん できませんでした 300 彼の言ったことを確認できませんでした
301 Veuillez vérifier qu'il y a suffisamment de mémoire disponible avant de charger le programme. 301 puroguramu o rōdo suru mae ni , shiyō kanōna memori ga jūbun ni aru koto o kakunin shitekudasai . 301 プログラム  ロード する   、 使用 可能な メモリ  十分  ある こと  確認 してください 。 301 プログラム  ロード する まえ  、 しよう かのうな メモリ  じゅうぶん  ある こと  かくにん してください 。 301 プログラムをロードする前に、使用可能なメモリが十分にあることを確認してください。
    302 Veuillez vous assurer qu'il y a suffisamment de mémoire libre avant de charger le programme 302 puroguramu o rōdo suru mae ni , jūbunna aki memori ga aru koto o kakunin shitekudasai 302 プログラム  ロード する   、 十分な 空き メモリ  ある こと  確認 してください 302 プログラム  ロード する まえ  、 じゅうぶんな あき メモリ  ある こと  かくにん してください 302 プログラムをロードする前に、十分な空きメモリがあることを確認してください
303 Veuillez installer le programme après avoir vérifié qu'il y a suffisamment de mémoire 303 jūbunna memori ga aru koto o kakunin shite kara puroguramu o insutōru shitekudasai 303 十分な メモリ  ある こと  確認 して から プログラム  インストール してください 303 じゅうぶんな メモリ  ある こと  かくにん して から プログラム  インストール てください 303 十分なメモリがあることを確認してからプログラムをインストールしてください
    304 Veuillez installer le programme après avoir vérifié qu'il y a suffisamment de mémoire 304 jūbunna memori ga aru koto o kakunin shite kara puroguramu o insutōru shitekudasai 304 十分な メモリ  ある こと  確認 して から プログラム  インストール してください 304 じゅうぶんな メモリ  ある こと  かくにん して から プログラム  インストール てください 304 十分なメモリがあることを確認してからプログラムをインストールしてください
305 Je vous laisse vérifier si ces affirmations sont vraies 305 korera no shuchō ga shinjitsu ka dō ka o kakunin suru tame ni anata ni makasemasu 305 これら  主張  真実  どう   確認 する ため  あなた  任せます 305 これら  しゅちょう  しんじつ  どう   かくにん する ため  あなた  まかせます 305 これらの主張が真実かどうかを確認するためにあなたに任せます
    306 Je vous laisse vérifier que ces affirmations sont vraies 306 korera no shuchō ga shinjitsudearu koto o kakunin saseteitadakimasu 306 これら  主張  真実である こと  確認 させていただきます 306 これら  しゅちょう  しんじつである こと  かくにん させていただきます 306 これらの主張が真実であることを確認させていただきます
307 Vous venez vérifier si ces affirmations sont vraies 307 anata wa korera no shuchō ga shinjitsudearu ka dō ka o chekku suru  ni narimasu 307 あなた  これら  主張  真実である  どう   チェック する よう  なります 307 あなた  これら  しゅちょう  しんじつである  どう   チェック する よう  なります 307 あなたはこれらの主張が真実であるかどうかをチェックするようになります
    308 Vous venez vérifier si ces affirmations sont vraies 308 anata wa korera no shuchō ga shinjitsudearu ka dō ka o chekku suru  ni narimasu 308 あなた  これら  主張  真実である  どう   チェック する よう  なります 308 あなた  これら  しゅちょう  しんじつである  どう   チェック する よう  なります 308 あなたはこれらの主張が真実であるかどうかをチェックするようになります
309 montrer ou dire que qch est vrai ou exact 309 sth ga shin mataha seikakudearu koto o shimeshi tari it tari suru 309 sth   または 正確である こと  示し たり 言っ たり する 309 sth  しん または せいかくである こと  しめし たり いっ たり する 309 sthが真または正確であることを示したり言ったりする
