|
|
|
A |
|
|
|
O |
|
P |
|
|
|
|
|
|
|
|
FRANCAIS |
|
ROMAJI |
|
JAPONAIS |
|
KANA |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
1 |
Remplage |
1 |
amime moyō |
1 |
網目 模様 |
1 |
あみめ もよう |
|
|
|
|
|
2 |
Traceries |
2 |
amime moyō |
2 |
網目 模様 |
2 |
あみめ もよう |
|
|
|
|
|
1 |
|
3 |
technique |
3 |
tekunikaru |
3 |
テクニカル |
3 |
テクニカル |
|
2 |
|
4 |
un motif de lignes et de courbes en pierre
sur la partie supérieure de certains vitraux d'église |
4 |
ikutsu ka no kyōkai no mado no jōbu ni aru ishi no sen to kyokusen no patān |
4 |
いくつ か の 教会 の 窓 の 上部 に ある 石 の 線 と 曲線 の パターン |
4 |
いくつ か の きょうかい の まど の じょうぶ に ある いし の せん と きょくせん の パターン |
|
|
|
|
|
3 |
|
5 |
Lignes de pierre et motifs
incurvés sur le dessus de certaines fenêtres d'église |
5 |
ikutsu ka no kyōkai no mado no jōbu ni aru ishi no sen to kyokusen no patān |
5 |
いくつ か の 教会 の 窓 の 上部 に ある 石 の 線 と 曲線 の パターン |
5 |
いくつ か の きょうかい の まど の じょうぶ に ある いし の せん と きょくせん の パターン |
|
|
|
|
|
4 |
|
6 |
Grilles de fenêtre (décorations
de fleurs en pierre dans certaines fenêtres d'église |
6 |
mado no guriru ( ikutsu ka no kyōkai no mado no ishi no hana no sōshoku |
6 |
窓 の グリル ( いくつ か の 教会 の 窓 の 石 の 花 の 装飾 |
6 |
まど の グリル ( いくつ か の きょうかい の まど の いし の はな の そうしょく |
|
|
|
|
|
5 |
|
7 |
Grilles de fenêtre (décorations
de fleurs en pierre dans certaines fenêtres d'église |
7 |
mado no guriru ( ikutsu ka no kyōkai no mado no ishi no hana no sōshoku |
7 |
窓 の グリル ( いくつ か の 教会 の 窓 の 石 の 花 の 装飾 |
7 |
まど の グリル ( いくつ か の きょうかい の まど の いし の はな の そうしょく |
|
|
|
|
|
6 |
|
8 |
(littéraire) un motif attrayant de lignes et
de courbes |
8 |
( bungaku )sen to kyokusen no miryoku tekina patān |
8 |
( 文学 )線 と 曲線 の 魅力 的な パターン |
8 |
( ぶんがく )せん と きょくせん の みりょく てきな パターン |
|
|
|
|
|
7 |
|
9 |
Motif de lignes et de courbes
attrayant |
9 |
miryoku tekina rain to kābu no patān |
9 |
魅力 的な ライン と カーブ の パターン |
9 |
みりょく てきな ライン と カーブ の パターン |
|
|
|
|
|
8 |
|
10 |
Motif floral exquis |
10 |
zetsumyōna hanagara |
10 |
絶妙な 花柄 |
10 |
ぜつみょうな はながら |
|
9 |
|
11 |
Motif floral exquis |
11 |
zetsumyōna hanagara |
11 |
絶妙な 花柄 |
11 |
ぜつみょうな はながら |
|
|
|
|
|
10 |
|
12 |
Trachée |
12 |
kikan |
12 |
気管 |
12 |
きかん |
|
11 |
|
13 |
trachées |
13 |
kikan |
13 |
気管 |
13 |
きかん |
|
12 |
|
14 |
ou |
14 |
mata |
14 |
また |
14 |
また |
|
|
|
|
|
13 |
|
15 |
trachées |
15 |
kikan |
15 |
気管 |
15 |
きかん |
|
|
|
16 |
anatomie |
16 |
kaibōgaku |
16 |
解剖学 |
16 |
かいぼうがく |
|
|
|
|
|
|
|
17 |
délier |
17 |
toku |
17 |
解く |
17 |
とく |
|
|
|
|
|
|
|
18 |
le tube dans la gorge qui
transporte l'air vers les poumons |
18 |
hai ni kūki o hakobu nodo no chūbu |
18 |
肺 に 空気 を 運ぶ 喉 の チューブ |
18 |
はい に くうき お はこぶ のど の チューブ |
|
|
|
|
|
|
|
19 |
Le tube dans la gorge qui
transporte l'air vers les poumons |
19 |
hai ni kūki o hakobu nodo no chūbu |
19 |
肺 に 空気 を 運ぶ 喉 の チューブ |
19 |
はい に くうき お はこぶ のど の チューブ |
|
|
|
|
|
|
|
20 |
trachée |
20 |
kikan |
20 |
気管 |
20 |
きかん |
|
|
|
|
|
|
|
21 |
Trachée |
21 |
kikan |
21 |
気管 |
21 |
きかん |
|
|
|
|
|
|
|
22 |
synonyme |
22 |
shinonimu |
22 |
シノニム |
22 |
シノニム |
|
|
|
23 |
trachée |
23 |
kikan |
23 |
気管 |
23 |
きかん |
|
|
|
|
|
|
|
24 |
corps de l'image |
24 |
gazō hontai |
24 |
画像 本体 |
24 |
がぞう ほんたい |
|
|
|
25 |
trachéotomie |
25 |
kikan sekkai |
25 |
気管 切開 |
25 |
きかん せっかい |
|
|
|
|
|
|
|
26 |
trachéotomies |
26 |
kikan sekkai |
26 |
気管 切開 |
26 |
きかん せっかい |
|
|
|
27 |
médical |
27 |
igaku |
27 |
医学 |
27 |
いがく |
|
|
|
|
|
|
|
28 |
une opération médicale pour percer un trou
dans la trachée de qn afin qu'il puisse respirer |
28 |
kokyū dekiru yō ni sb no kikan ni ana o akeru iryō shujutsu |
28 |
呼吸 できる よう に sb の 気管 に 穴 を 開ける 医療 手術 |
28 |
こきゅう できる よう に sb の きかん に あな お あける いりょう しゅじゅつ |
|
|
|
29 |
Une opération médicale pour
percer un trou dans la trachée de quelqu'un afin qu'il puisse respirer |
29 |
dare ka no kikan ni ana o akete kokyū dekiru yō ni suru shujutsu |
29 |
誰 か の 気管 に 穴 を 開けて 呼吸 できる よう に する 手術 |
29 |
だれ か の きかん に あな お あけて こきゅう できる よう に する しゅじゅつ |
|
|
|
|
|
|
|
30 |
Trachéotomie |
30 |
kikan sekkai |
30 |
気管 切開 |
30 |
きかん せっかい |
|
|
|
31 |
Trachéotomie |
31 |
kikan sekkai |
31 |
気管 切開 |
31 |
きかん せっかい |
|
|
|
|
|
|
|
32 |
Tracé |
32 |
torēsu |
32 |
トレース |
32 |
トレース |
|
|
|
|
|
|
|
33 |
une copie d'une carte, d'un dessin, etc. que
vous faites en dessinant sur un morceau de papier transparent placé dessus |
33 |
sono ue ni okareta tōmeina kami ni egaite sakusei shita chizu ya zumen nado no kopī |
33 |
その 上 に 置かれた 透明な 紙 に 描いて 作成 した 地図 や 図面 など の コピー |
33 |
その うえ に おかれた とうめいな かみ に えがいて さくせい した ちず や ずめん など の コピー |
|
|
|
|
|
|
|
34 |
Une copie d'une carte, d'un
dessin, etc., que vous avez fait en dessinant sur un morceau de papier
transparent |
34 |
tōmeina kami ni egaita chizu ya e nado no kopī |
34 |
透明な 紙 に 描いた 地図 や 絵 など の コピー |
34 |
とうめいな かみ に えがいた ちず や え など の コピー |
|
|
|
|
|
|
|
35 |
Tracé |
35 |
torēsu |
35 |
トレース |
35 |
トレース |
|
|
|
36 |
Tracé |
36 |
torēsu |
36 |
トレース |
36 |
トレース |
|
|
|
|
|
|
|
37 |
Tous |
37 |
mainichi |
37 |
毎日 |
37 |
まいにち |
|
|
|
|
|
|
|
38 |
papier-calque |
38 |
torēshingupēpā |
38 |
トレーシングペーパー |
38 |
トレーシングペーパー |
|
|
|
|
|
|
|
39 |
papier-calque |
39 |
torēshingupēpā |
39 |
トレーシングペーパー |
39 |
トレーシングペーパー |
|
|
|
|
|
|
|
40 |
papier fort transparent qui est placé
au-dessus d'un dessin, etc. afin que vous puissiez suivre les lignes avec un
stylo ou un crayon afin d'en faire une copie |
40 |
pen ya enpitsu de sen o tadotte kopī dekiru yō ni , zumen nado no ue ni haichi sareta jōbuna tōmeishi . |
40 |
ペン や 鉛筆 で 線 を たどって コピー できる よう に 、 図面 など の 上 に 配置 された 丈夫な 透明紙 。 |
40 |
ペン や えんぴつ で せん お たどって コピー できる よう に 、 ずめん など の うえ に はいち された じょうぶな とうめいし 。 |
|
|
|
41 |
Un papier transparent solide
placé au-dessus d'un dessin, etc. afin que vous puissiez le copier le long de
la ligne avec un stylo ou un crayon |
41 |
pen ya enpitsu de sen ni sotte kopī dekiru yō ni , zumen nado no ue ni haichi sareta kyōryokuna tōmeishi |
41 |
ペン や 鉛筆 で 線 に 沿って コピー できる よう に 、 図面 など の 上 に 配置 された 強力な 透明紙 |
41 |
ペン や えんぴつ で せん に そって コピー できる よう に 、 ずめん など の うえ に はいち された きょうりょくな とうめいし |
|
|
|
|
|
|
|
42 |
Papier-calque |
42 |
torēshingupēpā |
42 |
トレーシングペーパー |
42 |
トレーシングペーパー |
|
|
|
43 |
Papier-calque |
43 |
torēshingupēpā |
43 |
トレーシングペーパー |
43 |
トレーシングペーパー |
|
|
|
|
|
|
|
44 |
Piste |
44 |
tsuiseki |
44 |
追跡 |
44 |
ついせき |
|
|
|
45 |
chemin rugueux |
45 |
rafu pasu |
45 |
ラフ パス |
45 |
ラフ パス |
|
|
|
|
|
|
|
46 |
Route accidentée |
46 |
dekobokodō |
46 |
でこぼこ道 |
46 |
でこぼこどう |
|
|
|
|
|
|
|
47 |
Route cahoteuse |
47 |
dekobokodō |
47 |
でこぼこ道 |
47 |
でこぼこどう |
|
|
|
|
|
|
|
48 |
Route cahoteuse |
48 |
dekobokodō |
48 |
でこぼこ道 |
48 |
でこぼこどう |
|
|
|
|
|
|
|
49 |
un chemin ou une route
accidentée, généralement un chemin qui n'a pas été construit mais qui a été
fait par des personnes qui s'y promènent |
49 |
areta michi ya dōro . tsūjō wa kensetsu sareteimasenga , soko o aruiteiru hitobito niyotte tsukurareta monodesu . |
49 |
荒れた 道 や 道路 。 通常 は 建設 されていませんが 、 そこ を 歩いている 人々 によって 作られた ものです 。 |
49 |
あれた みち や どうろ 。 つうじょう わ けんせつ されていませんが 、 そこ お あるいている ひとびと によって つくられた ものです 。 |
|
|
|
|
|
|
|
50 |
Un sentier ou une route
accidentée, généralement une route qui n'a pas encore été construite mais qui
a été construite par des piétons |
50 |
kewashī michi ya dōro , tsūjō wa mada kensetsu sareteinaiga hokōsha niyotte kensetsu sareta dōro |
50 |
険しい 道 や 道路 、 通常 は まだ 建設 されていないが 歩行者 によって 建設 された 道路 |
50 |
けわしい みち や どうろ 、 つうじょう わ まだ けんせつ されていないが ほこうしゃ によって けんせつ された どうろ |
|
|
|
|
|
|
|
51 |
Un sentier, un sentier |
51 |
toreiru , toreiru |
51 |
トレイル 、 トレイル |
51 |
トレイル 、 トレイル |
|
|
|
|
|
|
|
52 |
(Une personne a marché sur) un
sentier |
52 |
( funda hito ) toreiru |
52 |
( 踏んだ 人 ) トレイル |
52 |
( ふんだ ひと ) トレイル |
|
|
|
|
|
|
|
53 |
une piste boueuse à travers la
forêt |
53 |
mori no naka no dorodarake no michi |
53 |
森 の 中 の 泥だらけ の 道 |
53 |
もり の なか の どろだらけ の みち |
|
|
|
|
|
|
|
54 |