    310 montrer ou dire que quelque chose est vrai ou exact 310 nani ka ga shinjitsu mataha seikakudearu koto o shimesu mata wa iu 310    真実 または 正確である こと  示す また  言う 310 なに   しんじつ または せいかくである こと  しめす また  いう 310 何かが真実または正確であることを示すまたは言う
311 prouver; prouver 311 shōmei suru ; shōmei suru 311 証明 する ; 証明 する 311 しょうめい する ; しょうめい する 311 証明する;証明する
    312 prouver; prouver 312 shōmei suru ; shōmei suru 312 証明 する ; 証明 する 312 しょうめい する ; しょうめい する 312 証明する;証明する
313 Synonyme 313 shinonimu 313 シノニム 313 シノニム 313 シノニム
314 confirmer 314 kakunin 314 確認 314 かくにん 314 確認
315  Sa version des événements a été vérifiée par des voisins 315 kanojo no bājon no ibento wa rinjin niyotte kenshō saremashita 315 彼女  バージョン  イベント  隣人 によって 検証 されました 315 かのじょ  バージョン  イベント  りんじん によって けんしょう されました 315  彼女のバージョンのイベントは隣人によって検証されました
    316 Sa version des événements a été confirmée par des voisins 316 kanojo no bājon no ibento wa rinjin niyotte kakunin saremashita 316 彼女  バージョン  イベント  隣人 によって 確認 されました 316 かのじょ  バージョン  イベント  りんじん によって かくにん されました 316 彼女のバージョンのイベントは隣人によって確認されました
317 Les affirmations ont été corroborées par les voisins 317 shuchō wa rinjin niyotte urazukeraremashita 317 主張  隣人 によって 裏付けられました 317 しゅちょう  りんじん によって うらずけられました 317 主張は隣人によって裏付けられました
    318 Les affirmations ont été corroborées par les voisins 318 shuchō wa rinjin niyotte urazukeraremashita 318 主張  隣人 によって 裏付けられました 318 しゅちょう  りんじん によって うらずけられました 318 主張は隣人によって裏付けられました
    319 du froid 319 samui 319 寒い 319 さむい 319 寒い
320 Vérifiable 320 kenshō kanō 320 検証 可能 320 けんしょう かのう 320 検証可能
321 Un fait vérifiable 321 kenshō kanōna jijitsu 321 検証 可能な 事実 321 けんしょう かのうな じじつ 321 検証可能な事実
    322 Fait vérifiable 322 kenshō kanōna jijitsu 322 検証 可能な 事実 322 けんしょう かのうな じじつ 322 検証可能な事実
323 Fait vérifiable 323 kenshō kanōna jijitsu 323 検証 可能な 事実 323 けんしょう かのうな じじつ 323 検証可能な事実
    324 Fait vérifiable 324 kenshō kanōna jijitsu 324 検証 可能な 事実 324 けんしょう かのうな じじつ 324 検証可能な事実
325  vérification vérification 325 kenshō kenshō 325 検証 検証 325 けんしょう けんしょう 325  検証検証
326 la vérification des hypothèses 326 kasetsu no kenshō 326 仮説  検証 326 かせつ  けんしょう 326 仮説の検証
    327 vérification des hypothèses 327 kasetsu no kenshō 327 仮説  検証 327 かせつ  けんしょう 327 仮説の検証
328 confirmation de l'hypothèse 328 kasetsu no kakunin 328 仮説  確認 328 かせつ  かくにん 328 仮説の確認
    329 confirmation de l'hypothèse 329 kasetsu no kakunin 329 仮説  確認 329 かせつ  かくにん 329 仮説の確認
330 En vérité 330 hontōni 330 本当に 330 ほんとうに 330 本当に
    331 réel 331 honmono 331 本物 331 ほんもの 331 本物
332 utilisation ancienne 332 furui shiyō 332 古い 使用 332 ふるい しよう 332 古い使用
333 vraiment; vraiment 333 hontōni ; hontōni ; 333 本当に ; 本当に ; 333 ほんとうに ; ほんとうに ; 333 本当に;本当に;
    334 vraiment 334 hontō 334 本当 334 ほんとう 334 本当
335 vraiment, vraiment 335 hontōni , hontōni 335 本当に 、 本当に 335 ほんとうに 、 ほんとうに 335 本当に、本当に
    336 vraiment, vraiment 336 hontōni , hontōni 336 本当に 、 本当に 336 ほんとうに 、 ほんとうに 336 本当に、本当に
337 vraisemblance 337 shinjitsurashi sa 337 真実らし  337 しんじつらし  337 真実らしさ
    338 réaliste 338 riaru 338 リアル 338 リアル 338 リアル
339  la qualité de sembler être vrai ou réel 339 shinjitsu mataha honmono no  ni mieru hinshitsu 339 真実 または 本物  よう  見える 品質 339 しんじつ または ほんもの  よう  みえる ひんしつ 339  真実または本物のように見える品質
    340 Qualité apparemment authentique ou authentique 340 ikken honmono mataha honmono no hinshitsu 340 一見 本物 または 本物  品質 340 いっけん ほんもの または ほんもの  ひんしつ 340 一見本物または本物の品質
341 semble réel, réaliste 341 riaru de riaru ni mieru 341 リアル  リアル  見える 341 リアル  リアル  みえる 341 リアルでリアルに見える
    342 semble réel, réaliste 342 riaru de riaru ni mieru 342 リアル  リアル  見える 342 リアル  リアル  みえる 342 リアルでリアルに見える
343 Synonyme 343 shinonimu 343 シノニム 343 シノニム 343 シノニム
344 authenticité 344 shinpyōsei 344 信憑性 344 しんぴょうせい 344 信憑性
345 Pour ajouter de la vraisemblance, la scène est recouverte de sable/ou les scènes du désert 345 shinjitsurashi sa o tsuika suru tame ni , sutēji wa suna / mataha sabaku no shīn de ōwareteimasu 345 真実らし   追加 する ため  、 ステージ   / または 砂漠  シーン  覆われています 345 しんじつらし   ついか する ため  、 ステージ  すな / または さばく  シーン  おうわれています 345 真実らしさを追加するために、ステージは砂/または砂漠のシーンで覆われています
    346 Pour plus de réalisme, la scène est recouverte de sable et/ou d'une scène désertique 346 riarizumu o tsuika suru tame ni , sutēji wa suna ya sabaku no shīn de ōwareteimasu 346 リアリズム  追加 する ため  、 ステージ    砂漠  シーン  覆われています 346 リアリズム  ついか する ため  、 ステージ  すな  さばく  シーン  おうわれています 346 リアリズムを追加するために、ステージは砂や砂漠のシーンで覆われています
347 Pour plus de réalisme, la scène est recouverte de sable comme une scène désertique 347 yori riarizumu o takameru tame ni , sutēji wa sabaku no shīn toshite suna de ōwareteimasu 347 より リアリズム  高める ため  、 ステージ  砂漠  シーン として   覆われています 347 より リアリズム  たかめる ため  、 ステージ  さばく  シーン として すな  うわれています 347 よりリアリズムを高めるために、ステージは砂漠のシーンとして砂で覆われています
    348 Pour plus de réalisme, la scène est recouverte de sable comme une scène désertique 348 yori riarizumu o takameru tame ni , sutēji wa sabaku no shīn toshite suna de ōwareteimasu 348 より リアリズム  高める ため  、 ステージ  砂漠  シーン として   覆われています 348 より リアリズム  たかめる ため  、 ステージ  さばく  シーン として すな  うわれています 348 よりリアリズムを高めるために、ステージは砂漠のシーンとして砂で覆われています
349 Véritable 349 shōshinshōmei 349 正真正銘 349 しょうしんしょうめい 349 正真正銘