Sentier boueux à travers la
forêt |
54 |
mori no naka no dorodarake no michi |
54 |
森 の 中 の 泥だらけ の 道 |
54 |
もり の なか の どろだらけ の みち |
|
|
|
|
|
|
|
55 |
Un chemin de terre à travers la
forêt |
55 |
mori no naka no do no michi |
55 |
森 の 中 の 土 の 道 |
55 |
もり の なか の ど の みち |
|
|
|
|
|
|
|
56 |
Un chemin de terre à travers la
forêt |
56 |
mori no naka no do no michi |
56 |
森 の 中 の 土 の 道 |
56 |
もり の なか の ど の みち |
|
|
|
|
|
|
|
57 |
voir également |
57 |
mo sanshō shitekudasai |
57 |
も 参照 してください |
57 |
も さんしょう してください |
|
|
|
58 |
Chariot |
58 |
kāto torakku |
58 |
カート トラック |
58 |
カート トラック |
|
|
|
|
|
|
|
59 |
marques au sol |
59 |
jimen no māku |
59 |
地面 の マーク |
59 |
じめん の マーク |
|
|
|
60 |
Traces au sol |
60 |
jimen no konseki |
60 |
地面 の 痕跡 |
60 |
じめん の こんせき |
|
|
|
|
|
|
|
61 |
Traces au sol |
61 |
jimen no konseki |
61 |
地面 の 痕跡 |
61 |
じめん の こんせき |
|
|
|
62 |
Traces au sol |
62 |
jimen no konseki |
62 |
地面 の 痕跡 |
62 |
じめん の こんせき |
|
|
|
|
|
|
|
63 |
Sol |
63 |
do |
63 |
土 |
63 |
ど |
|
|
|
|
|
|
|
64 |
Envers |
64 |
ni mukatte |
64 |
に 向かって |
64 |
に むかって |
|
|
|
|
|
|
|
65 |
supérieur |
65 |
suguremashita |
65 |
優れました |
65 |
すぐれました |
|
|
|
|
|
|
|
66 |
les marques laissées par une
personne, un animal ou un véhicule en mouvement |
66 |
hito , dōbutsu , mataha idō chū no sharyō ga nokoshita māku |
66 |
人 、 動物 、 または 移動 中 の 車両 が 残した マーク |
66 |
ひと 、 どうぶつ 、 または いどう ちゅう の しゃりょう が のこした マーク |
|
|
|
67 |
Traces laissées par des
personnes, des animaux ou des véhicules en mouvement |
67 |
hito , dōbutsu , idō sharyō ga nokoshita konseki |
67 |
人 、 動物 、 移動 車両 が 残した 痕跡 |
67 |
ひと 、 どうぶつ 、 いどう しゃりょう が のこした こんせき |
|
|
|
|
|
|
|
68 |
(Laissé par une personne, un
animal ou un véhicule) empreintes de pas, sentiers ; ornières |
68 |
( hito , dōbutsu , mataha sharyō niyotte nokosareta ) ashiato , komichi , wadachi |
68 |
( 人 、 動物 、 または 車両 によって 残された ) 足跡 、 小道 、 轍 |
68 |
( ひと 、 どうぶつ 、 または しゃりょう によって のこされた ) あしあと 、 こみち 、 わだち |
|
|
|
69 |
(Laissé par une personne, un
animal ou un véhicule) empreintes de pas, sentiers ; ornières |
69 |
( hito , dōbutsu , mataha sharyō niyotte nokosareta ) ashiato , komichi , wadachi |
69 |
( 人 、 動物 、 または 車両 によって 残された ) 足跡 、 小道 、 轍 |
69 |
( ひと 、 どうぶつ 、 または しゃりょう によって のこされた ) あしあと 、 こみち 、 わだち |
|
|
|
|
|
|
|
70 |
Nous avons suivi les traces de
l'ours dans la neige |
70 |
yuki no naka de kuma no ashiato o tadotta |
70 |
雪 の 中 で クマ の 足跡 を たどった |
70 |
ゆき の なか で クマ の あしあと お たどった |
|
|
|
71 |
Nous suivons la piste de l'ours
dans la neige |
71 |
yuki no naka de kuma no ashiato o tadoru |
71 |
雪 の 中 で クマ の 足跡 を たどる |
71 |
ゆき の なか で クマ の あしあと お たどる |
|
|
|
|
|
|
|
72 |
Nous suivons les traces laissées
par les ours sur la neige |
72 |
kuma ga yuki no ue ni nokoshita ashiato o tadoru |
72 |
クマ が 雪 の 上 に 残した 足跡 を たどる |
72 |
クマ が ゆき の うえ に のこした あしあと お たどる |
|
|
|
|
|
|
|
73 |
Nous suivons les empreintes des
ours sur la neige |
73 |
yuki no ue no kuma no ashiato o tadoru |
73 |
雪 の 上 の クマ の 足跡 を たどる |
73 |
ゆき の うえ の クマ の あしあと お たどる |
|
|
|
|
|
|
|
74 |
traces de pneus |
74 |
taiya torakku |
74 |
タイヤ トラック |
74 |
タイヤ トラック |
|
|
|
75 |
Traces de pneus |
75 |
taiya torakku |
75 |
タイヤ トラック |
75 |
タイヤ トラック |
|
|
|
|
|
|
|
76 |
Marques de pneus |
76 |
taiya ato |
76 |
タイヤ 跡 |
76 |
タイヤ あと |
|
|
|
77 |
Marques de pneus |
77 |
taiya ato |
77 |
タイヤ 跡 |
77 |
タイヤ あと |
|
|
|
|
|
|
|
78 |
Pour le train |
78 |
densha no bāi |
78 |
電車 の 場合 |
78 |
でんしゃ の ばあい |
|
|
|
79 |
former |
79 |
kunren |
79 |
訓練 |
79 |
くんれん |
|
|
|
|
|
|
|
80 |
rails sur lesquels se déplace un
train |
80 |
densha ga idō suru rēru |
80 |
電車 が 移動 する レール |
80 |
でんしゃ が いどう する レール |
|
|
|
|
|
|
|
81 |
Voies ferrées |
81 |
senro |
81 |
線路 |
81 |
せんろ |
|
|
|
|
|
|
|
82 |
Piste |
82 |
tsuiseki |
82 |
追跡 |
82 |
ついせき |
|
|
|
|
|
|
|
83 |
Piste |
83 |
tsuiseki |
83 |
追跡 |
83 |
ついせき |
|
|
|
|
|
|
|
84 |
voie ferrée/voies ferrées |
84 |
tetsudō / tetsudō senro |
84 |
鉄道 / 鉄道 線路 |
84 |
てつどう / てつどう せんろ |
|
|
|
|
|
|
|
85 |
Chemin de fer/chemin de fer |
85 |
tetsudō / tetsudō |
85 |
鉄道 / 鉄道 |
85 |
てつどう / てつどう |
|
|
|
86 |
Voie ferrée |
86 |
senro |
86 |
線路 |
86 |
せんろ |
|
|
|
87 |
Voie ferrée |
87 |
senro |
87 |
線路 |
87 |
せんろ |
|
|
|
|
|
|
|
88 |
L'Inde a des milliers de kilomètres de voies |
88 |
indo ni wa nan sen mairu mo no torakku ga arimasu |
88 |
インド に は 何 千 マイル も の トラック が あります |
88 |
インド に わ なん せん マイル も の トラック が あります |
|
|
|
|
|
|
|
89 |
L'Inde a des milliers de
kilomètres de voies |
89 |
indo ni wa nan sen mairu mo no torakku ga arimasu |
89 |
インド に は 何 千 マイル も の トラック が あります |
89 |
インド に わ なん せん マイル も の トラック が あります |
|
|
|
|
|
|
|
90 |
L'Inde a des milliers de
kilomètres de voies ferrées |
90 |
indo ni wa nan sen mairu mo no tetsudō ga arimasu |
90 |
インド に は 何 千 マイル も の 鉄道 が あります |
90 |
インド に わ なん せん マイル も の てつどう が あります |
|
|
|
91 |
L'Inde a des milliers de
kilomètres de voies ferrées |
91 |
indo ni wa nan sen mairu mo no tetsudō ga arimasu |
91 |
インド に は 何 千 マイル も の 鉄道 が あります |
91 |
インド に わ なん せん マイル も の てつどう が あります |
|
|
|
|
|
|
|
92 |
une voie avec un numéro à une gare où, un
train arrive ou part de |
92 |
ressha ga hacchaku suru eki no bangō ga kisai sareta senro |
92 |
列車 が 発着 する 駅 の 番号 が 記載 された 線路 |
92 |
れっしゃ が はっちゃく する えき の ばんごう が きさい された せんろ |
|
|
|
|
|
|
|
93 |
Voies numérotées à la gare, où
le train arrive ou part |
93 |
ressha ga hacchaku suru eki no bangōtsuki senro |
93 |
列車 が 発着 する 駅 の 番号付き 線路 |
93 |
れっしゃ が はっちゃく する えき の ばんごうつき せんろ |
|
|
|
|
|
|
|
94 |
(d'une gare) quai |
94 |
( eki no ) purattohōmu |
94 |
( 駅 の ) プラットホーム |
94 |
( えき の ) プラットホーム |
|
|
|
95 |
(d'une gare) quai |
95 |
( eki no ) purattohōmu |
95 |
( 駅 の ) プラットホーム |
95 |
( えき の ) プラットホーム |
|
|
|
|
|
|
|
96 |
Le train pour Chicago est sur la
voie 9 |
96 |
shikago iki no densha wa 9 gōsendesu |
96 |
シカゴ 行き の 電車 は 9 号線です |
96 |
シカゴ いき の でんしゃ わ 9 ごうせんです |
|
|
|
|
|
|
|
97 |
Le train pour Chicago est sur
la voie 9 |
97 |
shikago iki no densha wa 9 gōsendesu |
97 |
シカゴ 行き の 電車 は 9 号線です |
97 |
シカゴ いき の でんしゃ わ 9 ごうせんです |
|
|
|
|
|
|
|
98 |
Le train pour Chicago s'arrête
au quai 9 |
98 |
shikago iki no densha wa 9 bansen hōmu ni teisha shimasu |
98 |
シカゴ 行き の 電車 は 9 番線 ホーム に 停車 します |
98 |
シカゴ いき の でんしゃ わ 9 ばんせん ホーム に ていしゃ します |
|
|
|
|
|
|
|
99 |
Le train à destination de
Chicago s'arrête au quai 9 |
99 |
shikago iki no densha wa 9 bansen hōmu ni teisha shimasu |
99 |
シカゴ 行き の 電車 は 9 番線 ホーム に 停車 します |
99 |
シカゴ いき の でんしゃ わ 9 ばんせん ホーム に ていしゃ します |
|
|
|
|
|
|
|
100 |
Remarque |
100 |
nōto |
100 |
ノート |
100 |
ノート |
|
|
|
101 |
Plate-forme |
101 |
purattohōmu |
101 |
プラットホーム |
101 |
プラットホーム |
|
|
|
|
|
|
|
102 |
pour les courses |
102 |
rēsuyō |
102 |
レース用 |
102 |
れえすよう |
|
|
|
|
|
|
|
103 |
Pour la compétition |
103 |
kyōsō no tame ni |
103 |
競争 の ため に |
103 |
きょうそう の ため に |
|
|
|
|
|
|
|
104 |
course |
104 |
jinshu |
104 |
人種 |
104 |
じんしゅ |
|
|
|
|
|
|
|
105 |
course |
105 |
jinshu |
105 |
人種 |
105 |
じんしゅ |
|
|
|
|
|
|
|
106 |
un terrain avec une surface spéciale pour
les personnes, les voitures, etc. |
106 |
hito ya kuruma nado ga rēsu o suru tame no tokubetsuna hyōmen o sonaeta jimen |
106 |
人 や 車 など が レース を する ため の 特別な 表面 を 備えた 地面 |
106 |
ひと や くるま など が レース お する ため の とくべつな ひょうめん お そなえた じめん |
|
|
|
|
|
|
|
107 |
Un terrain avec une surface
spéciale pour les personnes, les voitures, etc. |
107 |
hito ya kuruma nado ga kisō tame no tokubetsuna hyōmen no aru jimen |
107 |
人 や 車 など が 競う ため の 特別な 表面 の ある 地面 |
107 |
ひと や くるま など が きそう ため の とくべつな ひょうめん の ある じめん |
|
|
|
|
|
|
|
108 |
Piste (pour la course, la
course, etc.) |
108 |
torakku ( rēsu , rēsu nado ) |
108 |
トラック ( レース 、 レース など ) |
108 |
トラック ( レース 、 レース など ) |
|
|
|
|
|
|
|
109 |
Piste (pour la course, la course, etc.) |
109 |
torakku ( rēsu , rēsu nado ) |
109 |
トラック ( レース 、 レース など ) |
109 |
トラック ( レース 、 レース など ) |
|
|
|
|
|
|
|
110 |
Participer |
110 |
sanka |
110 |
参加 |