350 formel ou humoristique 350 fōmaru mataha yūmorasu 350 フォーマル または ユーモラス 350 フォーマル または ユーモラス 350 フォーマルまたはユーモラス
351  un mot utilisé pour souligner que sb/sth peut être comparé à sb/sth else qui est plus excitant, plus impressionnant, etc. 351 sb / sth o sb / sth to hikaku dekiru koto o kyōchō suru tame ni shiyō sareru tango de , yori ekisaitingude inshō tekina mono nadodesu . 351 sb / sth  sb / sth  比較 できる こと  強調 する ため  使用 される 単語  、 より エキサイティングで 印象 的な もの などです 。 351 sb / sth  sb / sth  ひかく できる こと  きょうちょう する ため  しよう される んご  、 より えきさいてぃんぐで いんしょう てきな もの などです 。 351  sb / sthをsb / sthと比較できることを強調するために使用される単語で、よりエキサイティングで印象的なものなどです。
    352 un mot utilisé pour souligner que qn/qch peut être comparé à qn/qch, ou plus excitant, impressionnant, etc. 352 sb / sth o sb / sth , mataha yori ekisaitingude inshō tekina mono nado to hikaku dekiru koto o kyōchō suru tame ni shiyō sareru tango . 352 sb / sth  sb / sth 、 または より エキサイティングで 印象 的な もの など  比較 できる こと  強調 する ため  使用 される 単語 。 352 sb / sth  sb / sth 、 または より えきさいてぃんぐで いんしょう てきな もの など  かく できる こと  きょうちょう する ため  しよう される たんご 。 352 sb / sthをsb / sth、またはよりエキサイティングで印象的なものなどと比較できることを強調するために使用される単語。
353 complet, véritable, sans compromis. 353 kanzen ; shin no ; dakyō no nai . 353 完全 ;   ; 妥協  ない 。 353 かんぜん ; しん  ; だきょう  ない 。 353 完全;真の;妥協のない。
    354 complet; véritable; sans compromis 354 kanzen ; shin no ; dakyō no nai 354 完全 ;   ; 妥協  ない 354 かんぜん ; しん  ; だきょう  ない 354 完全;真の;妥協のない
355 Synonyme 355 shinonimu 355 シノニム 355 シノニム 355 シノニム
356 Positif 356 pojitibu 356 ポジティブ 356 ポジティブ 356 ポジティブ
357 Le repas qui suivit fut un véritable banquet 357 sonogo no shokuji wa shōshinshōmei no enkaideshita 357 その後  食事  正真正銘  宴会でした 357 そのご  しょくじ  しょうしんしょうめい  えんかいでした 357 その後の食事は正真正銘の宴会でした
    358 Le repas suivant est un véritable banquet 358 tsugi no shokuji wa shin no enkaidesu 358   食事    宴会です 358 つぎ  しょくじ  しん  えんかいです 358 次の食事は真の宴会です
359 Ensuite, la nourriture servie était comme un festin 359 sorekara dasareta tabemono wa gochisō no yōdeshita 359 それから 出された 食べ物  ごちそう  ようでした 359 それから だされた たべもの  ごちそう  ようでした 359 それから出された食べ物はごちそうのようでした
    360 Ensuite, la nourriture servie était comme un festin 360 sorekara dasareta tabemono wa gochisō no yōdeshita 360 それから 出された 食べ物  ごちそう  ようでした 360 それから だされた たべもの  ごちそう  ようでした 360 それから出された食べ物はごちそうのようでした
361 Vérité 361 Verity 361 Verity 361 べりty 361 Verity
362 Vérités 362 Verities 362 Verities 362 べりてぃえs 362 Verities
363 Formel 363 chō yasushi 363   363 ちょう やすし 363 丁寧
364  une croyance de principe sur la vie qui est acceptée comme vraie 364 shinjitsu toshite ukeirerareru jinsei nitsuite no gensoku no shinnen 364 真実 として 受け入れられる 人生 について  原則  信念 364 しんじつ として うけいれられる じんせい について  げんそく  しんねん 364  真実として受け入れられる人生についての原則の信念