110 |
さんか |
|
|
|
|
|
|
|
111 |
une piste de course |
111 |
ranningu torakku |
111 |
ランニング トラック |
111 |
ランニング トラック |
|
|
|
|
|
|
|
112 |
Piste |
112 |
tsuiseki |
112 |
追跡 |
112 |
ついせき |
|
|
|
|
|
|
|
113 |
Piste de course |
113 |
rēshingutorakku |
113 |
レーシングトラック |
113 |
れえしんぐとらっく |
|
|
|
114 |
Piste de course |
114 |
rēshingutorakku |
114 |
レーシングトラック |
114 |
れえしんぐとらっく |
|
|
|
|
|
|
|
115 |
une piste de Grand Prix de
Formule 1 (pour la course automobile) |
115 |
fōmyurawanguranpuritorakku ( mōtā rēsuyō ) |
115 |
フォーミュラワングランプリトラック ( モーター レース用 ) |
115 |
ふぉうみゅらわんぐらんぷりとらっく ( モーター れえすよう ) |
|
|
|
|
|
|
|
116 |
Circuit du Grand Prix de
Formule 1 (pour la course) |
116 |
F 1 guranpuri sākitto ( rēsuyō ) |
116 |
F 1 グランプリ サーキット ( レース用 ) |
116 |
f 1 グランプリ サーキット ( れえすよう ) |
|
|
|
|
|
|
|
117 |
Circuit du Grand Prix de Formule
1 |
117 |
F 1 guranpuri sākitto |
117 |
F 1 グランプリ サーキット |
117 |
f 1 グランプリ サーキット |
|
|
|
118 |
Circuit du Grand Prix de
Formule 1 |
118 |
F 1 guranpuri sākitto |
118 |
F 1 グランプリ サーキット |
118 |
f 1 グランプリ サーキット |
|
|
|
|
|
|
|
119 |
voir également |
119 |
mo sanshō shitekudasai |
119 |
も 参照 してください |
119 |
も さんしょう してください |
|
|
|
120 |
cendrée |
120 |
dāto torakku |
120 |
ダート トラック |
120 |
ダート トラック |
|
|
|
121 |
athlétisme |
121 |
rikujō kyōgi |
121 |
陸上 競技 |
121 |
りくじょう きょうぎ |
|
|
|
122 |
athlétisme |
122 |
rikujō kyōgi |
122 |
陸上 競技 |
122 |
りくじょう きょうぎ |
|
|
|
|
|
|
|
123 |
orientation/cours |
123 |
hōkō / kōsu |
123 |
方向 / コース |
123 |
ほうこう / コース |
|
|
|
|
|
|
|
124 |
Direction/itinéraire |
124 |
hōkō / rūto |
124 |
方向 / ルート |
124 |
ほうこう / ルート |
|
|
|
|
|
|
|
125 |
Direction |
125 |
hōkō |
125 |
方向 |
125 |
ほうこう |
|
|
|
|
|
|
|
126 |
le chemin ou la direction dans
lequel qn/qc se déplace |
126 |
sb / sth ga idō shiteiru pasu mataha hōkō |
126 |
sb / sth が 移動 している パス または 方向 |
126 |
sb / sth が いどう している パス または ほうこう |
|
|
|
|
|
|
|
127 |
Le chemin ou la direction que
quelqu'un/quelque chose se déplace |
127 |
dare ka / nani ka ga idō suru pasu mataha hōkō |
127 |
誰 か / 何 か が 移動 する パス または 方向 |
127 |
だれ か / なに か が いどう する パス または ほうこう |
|
|
|
|
|
|
|
128 |
Chemin (en mouvement),
itinéraire, direction |
128 |
( idō ) keiro , rūto , hōkō |
128 |
( 移動 ) 経路 、 ルート 、 方向 |
128 |
( いどう ) けいろ 、 ルート 、 ほうこう |
|
|
|
|
|
|
|
129 |
Chemin (en mouvement),
itinéraire, direction |
129 |
( idō ) keiro , rūto , hōkō |
129 |
( 移動 ) 経路 、 ルート 、 方向 |
129 |
( いどう ) けいろ 、 ルート 、 ほうこう |
|
|
|
|
|
|
|
130 |
La police est sur la piste (à la
recherche) des voleurs |
130 |
keisatsu wa dorobō o tsuiseki ( sōsaku ) shiteiru |
130 |
警察 は 泥棒 を 追跡 ( 捜索 ) している |
130 |
けいさつ わ どろぼう お ついせき ( そうさく ) している |
|
|
|
|
|
|
|
131 |
La police traque (recherche) le
voleur |
131 |
keisatsu wa dorobō o tsuiseki ( sōsaku ) shiteimasu |
131 |
警察 は 泥棒 を 追跡 ( 捜索 ) しています |
131 |
けいさつ わ どろぼう お ついせき ( そうさく ) しています |
|
|
|
|
|
|
|
132 |
La police traque le voleur |
132 |
keisatsu wa dorobō o tsuiseki shiteimasu |
132 |
警察 は 泥棒 を 追跡 しています |
132 |
けいさつ わ どろぼう お ついせき しています |
|
|
|
|
|
|
|
133 |
La police traque le voleur |
133 |
keisatsu wa dorobō o tsuiseki shiteimasu |
133 |
警察 は 泥棒 を 追跡 しています |
133 |
けいさつ わ どろぼう お ついせき しています |
|
|
|
|
|
|
|
134 |
Elle est sur la voie rapide vers
la promotion (l'obtiendra rapidement). |
134 |
kanojo wa shōshin e no hayai kidō ni notteimasu ( sugu ni sore o erudeshō ) . |
134 |
彼女 は 昇進 へ の 速い 軌道 に 乗っています ( すぐ に それ を 得るでしょう ) 。 |
134 |
かのじょ わ しょうしん え の はやい きどう に のっています ( すぐ に それ お えるでしょう ) 。 |
|
|
|
135 |
Elle est sur la voie rapide de
la promotion (l'obtiendra bientôt) |
135 |
kanojo wa shōshin no hayai kidō ni notteimasu ( sugu ni sore o erudeshō ) |
135 |
彼女 は 昇進 の 速い 軌道 に 乗っています ( すぐ に それ を 得るでしょう ) |
135 |
かのじょ わ しょうしん の はやい きどう に のっています ( すぐ に それ お えるでしょう ) |
|
|
|
|
|
|
|
136 |
Elle cherche une promotion
maintenant |
136 |
kanojo wa kon shōshin o sagashiteimasu |
136 |
彼女 は 今 昇進 を 探しています |
136 |
かのじょ わ こん しょうしん お さがしています |
|
|
|
|
|
|
|
137 |
Elle cherche une promotion
maintenant |
137 |
kanojo wa kon shōshin o sagashiteimasu |
137 |
彼女 は 今 昇進 を 探しています |
137 |
かのじょ わ こん しょうしん お さがしています |
|
|
|
|
|
|
|
138 |
voir également |
138 |
mo sanshō shitekudasai |
138 |
も 参照 してください |
138 |
も さんしょう してください |
|
|
|
139 |
un esprit de piste |
139 |
wantorakkumaindo |
139 |
ワントラックマインド |
139 |
わんとらっくまいんど |
|
|
|
140 |
Continuer à |
140 |
tsuzukete |
140 |
続けて |
140 |
つずけて |
|
|
|
|
|
|
|
141 |
sur bande/cd |
141 |
tēpu / CD |
141 |
テープ / CD |
141 |
テープ / cd |
|
|
|
|
|
|
|
142 |
Sur cassette/cd |
142 |
tēpu / CD |
142 |
テープ / CD |
142 |
テープ / cd |
|
|
|
|
|
|
|
143 |
Bande d'enregistrement :
CD |
143 |
rokuon tēpu : CD |
143 |
録音 テープ : CD |
143 |
ろくおん テープ : cd |
|
|
|
|
|
|
|
144 |
un morceau de musique ou une chanson sur un
disque, une cassette ou un CD |
144 |
rekōdo , tēpu , mataha CD no ongaku mataha kyoku |
144 |
レコード 、 テープ 、 または CD の 音楽 または 曲 |
144 |
レコード 、 テープ 、 または cd の おんがく または きょく |
|
|
|
|
|
145 |
Un morceau de musique ou une
chanson sur un disque, une cassette ou un CD |
145 |
rekōdo , tēpu , mataha CD no ongaku mataha kyoku |
145 |
レコード 、 テープ 、 または CD の 音楽 または 曲 |
145 |
レコード 、 テープ 、 または cd の おんがく または きょく |
|
|
|
|
|
|
|
146 |
(D'un disque, d'une cassette
audio ou d'un disque compact) un morceau de musique, une chanson |
146 |
( rekōdo , ōdio tēpu , mataha konpakutodisuku no ) ongaku , kyoku |
146 |
( レコード 、 オーディオ テープ 、 または コンパクトディスク の ) 音楽 、 曲 |
146 |
( レコード 、 オーディオ テープ 、 または コンパクトディスク の ) おんがく 、 きょく |
|
|
|
147 |
(D'un disque, d'une cassette
audio ou d'un disque compact) un morceau de musique, une chanson |
147 |
( rekōdo , ōdio tēpu , mataha konpakutodisuku no ) ongaku , kyoku |
147 |
( レコード 、 オーディオ テープ 、 または コンパクトディスク の ) 音楽 、 曲 |
147 |
( レコード 、 オーディオ テープ 、 または コンパクトディスク の ) おんがく 、 きょく |
|
|
|
|
|
|
|
148 |
un morceau de leur dernier album |
148 |
karera no saishin arubamu kara no torakku |
148 |
彼ら の 最新 アルバム から の トラック |
148 |
かれら の さいしん アルバム から の トラック |
|
|
|
149 |
Un morceau de leur dernier
album |
149 |
karera no saishin arubamu kara no torakku |
149 |
彼ら の 最新 アルバム から の トラック |
149 |
かれら の さいしん アルバム から の トラック |
|
|
|
|
|
|
|
150 |
Une chanson de leur dernier
album |
150 |
karera no saishin no rekōdo arubamu kara no kyoku |
150 |
彼ら の 最新 の レコード アルバム から の 曲 |
150 |
かれら の さいしん の レコード アルバム から の きょく |
|
|
|
|
|
|
|
151 |
Une chanson de leur dernier
album |
151 |
karera no saishin no rekōdo arubamu kara no kyoku |
151 |
彼ら の 最新 の レコード アルバム から の 曲 |
151 |
かれら の さいしん の レコード アルバム から の きょく |
|
|
|
|
|
|
|
152 |
Dépend de |
152 |
niyoru |
152 |
による |
152 |
による |
|
|
|
|
|
|
|
153 |
partie d'une bande ou d'un
disque d'ordinateur sur laquelle de la musique ou des informations peuvent
être enregistrées |
153 |
ongaku ya jōhō o kiroku dekiru tēpu mataha konpyūta disuku no ichibu |
153 |
音楽 や 情報 を 記録 できる テープ または コンピュータ ディスク の 一部 |
153 |
おんがく や じょうほう お きろく できる テープ または コンピュータ ディスク の いちぶ |
|
|
|
154 |
Une partie d'une bande
magnétique ou d'un disque informatique qui peut enregistrer de la musique ou
des informations |
154 |
ongaku ya jōhō o kiroku dekiru jiki tēpu mataha konpyūtā disuku no ichibu |
154 |
音楽 や 情報 を 記録 できる 磁気 テープ または コンピューター ディスク の 一部 |
154 |
おんがく や じょうほう お きろく できる じき テープ または コンピューター ディスク の いちぶ |
|
|
|
|
|
|
|
155 |
Bande sonore (d'une bande audio
ou d'un disque informatique) |
155 |
( ōdio tēpu mataha konpyūtā disuku no ) saundotorakku |
155 |
( オーディオ テープ または コンピューター ディスク の ) サウンドトラック |
155 |
( オーディオ テープ または コンピューター ディスク の ) サウンドトラック |
|
|
|
|
|
|
|
156 |
Bande sonore (d'une bande audio
ou d'un disque informatique) |
156 |
( ōdio tēpu mataha konpyūtā disuku no ) saundotorakku |
156 |
( オーディオ テープ または コンピューター ディスク の ) サウンドトラック |
156 |
( オーディオ テープ または コンピューター ディスク の ) サウンドトラック |
|
|
|
|
|
|
|
157 |
un studio d'enregistrement seize
pistes |
157 |
16 torakku no rekōdingu sutajio |
157 |
16 トラック の レコーディング スタジオ |
157 |
16 トラック の レコーディング スタジオ |
|
|
|
158 |
Studio d'enregistrement de
seize pistes |
158 |
16 torakkurekōdingusutajio |
158 |
16 トラックレコーディングスタジオ |
158 |
16 とらっくれこうぢんぐすたじお |
|
|
|
|
|
|
|
159 |
Studio d'enregistrement 16
canaux |
159 |
16 channerurekōdingusutajio |
159 |
16 チャンネルレコーディングスタジオ |
159 |
16 ちゃんねるれこうぢんぐすたじお |
|
|
|
|
|
|
|
160 |
Studio d'enregistrement 16
canaux |
160 |
16 channerurekōdingusutajio |
160 |
16 チャンネルレコーディングスタジオ |
160 |
16 ちゃんねるれこうぢんぐすたじお |
|
|
|
|
|
|
|
161 |
Elle a chanté sur la piste
d'accompagnement |
161 |
kanojo wa bakkingutorakku de utatta |
161 |
彼女 は バッキングトラック で 歌った |
161 |
かのじょ わ ばっきんぐとらっく で うたった |
|
|
|
|
|
|
|
162 |
Elle chante sur la piste
d'accompagnement |
162 |
kanojo wa bansō torakku de utaimasu |
162 |
彼女 は 伴奏 トラック で 歌います |
162 |
かのじょ わ ばんそう トラック で うたいます |
|
|
|
|
|
|
|
163 |
Elle chante l'harmonie |
163 |
kanojo wa chōwa o utaimasu |
163 |
彼女 は 調和 を 歌います |
163 |
かのじょ わ ちょうわ お うたいます |
|
|
|
|
|
|
|
164 |
Elle chante l'harmonie |
164 |
kanojo wa chōwa o utaimasu |
164 |
彼女 は 調和 を 歌います |
164 |
かのじょ わ ちょうわ お うたいます |
|
|
|
|
|
|
|
165 |
voir également |
165 |
mo sanshō shitekudasai |
165 |
も 参照 してください |
165 |
も さんしょう してください |
|
|
|
|
|
|
|
166 |
bande sonore |
166 |
saundotorakku |
166 |
サウンドトラック |
166 |
サウンドトラック |
|
|
|
167 |
Bande sonore |
167 |
saundotorakku |
167 |
サウンドトラック |
167 |
サウンドトラック |
|
|
|
|
|
|
|
168 |
Pour rideau |
168 |
kātenyō |
168 |
カーテン用 |
168 |
かあてにょう |
|
|
|
|
|
|
|
169 |
Rideau |
169 |
kāten |
169 |
カーテン |
169 |
カーテン |
|
|
|
|
|
|
|
170 |
un poteau ou un rail sur lequel
se déplace un rideau |
170 |
kāten ga idō suru pōru mataha rēru |
170 |
カーテン が 移動 する ポール または レール |
170 |
カーテン が いどう する ポール または レール |
|
|
|
|
|
|
|
171 |
Le poteau ou la balustrade sur
laquelle se déplace le rideau |
171 |
kāten ga ugoku pōru mataha tesuri |
171 |
カーテン が 動く ポール または 手すり |
171 |
カーテン が うごく ポール または てすり |
|
|
|
|
|
|
|
172 |
(D'un rideau) toboggan |
172 |
( kāten no ) suraido |
172 |
( カーテン の ) スライド |
172 |
( カーテン の ) スライド |
|
|
|
|
|
|
|
173 |
toboggan (rideau) |
173 |
( kāten ) suraido |
173 |
( カーテン ) スライド |
173 |
( カーテン ) スライド |
|
|
|
|
|
|
|
174 |
Sur gros véhicule |
174 |
ōgatasha no bāi |
174 |
大型車 の 場合 |
174 |
おうがたしゃ の ばあい |
|
|
|
175 |
Sur les gros véhicules |
175 |
ōgatasha no bāi |
175 |
大型車 の 場合 |
175 |
おうがたしゃ の ばあい |
|
|
|
|
|
|
|
176 |
Grande voiture |
176 |
ōgatasha |
176 |
大型車 |
176 |
おうがたしゃ |
|
|
|
|
|
|
|
177 |
une ceinture continue de plaques métalliques
autour des roues d'un gros véhicule tel qu'un bulldozer qui lui permet de se
déplacer sur le sol |
177 |
burudōzā nado no ōgata sharyō no sharin no mawari ni aru kinzokuban no renzoku beruto de , jimen no ue o idō dekimasu . |
177 |
ブルドーザー など の 大型 車両 の 車輪 の 周り に ある 金属板 の 連続 ベルト で 、 地面 の 上 を 移動 できます 。 |
177 |
ブルドーザー など の おうがた しゃりょう の しゃりん の まわり に ある きんぞくばん の れんぞく ベルト で 、 じめん の うえ お いどう できます 。 |
|
|
|
|
|
|
|
178 |
Une bande continue de tôle
autour des roues des gros véhicules (comme les bulldozers) qui leur permet de
se déplacer sur le sol |
178 |
ōgata sharyō ( burudōzā nado ) no sharin no mawari ni aru renzoku shita bankin no sutorippu de , jimen o idō dekiru yō ni shimasu |
178 |
大型 車両 ( ブルドーザー など ) の 車輪 の 周り に ある 連続 した 板金 の ストリップ で 、 地面 を 移動 できる よう に します |
178 |
おうがた しゃりょう ( ブルドーザー など ) の しゃりん の まわり に ある れんぞく した ばんきん の ストリップ で 、 じめん お いどう できる よう に します |
|
|
|
|
|
|
|
179 |
Une bande continue de tôle
autour des roues des gros véhicules (comme les bulldozers) qui leur permet de
se déplacer sur le sol |
179 |
ōgata sharyō ( burudōzā nado ) no sharin no mawari ni aru renzoku shita bankin no sutorippu de , jimen o idō dekiru yō ni shimasu |
179 |
大型 車両 ( ブルドーザー など ) の 車輪 の 周り に ある 連続 した 板金 の ストリップ で 、 地面 を 移動 できる よう に します |
179 |
おうがた しゃりょう ( ブルドーザー など ) の しゃりん の まわり に ある れんぞく した ばんきん の ストリップ で 、 じめん お いどう できる よう に します |
|
|
|
|
|
|
|
180 |
Piste de chenilles |
180 |
kurōrātorakku |
180 |
クローラートラック |
180 |
くろうらあとらっく |
|
|
|
|
|
|
|
181 |
de retour sur la bonne voie |
181 |
kidō ni modosu |
181 |
軌道 に 戻す |
181 |
きどう に もどす |
|
|
|
182 |
De retour sur la bonne voie |
182 |
kidō ni modosu |
182 |
軌道 に 戻す |
182 |
きどう に もどす |
|
|
|
|
|
|
|
183 |
repartir dans la bonne direction
après une erreur, un échec, etc. |
183 |
misu ya shippai nadode mata tadashī hōkō ni susundeikimasu . |
183 |
ミス や 失敗 などで また 正しい 方向 に 進んでいきます 。 |
183 |
ミス や しっぱい などで また ただしい ほうこう に すすんでいきます 。 |
|
|
|
184 |
Repartir dans la bonne
direction après des erreurs, des échecs, etc. |
184 |
machigai ya shippai nado no nochi , futatabi tadashī hōkō ni susumu . |
184 |
間違い や 失敗 など の 後 、 再び 正しい 方向 に 進む 。 |
184 |
まちがい や しっぱい など の のち 、 ふたたび ただしい ほうこう に すすむ 。 |
|
|
|
|
|
|
|
185 |
Revenir sur la bonne voie ;
revenir à la normale |
185 |
tadashī kidō ni modori , tsūjō ni modorimasu |
185 |
正しい 軌道 に 戻り 、 通常 に 戻ります |
185 |
ただしい きどう に もどり 、 つうじょう に もどります |
|
|
|
186 |
Revenir sur la bonne
voie ; revenir à la normale |
186 |
tadashī kidō ni modori , tsūjō ni modorimasu |
186 |
正しい 軌道 に 戻り 、 通常 に 戻ります |
186 |
ただしい きどう に もどり 、 つうじょう に もどります |
|
|
|
|
|
|
|
187 |
J'ai essayé de reprendre ma vie
en main après mon divorce |
187 |
rikon go , jinsei o kidō ni noseyō to shimashita |
187 |
離婚 後 、 人生 を 軌道 に 乗せよう と しました |
187 |
りこん ご 、 じんせい お きどう に のせよう と しました |
|
|
|
|
|
188 |
Après le divorce, j'ai essayé
de reprendre ma vie en main. |
188 |
rikon go , watashi wa jibun no jinsei o kidō ni modosō to shimashita . |
188 |
離婚 後 、 私 は 自分 の 人生 を 軌道 に 戻そう と しました 。 |
188 |
りこん ご 、 わたし わ じぶん の じんせい お きどう に もどそう と しました 。 |
|
|
|
|
|
|
|
189 |
Après le divorce, j'ai essayé de
restaurer Fenghuo à la normale |
189 |
rikon go , hōō o tsūjō no jōtai ni modosō to shita |
189 |
離婚 後 、 鳳凰 を 通常 の 状態 に 戻そう と した |
189 |
りこん ご 、 ほうおう お つうじょう の じょうたい に もどそう と した |
|
|
|
190 |
Après le divorce, j'ai essayé
de restaurer Fenghuo à la normale |
190 |
rikon go , hōō o tsūjō no jōtai ni modosō to shita |
190 |
離婚 後 、 鳳凰 を 通常 の 状態 に 戻そう と した |
190 |
りこん ご 、 ほうおう お つうじょう の じょうたい に もどそう と した |
|
|
|
|
|
|
|
191 |
Après le divorce, j'ai essayé de
reprendre une vie normale |
191 |
rikon go , watashi wa jibun no jinsei o tsūjō ni modosō to shimashita |
191 |
離婚 後 、 私 は 自分 の 人生 を 通常 に 戻そう と しました |
191 |
りこん ご 、 わたし わ じぶん の じんせい お つうじょう に もどそう と しました |
|
|
|
192 |
Après le divorce, j'ai essayé
de reprendre une vie normale |
192 |
rikon go , watashi wa jibun no jinsei o tsūjō ni modosō to shimashita |
192 |
離婚 後 、 私 は 自分 の 人生 を 通常 に 戻そう と しました |
192 |
りこん ご 、 わたし わ じぶん の じんせい お つうじょう に もどそう と しました |
|
|
|
|
|
|
|
193 |
Être sur la bonne voie pour
faire la bonne chose afin d'atteindre un résultat particulier |
193 |
tokutei no kekka o tassei suru tame ni tadashī koto o suru tame ni kidō ni noru |
193 |
特定 の 結果 を 達成 する ため に 正しい こと を する ため に 軌道 に 乗る |
193 |
とくてい の けっか お たっせい する ため に ただしい こと お する ため に きどう に のる |
|
|
|
194 |
Mettez-vous sur la bonne voie
et faites ce qu'il faut pour obtenir un résultat spécifique |
194 |
tokutei no kekka o tassei suru tame ni tadashī kidō ni notte tadashī koto o suru |
194 |
特定 の 結果 を 達成 する ため に 正しい 軌道 に 乗って 正しい こと を する |
194 |
とくてい の けっか お たっせい する ため に ただしい きどう に のって ただしい こと お する |
|
|
|
|
|
|
|
195 |
Avancer régulièrement ;
faire ce qu'il faut |
195 |
chakujitsu ni zenshin shi , tadashī koto o shinasai |
195 |
着実 に 前進 し 、 正しい こと を しなさい |
195 |
ちゃくじつ に ぜんしん し 、 ただしい こと お しなさい |
|
|
|
196 |
Avancer régulièrement ;
faire ce qu'il faut |
196 |
chakujitsu ni zenshin shi , tadashī koto o shinasai |
196 |
着実 に 前進 し 、 正しい こと を しなさい |
196 |
ちゃくじつ に ぜんしん し 、 ただしい こと お しなさい |
|
|
|
|
|
|
|
197 |
Curtis est en bonne voie pour la
médaille d'or |
197 |
kātisu wa kinmedaru ni mukete junchō ni susundeimasu |
197 |
カーティス は 金メダル に 向けて 順調 に 進んでいます |
197 |
かあてぃす わ きんめだる に むけて じゅんちょう に すすんでいます |
|
|
|
198 |
Curtis devrait remporter la
médaille d'or |
198 |
kātisu wa kinmedaru o kakutoku suru koto ga kitai sareteimasu |
198 |
カーティス は 金メダル を 獲得 する こと が 期待 されています |