    365 Croyances dans les principes de la vie, considérées comme vraies 365 jinsei no gensoku nitaisuru shinnen , shinjitsu to minasareru 365 人生  原則 に対する 信念 、 真実  見なされる 365 じんせい  げんそく にたいする しんねん 、 しんじつ  みなされる 365 人生の原則に対する信念、真実と見なされる
366 (à propos de la vie comme) croyance, critère, vérité 366 ( jinsei nitsuite ) shinnen , kijun , shinjitsu 366 ( 人生 について ) 信念 、 基準 、 真実 366 ( じんせい について ) しんねん 、 きじゅん 、 しんじつ 366 (人生について)信念、基準、真実
    367 (à propos de la vie comme) croyance, critère, vérité 367 ( jinsei nitsuite ) shinnen , kijun , shinjitsu 367 ( 人生 について ) 信念 、 基準 、 真実 367 ( じんせい について ) しんねん 、 きじゅん 、 しんじつ 367 (人生について)信念、基準、真実
    368 pour 368 tame ni 368 ため に 368 ため  368 ために
369 les vérités éternelles de la vie 369 jinsei no eien no shinjitsu 369 人生  永遠  真実 369 じんせい  えいえん  しんじつ 369 人生の永遠の真実
    370 vérité éternelle 370 eien no shinjitsu 370 永遠  真実 370 えいえん  しんじつ 370 永遠の真実
371 (usage ancien) 371 ( kyū shiyō ) 371 (  使用 ) 371 ( きゅう しよう ) 371 (旧使用)
372 Vérité 372 shinjitsu 372 真実 372 しんじつ 372 真実
373 vérité; fait objectif 373 shinjitsu ; kyakkan teki jijitsu 373 真実 ; 客観  事実 373 しんじつ ; きゃっかん てき じじつ 373 真実;客観的事実
    374 vérité; fait objectif 374 shinjitsu ; kyakkan teki jijitsu 374 真実 ; 客観  事実 374 しんじつ ; きゃっかん てき じじつ 374 真実;客観的事実
375 Vermicelle 375 bāmiseri 375 バーミセリ 375 ばあみせり 375 バーミセリ
376  Pâtes en forme de bâtonnets très fins, souvent brisées en petits morceaux et ajoutées aux soupes 376 hijō ni hosoi bōjō no pasuta . ōku no bāi , komakaku kudaite sūpu ni kuwaemasu . 376 非常  細い 棒状  パスタ 。 多く  場合 、 細かく 砕いて スープ  加えます 。 376 ひじょう  ほそい ぼうじょう  パスタ 。 おうく  ばあい 、 こまかく くだいて スー  くわえます 。 376  非常に細い棒状のパスタ。多くの場合、細かく砕いてスープに加えます。
    377 bâtonnets de pâtes très fins, généralement coupés en petits morceaux et ajoutés aux soupes 377 pasuta no hijō ni hosoi  . tsūjō wa komakaku kitte sūpu ni kuwaemasu . 377 パスタ  非常  細い  。 通常  細かく 切って スープ  加えます 。 377 パスタ  ひじょう  ほそい ぼう 。 つうじょう  こまかく きって スープ  くわえま 。 377 パスタの非常に細い棒。通常は細かく切ってスープに加えます。
378 Nouilles fettuccine (souvent brisées pour les soupes, etc.) 378 fettochīnenūdoru ( ōku no bāi , sūpu nado no tame ni kudakaremasu ) 378 フェットチーネヌードル ( 多く  場合 、 スープ など  ため  砕かれます ) 378 ふぇっとちいねぬうどる ( おうく  ばあい 、 スープ など  ため  くだかれます ) 378 フェットチーネヌードル(多くの場合、スープなどのために砕かれます)
    379 Nouilles fettuccine (souvent brisées pour les soupes, etc.) 379 fettochīnenūdoru ( ōku no bāi , sūpu nado no tame ni kudakaremasu ) 379 フェットチーネヌードル ( 多く  場合 、 スープ など  ため  砕かれます ) 379 ふぇっとちいねぬうどる ( おうく  ばあい 、 スープ など  ため  くだかれます ) 379 フェットチーネヌードル(多くの場合、スープなどのために砕かれます)