198 |
かあてぃす わ きんめだる お かくとく する こと が きたい されています |
|
|
|
|
|
|
|
199 |
Curtis est en passe de remporter
la médaille d'or |
199 |
kātisu wa kinmedaru o kakutoku suru tame no michi o susundeimasu |
199 |
カーティス は 金メダル を 獲得 する ため の 道 を 進んでいます |
199 |
かあてぃす わ きんめだる お かくとく する ため の みち お すすんでいます |
|
|
|
200 |
Curtis est en passe de
remporter la médaille d'or |
200 |
kātisu wa kinmedaru o kakutoku suru tame no michi o susundeimasu |
200 |
カーティス は 金メダル を 獲得 する ため の 道 を 進んでいます |
200 |
かあてぃす わ きんめだる お かくとく する ため の みち お すすんでいます |
|
|
|
|
|
|
|
201 |
Envers |
201 |
ni mukatte |
201 |
に 向かって |
201 |
に むかって |
|
|
|
|
|
|
|
202 |
supérieur |
202 |
suguremashita |
202 |
優れました |
202 |
すぐれました |
|
|
|
|
|
|
|
203 |
garder/perdre la trace de qn/qc |
203 |
sb / sth no tsuiseki / tsuiseki o ushinau |
203 |
sb / sth の 追跡 / 追跡 を 失う |
203 |
sb / sth の ついせき / ついせき お うしなう |
|
|
|
|
|
|
|
204 |
Suivre/oublier
quelqu'un/quelque chose |
204 |
dare ka / nani ka o tsuiseki / wasureru |
204 |
誰 か / 何 か を 追跡 / 忘れる |
204 |
だれ か / なに か お ついせき / わすれる |
|
|
|
|
|
|
|
205 |
avoir/ne pas avoir
d'informations sur ce qui se passe ou sur l'endroit où se trouve qn/qc |
205 |
nani ga okotteiru no ka , mataha sb / sth ga doko ni aru no ka nitsuite no jōhō o motteiru / motteinai |
205 |
何 が 起こっている の か 、 または sb / sth が どこ に ある の か について の 情報 を 持っている / 持っていない |
205 |
なに が おこっている の か 、 または sb / sth が どこ に ある の か について の じょうほう お もっている / もっていない |
|
|
|
206 |
Il n'y a/aucune information sur
ce qui se passe ou sur l'endroit où se trouve quelqu'un/quelque chose |
206 |
nani ga okotteiru no ka , dare ka / nani ka ga doko ni aru no ka nitsuite no jōhō wa arimasen / arimasen |
206 |
何 が 起こっている の か 、 誰 か / 何 か が どこ に ある の か について の 情報 は ありません / ありません |
206 |
なに が おこっている の か 、 だれ か / なに か が どこ に ある の か について の じょうほう わ ありません / ありません |
|
|
|
|
|
|
|
207 |
Comprendre/ne pas comprendre la
dynamique de ; maintenir/perdre le contact avec |
207 |
no dainamikusu o rikai suru / rikai shinai ; to no sesshoku o iji / ushinau |
207 |
の ダイナミクス を 理解 する / 理解 しない ; と の 接触 を 維持 / 失う |
207 |
の だいなみくす お りかい する / りかい しない ; と の せっしょく お いじ / うしなう |
|
|
|
|
|
|
208 |
Comprendre/ne pas comprendre la
dynamique de ; garder/perdre le contact avec |
208 |
no dainamikusu o rikai suru / rikai shinai ; to no sesshoku o iji suru / ushinau |
208 |
の ダイナミクス を 理解 する / 理解 しない ; と の 接触 を 維持 する / 失う |
208 |
の だいなみくす お りかい する / りかい しない ; と の せっしょく お いじ する / うしなう |
|
|
|
|
|
|
|
209 |
Les relevés bancaires vous
aident à savoir où va votre argent. |
209 |
ginkō no meisaisho wa , okane no yukisaki o tsuiseki suru no ni yakudachimasu . |
209 |
銀行 の 明細書 は 、 お金 の 行き先 を 追跡 する の に 役立ちます 。 |
209 |
ぎんこう の めいさいしょ わ 、 おかね の ゆきさき お ついせき する の に やくだちます 。 |
|
|
|
210 |
Les relevés bancaires peuvent
vous aider à suivre les flux de fonds |
210 |
ginkō no meisaisho wa , shikin no nagare o tsuiseki suru no ni yakudachimasu |
210 |
銀行 の 明細書 は 、 資金 の 流れ を 追跡 する の に 役立ちます |
210 |
ぎんこう の めいさいしょ わ 、 しきん の ながれ お ついせき する の に やくだちます |
|
|
|
|
|
|
|
211 |
Le compte bancaire vous aide à
comprendre l'utilisation future de vos fonds |
211 |
ginkō kōza wa anata ga anata no shikin no shōrai no shiyō o rikai suru no o tasukemasu |
211 |
銀行 口座 は あなた が あなた の 資金 の 将来 の 使用 を 理解 する の を 助けます |
211 |
ぎんこう こうざ わ あなた が あなた の しきん の しょうらい の しよう お りかい する の お たすけます |
|
|
|
212 |
Le compte bancaire vous aide à
comprendre l'utilisation future de vos fonds |
212 |
ginkō kōza wa anata ga anata no shikin no shōrai no shiyō o rikai suru no o tasukemasu |
212 |
銀行 口座 は あなた が あなた の 資金 の 将来 の 使用 を 理解 する の を 助けます |
212 |
ぎんこう こうざ わ あなた が あなた の しきん の しょうらい の しよう お りかい する の お たすけます |
|
|
|
|
|
|
|
213 |
J'ai perdu toute notion du temps
(oublié l'heure qu'il était) |
213 |
watashi wa subete no jikan o ushinaimashita ( sore ga nan jidatta ka wasuremashita ) |
213 |
私 は すべて の 時間 を 失いました ( それ が 何 時だった か 忘れました ) |
213 |
わたし わ すべて の じかん お うしないました ( それ が なん じだった か わすれました ) |
|
|
|
214 |
J'ai complètement oublié
l'heure (oublié quelle heure il est) |
214 |
jikan o kanzen ni wasureteshimaimashita ( ima nan ji ka wasureteshimaimashita ) |
214 |
時間 を 完全 に 忘れてしまいました ( 今 何 時 か 忘れてしまいました ) |
214 |
じかん お かんぜん に わすれてしまいました ( いま なん じ か わすれてしまいました ) |
|
|
|
|
|
|
|
215 |
Je ne peux pas dire du tout
quelle heure il est |
215 |
nan jina no ka zenzen wakaranai |
215 |
何 時な の か 全然 わからない |
215 |
なん じな の か ぜんぜん わからない |
|
|
|
216 |
Je ne peux pas dire du tout
quelle heure il est |
216 |
nan jina no ka zenzen wakaranai |
216 |
何 時な の か 全然 わからない |
216 |
なん じな の か ぜんぜん わからない |
|
|
|
|
|
|
|
217 |
faire des pistes |
217 |
torakku o tsukuru |
217 |
トラック を 作る |
217 |
トラック お つくる |
|
|
|
218 |
informel |
218 |
hikōshiki |
218 |
非公式 |
218 |
ひこうしき |
|
|
|
219 |
quitter un endroit, surtout
rentrer à la maison |
219 |
basho o hanareru , tokuni ie ni kaeru |
219 |
場所 を 離れる 、 特に 家 に 帰る |
219 |
ばしょ お はなれる 、 とくに いえ に かえる |
|
|
|
|
|
220 |
Laisser un endroit, surtout
pour rentrer à la maison |
220 |
tokuni ie ni kaeru tame ni basho o hanareru |
220 |
特に 家 に 帰る ため に 場所 を 離れる |
220 |
とくに いえ に かえる ため に ばしょ お はなれる |
|
|
|
|
|
|
|
221 |
Partir (surtout rentrer à la
maison) |
221 |
saru ( tokuni ie ni kaeru ) |
221 |
去る ( 特に 家 に 帰る ) |
221 |
さる ( とくに いえ に かえる ) |
|
|
|
|
|
|
|
222 |
Partir (surtout rentrer à la
maison) |
222 |
saru ( tokuni ie ni kaeru ) |
222 |
去る ( 特に 家 に 帰る ) |
222 |
さる ( とくに いえ に かえる ) |
|
|
|
|
|
|
|
223 |
ensemble |
223 |
issho |
223 |
一緒 |
223 |
いっしょ |
|
|
|
|
|
|
|
224 |
la bonne/mauvaise piste |
224 |
tadashī / machigatta torakku |
224 |
正しい / 間違った トラック |
224 |
ただしい / まちがった トラック |
|
|
|
225 |
Bonne/mauvaise piste |
225 |
tadashī / machigatta torakku |
225 |
正しい / 間違った トラック |
225 |
ただしい / まちがった トラック |
|
|
|
|
|
|
|
226 |
penser ou se comporter de la
bonne/mauvaise manière |
226 |
tadashī / machigatta hōhō de kangae tari kōdō shi tari suru |
226 |
正しい / 間違った 方法 で 考え たり 行動 し たり する |
226 |
ただしい / まちがった ほうほう で かんがえ たり こうどう し たり する |
|
|
|
227 |
Penser ou se comporter de
manière bien/mal |
227 |
tadashī / machigatta hōhō de kangae tari kōdō shi tari suru |
227 |
正しい / 間違った 方法 で 考え たり 行動 し たり する |
227 |
ただしい / まちがった ほうほう で かんがえ たり こうどう し たり する |
|
|
|
|
|
|
|
228 |
Pensée juste/mauvais sens ;
sens juste/mauvais sens |
228 |
tadashī kangaekata / machigatta hōhō ; tadashī hōhō / machigatta hōhō |
228 |
正しい 考え方 / 間違った 方法 ; 正しい 方法 / 間違った 方法 |
228 |
ただしい かんがえかた / まちがった ほうほう ; ただしい ほうほう / まちがった ほうほう |
|
|
|
|
|
|
|
229 |
Pensée juste/mauvais
sens ; sens juste/mauvais sens |
229 |
tadashī kangaekata / machigatta hōhō ; tadashī hōhō / machigatta hōhō |
229 |
正しい 考え方 / 間違った 方法 ; 正しい 方法 / 間違った 方法 |
229 |
ただしい かんがえかた / まちがった ほうほう ; ただしい ほうほう / まちがった ほうほう |
|
|
|
|
|
|
|
230 |
arrêter/arrêter qn dans son élan |
230 |
torakku de sb o teishi / teishi shimasu |
230 |
トラック で sb を 停止 / 停止 します |
230 |
トラック で sb お ていし / ていし します |
|
|
|
231 |
Arrêter/arrêter quelqu'un sur
sa piste |
231 |
torakku jō no dareka o teishi / teishi shimasu |
231 |
トラック 上 の 誰か を 停止 / 停止 します |
231 |
トラック じょう の だれか お ていし / ていし します |
|
|
|
|
|
|
|
232 |
arrêter/arrêter/geler vos traces |
232 |
torakku de teishi / teishi / furīzu |
232 |
トラック で 停止 / 停止 / フリーズ |
232 |
トラック で ていし / ていし / フリーズ |
|
|
|
233 |
Arrêter/arrêter/geler sur votre
piste |
233 |
torakku de teishi / teishi / furīzu |
233 |
トラック で 停止 / 停止 / フリーズ |
233 |
トラック で ていし / ていし / フリーズ |
|
|
|
|
|
|
|
234 |
faire soudainement arrêter qn en l'effrayant
ou en le surprenant ; s'arrêter soudainement parce que qc vous a effrayé
ou surpris |
234 |
sorera o kowagarase tari odorokase tari shite totsuzen sb o teishi saseru ; sth ga anata o kowagarase tari odorokase tari shita tame ni totsuzen teishi suru |
234 |
それら を 怖がらせ たり 驚かせ たり して 突然 sb を 停止 させる ; sth が あなた を 怖がらせ たり 驚かせ たり した ため に 突然 停止 する |
234 |
それら お こわがらせ たり おどろかせ たり して とつぜん sb お ていし させる ; sth が あなた お こわがらせ たり おどろかせ たり した ため に とつぜん ていし する |
|
|
|
|
|
|
|
235 |
Arrêter quelqu'un soudainement
en effrayant ou en surprenant quelqu'un ; arrêter soudainement parce que
quelque chose vous fait peur ou vous surprend |
235 |
dare ka o kowagarase tari odorokase tari shite totsuzen dare ka o tomeru ni wa ; nani ka ga anata o kowagarase tari odorokase tari surunode totsuzen tomemasu |
235 |
誰 か を 怖がらせ たり 驚かせ たり して 突然 誰 か を 止める に は ; 何 か が あなた を 怖がらせ たり 驚かせ たり するので 突然 止めます |
235 |
だれ か お こわがらせ たり おどろかせ たり して とつぜん だれ か お とめる に わ ; なに か が あなた お こわがらせ たり おどろかせ たり するので とつぜん とめます |
|
|
|
|
|
|
|
236 |
(Cause) s'arrêter brusquement;
(cause) s'arrêter |
236 |
( genin ) totsuzen teishi suru ;( genin ) teishi suru |
236 |
( 原因 ) 突然 停止 する ;( 原因 ) 停止 する |
236 |
( げにん ) とつぜん ていし する ;( げにん ) ていし する |
|
|
|
|
|
|
|
237 |
(Cause) s'arrêter soudainement;
(cause) s'arrêter |
237 |
( genin ) totsuzen teishi suru ;( genin ) teishi suru |
237 |
( 原因 ) 突然 停止 する ;( 原因 ) 停止 する |
237 |
( げにん ) とつぜん ていし する ;( げにん ) ていし する |
|
|
|
|
|
|
|
238 |
photo |
238 |
shashin |
238 |
写真 |
238 |
しゃしん |
|
|
|
|
|
|
|
239 |
la question a arrêté Alice dans
son élan |
239 |
shitsumon wa kanojo no torakku de arisu o tomemashita |
239 |
質問 は 彼女 の トラック で アリス を 止めました |
239 |
しつもん わ かのじょ の トラック で アリス お とめました |
|
|
|
240 |
Cette question a arrêté Alice |
240 |
kono shitsumon wa arisu o tomemashita |
240 |
この 質問 は アリス を 止めました |
240 |
この しつもん わ アリス お とめました |
|
|
|
|
|
|
|
241 |
Cette question rendit Alice
abasourdie et ne put y répondre correctement. |
241 |
kono shitsumon wa arisu o azen to sase , masashiku kotaeru koto ga dekimasendeshita . |
241 |
この 質問 は アリス を 唖然 と させ 、 正しく 答える こと が できませんでした 。 |
241 |
この しつもん わ アリス お あぜん と させ 、 まさしく こたえる こと が できませんでした 。 |
|
|
|
|
|
|
|
242 |
Cette question rendit Alice
abasourdie et ne put y répondre correctement. |
242 |
kono shitsumon wa arisu o azen to sase , masashiku kotaeru koto ga dekimasendeshita . |
242 |
この 質問 は アリス を 唖然 と させ 、 正しく 答える こと が できませんでした 。 |
242 |
この しつもん わ アリス お あぜん と させ 、 まさしく こたえる こと が できませんでした 。 |
|
|
|
|
|
|
|
243 |
Abandonner |
243 |
hōki suru |
243 |
放棄 する |
243 |
ほうき する |
|
|
|
|
|
|
|
244 |
S |
244 |
NS |
244 |
NS |
244 |
んs |
|
|
|
|
|
|
|
245 |
?? |
245 |
兪 |
245 |
兪 |
245 |
兪 |
|
|
|
|
|
|
|
246 |
Plus à |
246 |
shōsai wa |
246 |
詳細 は |
246 |
しょうさい わ |
|
|
|
247 |
battre |
247 |
bīto |
247 |
ビート |
247 |
ビート |
|
|
|
248 |
couverture |
248 |
kabā |
248 |
カバー |
248 |
カバー |
|
|
|
249 |
chaud |
249 |
hotto |
249 |
ホット |
249 |
ホット |
|
|
|
|
|
|
|
250 |
tort |
250 |
machigai |
250 |
間違い |
250 |
まちがい |
|
|
|
251 |
suivre |
251 |
shitagau |
251 |
従う |
251 |
したがう |
|
|
|
|
|
|
|
252 |
suivre |
252 |
shitagau |
252 |
従う |
252 |
したがう |
|
|
|
|
|
|
253 |
trouver qn/qch en suivant les
marques, signes, informations, etc., qu'ils ont laissés derrière eux |
253 |
karera ga nokoshita māku , sain , jōhō nado nishitagatte sb / sth o mitsukeru tame ni |
253 |
彼ら が 残した マーク 、 サイン 、 情報 など に従って sb / sth を 見つける ため に |
253 |
かれら が のこした マーク 、 サイン 、 じょうほう など にしたがって sb / sth お みつける ため に |
|
|
|
254 |
Trouver quelqu'un/quelque chose
en suivant les marques, signes, messages, etc. laissés par lui |
254 |
karera ga nokoshita māku , sain , messēji nado o tsuiseki suru koto niyotte dare ka / nani ka o mitsukemasu |
254 |
彼ら が 残した マーク 、 サイン 、 メッセージ など を 追跡 する こと によって 誰 か / 何 か を 見つけます |
254 |
かれら が のこした マーク 、 サイン 、 メッセージ など お ついせき する こと によって だれ か / なに か お みつけます |
|
|
|
|
|
|
255 |
Pister |
255 |
tsuiseki |
255 |
追跡 |
255 |
ついせき |
|
|
|
256 |
Pister |
256 |
tsuiseki |
256 |
追跡 |
256 |
ついせき |
|
|
|
|
|
|
|
257 |
chasseurs traquant et tirant sur les ours |
257 |
kuma o tsuiseki shite utsu hantā |
257 |
クマ を 追跡 して 撃つ ハンター |
257 |
クマ お ついせき して うつ ハンター |
|
|
|
|
|
|
258 |
Chasseur pistant et tirant sur
l'ours |
258 |
hantā tsuiseki to kuma no shageki |
258 |
ハンター 追跡 と クマ の 射撃 |
258 |
ハンター ついせき と クマ の しゃげき |
|
|
|
259 |
Chasseur traquant l'ours |
259 |
kuma o karu hantā |
259 |
クマ を 狩る ハンター |
259 |
クマ お かる ハンター |
|
|
|
|
|
|
|
260 |
Chasseur traquant l'ours |
260 |
kuma o karu hantā |
260 |
クマ を 狩る ハンター |
260 |
クマ お かる ハンター |
|
|
|
|
|
|
|
261 |
disgrâce |
261 |
chijoku |
261 |
恥辱 |
261 |
ちじょく |
|
|
|
|
|
|
|
262 |
?? |
262 |
軉 |
262 |
軉 |
262 |
軉 |
|
|
|
|
|
|
|
263 |
Soie |
263 |
tongu |
263 |
トング |
263 |
とんぐ |
|
|
|
|
|
|
|
264 |
?? |
264 |
鵢 |
264 |
鵢 |
264 |
鵢 |
|
|
|
|
|
|
|
265 |
bronzer |
265 |
tan |
265 |
タン |
265 |
タン |
|
|
|
|
|
|
|
266 |
Ding |
266 |
chō |
266 |
丁 |
266 |
ちょう |
|
|
|
|
|
|
|
267 |
?? |
267 |
軈 |
267 |
軈 |
267 |
軈 |
|
|
|
|
|
|
|
268 |
Tous |
268 |
mainichi |
268 |
毎日 |
268 |
まいにち |
|
|
|
|
|
|
|
269 |
suivre les déplacements de
qn/qc, notamment en utilisant un équipement électronique spécial |
269 |
tokuni tokubetsuna denshi kiki o shiyō shite , sb / sth no ugoki o tsuiseki suru |
269 |
特に 特別な 電子 機器 を 使用 して 、 sb / sth の 動き を 追跡 する |
269 |
とくに とくべつな でんし きき お しよう して 、 sb / sth の うごき お ついせき する |
|
|
|
|
|
|
|
270 |
Suivre les mouvements de
quelqu'un, notamment grâce à l'utilisation d'appareils électroniques spéciaux |
270 |
tokuni tokubetsuna denshi kiki o shiyō shite , dare ka no ugoki o tsuiseki shimasu |
270 |
特に 特別な 電子 機器 を 使用 して 、 誰 か の 動き を 追跡 します |
270 |
とくに とくべつな でんし きき お しよう して 、 だれ か の うごき お ついせき します |
|
|
|
|
|
|
271 |
(Spécialement à l'aide
d'équipements électroniques spéciaux) pour suivre, tracer |
271 |
( tokuni tokubetsuna denshi kiki o shiyō shite ) tsuiseki , tsuiseki suru |
271 |
( 特に 特別な 電子 機器 を 使用 して ) 追跡 、 追跡 する |
271 |
( とくに とくべつな でんし きき お しよう して ) ついせき 、 ついせき する |
|
|
|
272 |
(Spécialement à l'aide
d'équipements électroniques spéciaux) pour suivre, tracer |
272 |
( tokuni tokubetsuna denshi kiki o shiyō shite ) tsuiseki , tsuiseki suru |
272 |
( 特に 特別な 電子 機器 を 使用 して ) 追跡 、 追跡 する |
272 |
( とくに とくべつな でんし きき お しよう して ) ついせき 、 ついせき する |
|
|
|
|
|
|
273 |
Nous avons continué à suivre
l'avion sur notre radar |
273 |
rēdā de hikōki o tsuiseki shitsuzukemashita |
273 |
レーダー で 飛行機 を 追跡 し続けました |
273 |
レーダー で ひこうき お ついせき しつずけました |
|
|
|
274 |
Nous continuons à suivre
l'avion sur le radar. |
274 |
watashitachi wa rēdā de kōkūki o tsuiseki shitsuzukemasu . |
274 |
私たち は レーダー で 航空機 を 追跡 し続けます 。 |
274 |
わたしたち わ レーダー で こうくうき お ついせき しつずけます 。 |
|
|
|
|
|
|
275 |
Nous continuons à utiliser
Leihuo pour suivre l'avion |
275 |
watashitachi wa hikōki o tsuiseki suru tame ni Leihuo o tsukaitsuzukemasu |
275 |
私たち は 飛行機 を 追跡 する ため に Leihuo を 使い続けます |
275 |
わたしたち わ ひこうき お ついせき する ため に れいふお お つかいつずけます |
|
|
|
276 |
Nous continuons à utiliser
Leihuo pour suivre l'avion |
276 |
watashitachi wa hikōki o tsuiseki suru tame ni Leihuo o tsukaitsuzukemasu |
276 |
私たち は 飛行機 を 追跡 する ため に Leihuo を 使い続けます |
276 |
わたしたち わ ひこうき お ついせき する ため に れいふお お つかいつずけます |
|
|
|
|
|
|
277 |
Nous continuons à utiliser le
radar pour suivre cet avion |
277 |
watashitachi wa sono hikōki o tsuiseki suru tame ni rēdā o tsukaitsuzukemasu |
277 |
私たち は その 飛行機 を 追跡 する ため に レーダー を 使い続けます |
277 |
わたしたち わ その ひこうき お ついせき する ため に レーダー お つかいつずけます |
|
|
|
278 |
Nous continuons à utiliser le
radar pour suivre cet avion |
278 |
watashitachi wa sono hikōki o tsuiseki suru tame ni rēdā o tsukaitsuzukemasu |
278 |
私たち は その 飛行機 を 追跡 する ため に レーダー を 使い続けます |
278 |
わたしたち わ その ひこうき お ついせき する ため に レーダー お つかいつずけます |
|
|
|
|
|
|
|
279 |
Atteindre |
279 |
tōchaku |
279 |
到着 |
279 |
とうちゃく |
|
|
|
|
|
|
|
280 |
suivre les progrès ou le développement de
qn/qc |
280 |
sb / sth no shinchoku mataha kaihatsu o tsuiseki suru |
280 |
sb / sth の 進捗 または 開発 を 追跡 する |
280 |
sb / sth の しんちょく または かいはつ お ついせき する |
|
|
|
|
|
|
|
281 |
Suivre les progrès ou le
développement de quelqu'un/quelque chose |
281 |
dare ka / nani ka no shinchoku jōkyō mataha kaihatsu o tsuiseki suru |
281 |
誰 か / 何 か の 進捗 状況 または 開発 を 追跡 する |
281 |
だれ か / なに か の しんちょく じょうきょう または かいはつ お ついせき する |
|
|
|
|
|
|
|
282 |
Suivi (progrès) |
282 |
tsuiseki ( shinchoku jōkyō ) |