380 Fettuccine (souvent rompu pour les soupes, etc.) 380 fettochīne ( ōku no bāi , sūpu nado no tame ni bunkatsu saremasu ) 380 フェットチーネ ( 多く  場合 、 スープ など  ため  分割 されます ) 380 ふぇっとちいね ( おうく  ばあい 、 スープ など  ため  ぶんかつ されます ) 380 フェットチーネ(多くの場合、スープなどのために分割されます)
    381 Fettuccine (souvent rompu pour les soupes, etc.) 381 fettochīne ( ōku no bāi , sūpu nado no tame ni bunkatsu saremasu ) 381 フェットチーネ ( 多く  場合 、 スープ など  ため  分割 されます ) 381 ふぇっとちいね ( おうく  ばあい 、 スープ など  ため  ぶんかつ されます ) 381 フェットチーネ(多くの場合、スープなどのために分割されます)
382  petits morceaux de chocolat en forme de bâtonnets très fins brisés en morceaux, utilisés pour décorer les gâteaux. 382 kēki o kazaru tame ni shiyō sareru , komakaku kudakareta hijō ni hosoi  no katachi o shita chokorēto no shōhen . 382 ケーキ  飾る ため  使用 される 、 細かく 砕かれた 非常  細い     した チョコレート  小片 。 382 ケーキ  かざる ため  しよう される 、 こまかく くだかれた ひじょう  ほそい ぼう  かたち  した チョコレート  しょうへん 。 382  ケーキを飾るために使用される、細かく砕かれた非常に細い棒の形をしたチョコレートの小片。
    383 Petits morceaux de chocolat, sous forme de tablettes très fines, brisés en morceaux pour décorer les gâteaux 383 kēki o kazaru tame ni komakaku kudakareta hijō ni hosoi  no katachi o shita chokorēto no shōhen 383 ケーキ  飾る ため  細かく 砕かれた 非常  細い     した チョコレート  小片 383 ケーキ  かざる ため  こまかく くだかれた ひじょう  ほそい ぼう  かたち  した チョコレート  しょうへん 383 ケーキを飾るために細かく砕かれた非常に細い棒の形をしたチョコレートの小片
384 Pépites de chocolat (pour décorer la pâte) 384 choko chippu ( pesutorī o kazaru ) 384 チョコ チップ ( ペストリー  飾る ) 384 チョコ チップ ( ぺすとりい  かざる ) 384 チョコチップ(ペストリーを飾る)
    385 Pépites de chocolat (pour décorer la pâte) 385 choko chippu ( pesutorī o kazaru ) 385 チョコ チップ ( ペストリー  飾る ) 385 チョコ チップ ( ぺすとりい  かざる ) 385 チョコチップ(ペストリーを飾る)
386 vermillon 386 shuiro 386 朱色 386 しゅいろ 386 朱色
387  de couleur rouge vif 387 iro wa akarui aka 387   明るい  387 いろ  あかるい あか 387  色は明るい赤
    388 rouge 388 aka 388 388 あか 388
389 rouge vif, vermillon 389 akarui aka ; shuiro 389 明るい  ; 朱色 389 あかるい あか ; しゅいろ 389 明るい赤;朱色
    390 rouge vif, vermillon 390 akarui aka ; shuiro 390 明るい  ; 朱色 390 あかるい あか ; しゅいろ 390 明るい赤;朱色
391 Vermillon 391 shuiro 391 朱色 391 しゅいろ 391 朱色
392 vermine 392 gaichū 392 害虫 392 がいちゅう 392 害虫
393  les animaux sauvages ou les oiseaux qui détruisent les plantes ou la nourriture, ou attaquent les animaux de ferme et les oiseaux 393 shokubutsu ya shokumotsu o hakai shi tari , kachiku ya tori o kōgeki shi tari suru yasei dōbutsu ya tori 393 植物  食物  破壊  たり 、 家畜    攻撃  たり する 野生 動物   393 しょくぶつ  しょくもつ  はかい  たり 、 かちく  とり  こうげき  たり する やせい どうぶつ  とり 393  植物や食物を破壊したり、家畜や鳥を攻撃したりする野生動物や鳥
    394 vermine; vermine 394 gaichū ; gaichū 394 害虫 ; 害虫 394 がいちゅう ; がいちゅう 394 害虫;害虫
    395 Province 395 shū 395 州  395 しゅう 395
             
Icône de validation par la communauté