282 |
追跡 ( 進捗 状況 ) |
282 |
ついせき ( しんちょく じょうきょう ) |
|
|
|
|
|
|
|
283 |
Suivi (progrès) |
283 |
tsuiseki ( shinchoku jōkyō ) |
283 |
追跡 ( 進捗 状況 ) |
283 |
ついせき ( しんちょく じょうきょう ) |
|
|
|
|
|
|
284 |
Le projet de recherche consiste
à suivre les carrières de 400 diplômés, |
284 |
kenkyū purojekuto ni wa , 400 nin no sotsugyōsei no kyaria o tsuiseki suru koto ga fukumaremasu . |
284 |
研究 プロジェクト に は 、 400 人 の 卒業生 の キャリア を 追跡 する こと が 含まれます 。 |
284 |
けんきゅう プロジェクト に わ 、 400 にん の そつぎょうせい の キャリア お ついせき する こと が ふくまれます 。 |
|
|
|
285 |
Le projet de recherche
consistait à suivre les carrières de 400 diplômés |
285 |
kenkyū purojekuto ni wa , 400 nin no sotsugyōsei no kyaria no tsuiseki ga fukumareteimashita |
285 |
研究 プロジェクト に は 、 400 人 の 卒業生 の キャリア の 追跡 が 含まれていました |
285 |
けんきゅう プロジェクト に わ 、 400 にん の そつぎょうせい の キャリア の ついせき が ふくまれていました |
|
|
|
|
|
|
|
286 |
Ce projet de recherche a mené
une enquête de suivi sur le développement de carrière de 400 diplômés, |
286 |
kono kenkyū purojekuto wa , 400 nin no sotsugyōsei no kyaria kaihatsu nikansuru tsuiseki chōsa o jisshi shimashita . |
286 |
この 研究 プロジェクト は 、 400 人 の 卒業生 の キャリア 開発 に関する 追跡 調査 を 実施 しました 。 |
286 |
この けんきゅう プロジェクト わ 、 400 にん の そつぎょうせい の キャリア かいはつ にかんする ついせき ちょうさ お じっし しました 。 |
|
|
|
|
|
|
|
287 |
Ce projet de recherche a mené
une enquête de suivi sur le développement de carrière de 400 diplômés |
287 |
kono kenkyū purojekuto wa , 400 nin no sotsugyōsei no kyaria kaihatsu nikansuru tsuiseki chōsa o jisshi shimashita |
287 |
この 研究 プロジェクト は 、 400 人 の 卒業生 の キャリア 開発 に関する 追跡 調査 を 実施 しました |
287 |
この けんきゅう プロジェクト わ 、 400 にん の そつぎょうせい の キャリア かいはつ にかんする ついせき ちょうさ お じっし しました |
|
|
|
|
|
|
288 |
voir également |
288 |
mo sanshō shitekudasai |
288 |
も 参照 してください |
288 |
も さんしょう してください |
|
|
289 |
voie rapide |
289 |
fasutotorakku |
289 |
ファストトラック |
289 |
fあすととらっく |
|
|
290 |
de la caméra |
290 |
kamera no |
290 |
カメラ の |
290 |
カメラ の |
|
|
|
291 |
caméra |
291 |
kamera |
291 |
カメラ |
291 |
カメラ |
|
|
|
|
|
|
|
292 |
se déplacer par rapport à la
chose qui est filmée |
292 |
satsuei sareteiru mono ni kanren shite ugoku |
292 |
撮影 されている もの に 関連 して 動く |
292 |
さつえい されている もの に かんれん して うごく |
|
|
|
|
|
|
|
293 |
Se déplacer par rapport à ce
qui est photographié |
293 |
satsuei sareteiru mono nitaishite sōtai teki ni idō shimasu |
293 |
撮影 されている もの に対して 相対 的 に 移動 します |
293 |
さつえい されている もの にたいして そうたい てき に いどう します |
|
|
|
|
|
|
294 |
Photographie de suivi |
294 |
shashin no tsuiseki |
294 |
写真 の 追跡 |
294 |
しゃしん の ついせき |
|
|
|
295 |
Photographie de suivi |
295 |
shashin no tsuiseki |
295 |
写真 の 追跡 |
295 |
しゃしん の ついせき |
|
|
|
|
|
|
296 |
la caméra a fini par s'éloigner |
296 |
kamera wa saishū teki ni tsuiseki saremashita |
296 |
カメラ は 最終 的 に 追跡 されました |
296 |
カメラ わ さいしゅう てき に ついせき されました |
|
|
|
297 |
La caméra a finalement été
suivie |
297 |
kamera wa saishū teki ni tsuiseki saremashita |
297 |
カメラ は 最終 的 に 追跡 されました |
297 |
カメラ わ さいしゅう てき に ついせき されました |
|
|
|
|
|
|
298 |
La caméra finit par repousser
l'objectif plus loin |
298 |
kamera wa saishū teki ni renzu o sarani tōku ni oshidashimasu |
298 |
カメラ は 最終 的 に レンズ を さらに 遠く に 押し出します |
298 |
カメラ わ さいしゅう てき に レンズ お さらに とうく に おしだします |
|
|
|
299 |
La caméra finit par repousser
l'objectif plus loin |
299 |
kamera wa saishū teki ni renzu o sarani tōku ni oshidashimasu |
299 |
カメラ は 最終 的 に レンズ を さらに 遠く に 押し出します |
299 |
カメラ わ さいしゅう てき に レンズ お さらに とうく に おしだします |
|
|
|
|
|
|
300 |
Élèves |
300 |
gakkō no seito |
300 |
学校 の 生徒 |
300 |
がっこう の せいと |
|
|
|
301 |
Étudiant |
301 |
gakkō no seito |
301 |
学校 の 生徒 |
301 |
がっこう の せいと |
|
|
|
|
|
|
|
302 |
Études scolaires |
302 |
gakkō kenkyū |
302 |
学校 研究 |
302 |
がっこう けんきゅう |
|
|
|
|
|
|
303 |
flux |
303 |
sutorīmu |
303 |
ストリーム |
303 |
ストリーム |
|
|
304 |
laisser des traces |
304 |
māku o nokosu |
304 |
マーク を 残す |
304 |
マーク お のこす |
|
|
|
305 |
Laisser une trace |
305 |
konseki o nokosu |
305 |
痕跡 を 残す |
305 |
こんせき お のこす |
|
|
|
|
|
|
306 |
Laisser une trace |
306 |
konseki o nokosu |
306 |
痕跡 を 残す |
306 |
こんせき お のこす |
|
|
|
307 |
Laisser une trace |
307 |
konseki o nokosu |
307 |
痕跡 を 残す |
307 |
こんせき お のこす |
|
|
|
|
|
|
308 |
laisser des traces sales
derrière vous pendant que vous marchez |
308 |
anata ga aruku toki ni anata no ushiro ni yogoreta ato o nokosu tame ni |
308 |
あなた が 歩く とき に あなた の 後ろ に 汚れた 跡 を 残す ため に |
308 |
あなた が あるく とき に あなた の うしろ に よごれた あと お のこす ため に |
|
|
|
309 |
Laisser des traces de saleté en
marchant |
309 |
aruku toki ni yogoreta ato o nokosu |
309 |
歩く とき に 汚れた 跡 を 残す |
309 |
あるく とき に よごれた あと お のこす |
|
|
|
|
|
|
310 |
Laisser une empreinte (sale) |
310 |
( yogoreta ) ashiato o nokosu |
310 |
( 汚れた ) 足跡 を 残す |
310 |
( よごれた ) あしあと お のこす |
|
|
|
311 |
Laisser une empreinte (sale) |
311 |
( yogoreta ) ashiato o nokosu |
311 |
( 汚れた ) 足跡 を 残す |
311 |
( よごれた ) あしあと お のこす |
|
|
|
|
|
|
312 |
Ne suivez pas la boue sur mon
sol propre. |
312 |
kireina yuka no doro o tsuiseki shinaidekudasai . |
312 |
きれいな 床 の 泥 を 追跡 しないでください 。 |
312 |
きれいな ゆか の どろ お ついせき しないでください 。 |
|
|
|
|
|
313 |
Ne trace pas la saleté sur mon
sol propre |
313 |
kireina yuka no yogore o tadoranaidekudasai |
313 |
きれいな 床 の 汚れ を たどらないでください |
313 |
きれいな ゆか の よごれ お たどらないでください |
|
|
|
|
|
|
314 |
Ne marchez pas sur des traces de
boue sur mon sol propre. |
314 |
kireina yuka no doro no ashiato o fumanaidekudasai . |
314 |
きれいな 床 の 泥 の 足跡 を 踏まないでください 。 |
314 |
きれいな ゆか の どろ の あしあと お ふまないでください 。 |
|
|
|
315 |
Ne marche pas sur les traces de
pas de boue sur mon sol propre |
315 |
kireina yuka no doro no ashiato o fumanaidekudasai |
315 |
きれいな 床 の 泥 の 足跡 を 踏まないでください |
315 |
きれいな ゆか の どろ の あしあと お ふまないでください |
|
|
|
|
|
|
316 |
traquer qn/qc |
316 |
sb / sth o tsuiseki suru |
316 |
sb / sth を 追跡 する |
316 |
sb / sth お ついせき する |
|
|
|
317 |
Suivre quelqu'un/quelque chose |
317 |
dare ka / nani ka o forō suru |
317 |
誰 か / 何 か を フォロー する |
317 |
だれ か / なに か お フォロー する |
|
|
|
|
|
|
318 |
trouver qn/qch après avoir
cherché dans plusieurs endroits différents |
318 |
ikutsu ka no kotonaru basho de kensaku shita nochi , sb / sth o mitsukeru |
318 |
いくつ か の 異なる 場所 で 検索 した 後 、 sb / sth を 見つける |
318 |
いくつ か の ことなる ばしょ で けんさく した のち 、 sb / sth お みつける |
|
|
|
319 |
Trouver quelqu'un/quelque chose
après avoir recherché dans plusieurs endroits différents |
319 |
ikutsu ka no kotonaru basho de kensaku shita nochi , dare ka / nani ka o mitsukeru |
319 |
いくつ か の 異なる 場所 で 検索 した 後 、 誰 か / 何 か を 見つける |
319 |
いくつ か の ことなる ばしょ で けんさく した のち 、 だれ か / なに か お みつける |
|
|
|
|
|
|
320 |
Trouvé ; traqué
trouvé ; traqué |
320 |
mitsukatta ; tsuiseki sareta mitsukatta ; tsuiseki sareta |
320 |
見つかった ; 追跡 された 見つかった ; 追跡 された |
320 |
みつかった ; ついせき された みつかった ; ついせき された |
|
|
|
321 |
Trouvé ; traqué trouvé ; traqué |
321 |
mitsukatta ; tsuiseki sareta mitsukatta ; tsuiseki sareta |
321 |
見つかった ; 追跡 された 見つかった ; 追跡 された |
321 |
みつかった ; ついせき された みつかった ; ついせき された |
|
|
|
|
|
|
322 |
Synonyme |
322 |
shinonimu |
322 |
シノニム |
322 |
シノニム |
|
|
323 |
trace |
323 |
konseki |
323 |
痕跡 |
323 |
こんせき |
|
|
324 |
La police n'a pour l'instant pas
réussi à retrouver l'agresseur. |
324 |
keisatsu wa kore made no tokoro , kōgekisha o tsuiseki suru koto ni shippai shiteimasu . |
324 |
警察 は これ まで の ところ 、 攻撃者 を 追跡 する こと に 失敗 しています 。 |
324 |
けいさつ わ これ まで の ところ 、 こうげきしゃ お ついせき する こと に しっぱい しています 。 |
|
|
|
325 |
Jusqu'à présent, la police n'a
pas été en mesure de traquer l'agresseur |
325 |
kore made no tokoro , keisatsu wa kōgekisha o tsuiseki suru koto ga dekiteimasen |
325 |
これ まで の ところ 、 警察 は 攻撃者 を 追跡 する こと が できていません |
325 |
これ まで の ところ 、 けいさつ わ こうげきしゃ お ついせき する こと が できていません |
|
|
|
|
|
|
326 |
La police n'a pas réussi à
retrouver l'agresseur aujourd'hui. |
326 |
keisatsu wa kyō , kōgekisha o tsuiseki dekimasendeshita . |
326 |
警察 は 今日 、 攻撃者 を 追跡 できませんでした 。 |
326 |
けいさつ わ きょう 、 こうげきしゃ お ついせき できませんでした 。 |
|
|
|
327 |
La police n'a pas réussi à
retrouver l'agresseur aujourd'hui |
327 |
keisatsu wa kyō , kōgekisha o tsuiseki dekimasendeshita |
327 |
警察 は 今日 、 攻撃者 を 追跡 できませんでした |
327 |
けいさつ わ きょう 、 こうげきしゃ お ついせき できませんでした |
|
|
|
|
|
|
328 |
athlétisme |
328 |
rikujō kyōgi |
328 |
陸上 競技 |
328 |
りくじょう きょうぎ |
|
|
|
329 |
Athlétisme |
329 |
rikujō kyōgi |
329 |
陸上 競技 |
329 |
りくじょう きょうぎ |
|
|
|
|
|
|
330 |
athlétisme |
330 |
rikujō kyōgi |
330 |
陸上 競技 |
330 |
りくじょう きょうぎ |
|
|
331 |
boule de commande |
331 |
torakkubōru |
331 |
トラックボール |
331 |
トラックボール |
|
|
332 |
aussi |
332 |
mata |
332 |
また |
332 |
また |
|
|
333 |
boule de suivi |
333 |
torakkābōru |
333 |
トラッカーボール |
333 |
とらっかあぼうる |
|
|
334 |
roller |
334 |
rōrā bōru |
334 |
ローラー ボール |
334 |
ローラー ボール |
|
|
335 |
l'informatique |
335 |
konpyūtingu |
335 |
コンピューティング |
335 |
こんぴゅうてぃんぐ |
|
|
|
336 |
compter |
336 |
kaunto |
336 |
カウント |
336 |
カウント |
|
|
|
|
|
|
337 |
un appareil contenant une balle
qui est utilisé à la place d'une souris pour déplacer le curseur sur l'écran |
337 |
gamen jō de kāsoru o idō suru tame ni mausu no kawari ni shiyō sareru bōru o fukumu debaisu |
337 |
画面 上 で カーソル を 移動 する ため に マウス の 代わり に 使用 される ボール を 含む デバイス |
337 |
がめん じょう で カーソル お いどう する ため に マウス の かわり に しよう される ボール お ふくむ デバイス |
|
|
|
338 |
Un appareil contenant une balle
utilisée pour déplacer le curseur sur l'écran au lieu d'une souris |
338 |
mausu no kawari ni gamen jō de kāsoru o idō suru tame ni shiyō sareru bōru o fukumu debaisu |
338 |
マウス の 代わり に 画面 上 で カーソル を 移動 する ため に 使用 される ボール を 含む デバイス |
338 |
マウス の かわり に がめん じょう で カーソル お いどう する ため に しよう される ボール お ふくむ デバイス |
|
|
|
|
|
|
339 |
Boule de commande |
339 |
torakkubōru |
339 |
トラックボール |
339 |
トラックボール |
|
|
|
340 |
Boule de commande |
340 |
torakkubōru |
340 |
トラックボール |
340 |
トラックボール |
|
|
|
|
|
|
341 |
Traqueur |
341 |
torakkā |
341 |
トラッカー |
341 |
とらっかあ |
|
|
|
342 |
dispositif de pistage |
342 |
tsuiseki sōchi |
342 |
追跡 装置 |
342 |
ついせき そうち |
|
|
|
|
|
|
343 |
une personne qui peut trouver des personnes
ou des animaux sauvages en suivant les marques qu'ils laissent au sol |
343 |
jimen ni nokoshita ato o tadotte hito ya yasei dōbutsu o mitsukeru koto ga dekiru hito |
343 |
地面 に 残した 跡 を たどって 人 や 野生 動物 を 見つける こと が できる 人 |
343 |
じめん に のこした あと お たどって ひと や やせい どうぶつ お みつける こと が できる ひと |
|
|
|
344 |
Une personne qui peut trouver
des personnes ou des animaux sauvages sur la base des traces laissées par des
personnes ou des animaux sauvages sur le terrain |
344 |
hito ya yasei dōbutsu ga jimen ni nokoshita konseki kara hito ya yasei dōbutsu o mitsukeru koto ga dekiru hito |
344 |
人 や 野生 動物 が 地面 に 残した 痕跡 から 人 や 野生 動物 を 見つける こと が できる 人 |
344 |
ひと や やせい どうぶつ が じめん に のこした こんせき から ひと や やせい どうぶつ お みつける こと が できる ひと |
|
|
|
|
|
|
345 |
Harceleur |
345 |
sutōkā |
345 |
ストーカー |
345 |
すとうかあ |
|
|
|
346 |
Harceleur |
346 |
sutōkā |
346 |
ストーカー |
346 |
すとうかあ |
|
|
|
|
|
|
347 |
boule de suivi |
347 |
torakkābōru |
347 |
トラッカーボール |
347 |
とらっかあぼうる |
|
|
348 |
l'informatique |
348 |
konpyūtingu |
348 |
コンピューティング |
348 |
こんぴゅうてぃんぐ |
|
|
349 |
boule de commande |
349 |
torakkubōru |
349 |
トラックボール |
349 |
トラックボール |
|
|
350 |
chien policier |
350 |
ken |
350 |
トラッカー犬 |
350 |
けん |
|
|
|
351 |
Chien pisteur |
351 |
tsuisekiken |
351 |
追跡犬 |
351 |
ついせきけん |
|
|
|
|
|
|
352 |
un chien qui a été dressé pour
aider la police à trouver des personnes ou des explosifs |
352 |
keisatsu ga hito ya bakuhatsubutsu o mitsukeru no o tasukeru tame ni kunren sareta inu |
352 |
警察 が 人 や 爆発物 を 見つける の を 助ける ため に 訓練 された 犬 |
352 |
けいさつ が ひと や ばくはつぶつ お みつける の お たすける ため に くんれん された いぬ |
|
|
|
353 |
Un chien dressé pour aider la
police à trouver des personnes ou des explosifs |
353 |
keisatsu ga hito ya bakuhatsubutsu o mitsukeru no o tasukeru tame ni kunren sareta inu |
353 |
警察 が 人 や 爆発物 を 見つける の を 助ける ため に 訓練 された 犬 |
353 |
けいさつ が ひと や ばくはつぶつ お みつける の お たすける ため に くんれん された いぬ |
|
|
|
|
|
|
354 |
(Formé pour aider à la pêche et
à la recherche de personnes ou d'explosifs) chien policier, chien de
recherche et de sauvetage |
354 |
( tsuri ya hito ya bakuhatsubutsu no hakken o shien suru tame no kunren o uketa ) keisatsu inu , sōsaku kyūjoken |
354 |
( 釣り や 人 や 爆発物 の 発見 を 支援 する ため の 訓練 を 受けた ) 警察 犬 、 捜索 救助犬 |
354 |
( つり や ひと や ばくはつぶつ の はっけん お しえん する ため の くんれん お うけた ) けいさつ いぬ 、 そうさく きゅうじょけん |
|
|
|
355 |
(Formé pour aider à la pêche et
à la recherche de personnes ou d'explosifs) chien policier, chien de
recherche et de sauvetage |
355 |
( tsuri ya hito ya bakuhatsubutsu no hakken o shien suru tame no kunren o uketa ) keisatsu inu , sōsaku kyūjoken |
355 |
( 釣り や 人 や 爆発物 の 発見 を 支援 する ため の 訓練 を 受けた ) 警察 犬 、 捜索 救助犬 |
355 |
( つり や ひと や ばくはつぶつ の はっけん お しえん する ため の くんれん お うけた ) けいさつ いぬ 、 そうさく きゅうじょけん |
|
|
|
|
|
|
356 |
un événement |
356 |
torakku ibento |
356 |
トラック イベント |
356 |
トラック イベント |
|
|
|
357 |
Événement de suivi |
357 |
tsuiseki ibento |
357 |
追跡 イベント |
357 |
ついせき イベント |
|
|
|
|
|
|
358 |
un événement sportif qui est une
course sur piste, plutôt que de sauter ou de lancer qc |
358 |
janpu shi tari , sth o nage tari suru node hanaku , torakku jō o hashiru rēsudearu supōtsu ibento |
358 |
ジャンプ し たり 、 sth を 投げ たり する ので はなく 、 トラック 上 を 走る レースである スポーツ イベント |
358 |
ジャンプ し たり 、 sth お なげ たり する ので はなく 、 トラック じょう お はしる れえすである スポーツ イベント |
|
|
|
359 |
Un événement sportif où une
course se joue sur la piste au lieu de sauter ou de lancer quelque chose |
359 |
janpu shi tari nage tari suru kawari ni , torakku de rēsu ga okonawareru supōtsu ibento |
359 |
ジャンプ し たり 投げ たり する 代わり に 、 トラック で レース が 行われる スポーツ イベント |
359 |
ジャンプ し たり なげ たり する かわり に 、 トラック で レース が おこなわれる スポーツ イベント |
|
|
|
|
|
|
360 |
Les épreuves de piste |
360 |
torakku kyōgi |
360 |
トラック 競技 |
360 |
トラック きょうぎ |
|
|
|
361 |
Les épreuves de piste |
361 |
torakku kyōgi |
361 |
トラック 競技 |
361 |
トラック きょうぎ |
|
|
|
|
|
|
362 |
photo |
362 |
shashin |
362 |
写真 |
362 |
しゃしん |
|
|
363 |
page R032 |
363 |
R 032 pēji |
363 |
R 032 ページ |
363 |
r 032 ページ |
|
|
364 |
comparer |
364 |
hikaku |
364 |
比較 |
364 |
ひかく |
|
|
365 |
événement sur le terrain |
365 |
fīrudo ibento |
365 |
フィールド イベント |
365 |
フィールド イベント |
|
|
366 |
station de suivi |
366 |
tsuiseki sutēshon |
366 |
追跡 ステーション |
366 |
ついせき ステーション |
|
|
|
367 |
Station de suivi |
367 |
tsuiseki sutēshon |
367 |
追跡 ステーション |
367 |
ついせき ステーション |
|
|
|
|
|
|
368 |
un endroit où les gens suivent
les mouvements d'avions, etc. dans le ciel par radar ou radio |
368 |
rēdā ya rajio de kūchū no kōkūki nado no ugoki o ō basho |
368 |
レーダー や ラジオ で 空中 の 航空機 など の 動き を 追う 場所 |
368 |
レーダー や ラジオ で くうちゅう の こうくうき など の うごき お おう ばしょ |
|
|
|
|
|
369 |
Les gens utilisent un radar ou
une radio pour suivre le mouvement des avions dans le ciel |
369 |
hitobito wa rēdā ya rajio o tsukatte sora no hikōki no ugoki o tsuiseki shimasu |
369 |
人々 は レーダー や ラジオ を 使って 空 の 飛行機 の 動き を 追跡 します |
369 |
ひとびと わ レーダー や ラジオ お つかって そら の ひこうき の うごき お ついせき します |
|
|
|
|
|
|
370 |
Une station de suivi qui utilise
un radar ou une radio pour suivre les avions |
370 |
rēdā mataha rajio o shiyō shite kōkūki o tsuiseki suru tsuiseki sutēshon |
370 |
レーダー または ラジオ を 使用 して 航空機 を 追跡 する 追跡 ステーション |
370 |
レーダー または ラジオ お しよう して こうくうき お ついせき する ついせき ステーション |
|
|
|
371 |
Une station de suivi qui
utilise un radar ou une radio pour suivre le mouvement des aéronefs |
371 |
rēdā mataha musen o shiyō shite kōkūki no ugoki o tsuiseki suru tsuiseki sutēshon |
371 |
レーダー または 無線 を 使用 して 航空機 の 動き を 追跡 する 追跡 ステーション |
371 |
レーダー または むせん お しよう して こうくうき の うごき お ついせき する ついせき ステーション |
|
|
|
|
|
|
372 |
chariot sans rail |
372 |
torakkuresutororī |
372 |
トラックレストロリー |
372 |
とらっくれすとろりい |
|
|
373 |
trolleybus |
373 |
tororībasu |
373 |
トロリーバス |
373 |
トロリーバス |
|
|
374 |
bilan |
374 |
jisseki |
374 |
実績 |
374 |
じっせき |
|
|
375 |
toutes les réalisations,
réussites ou échecs passés d'une personne ou d'une organisation |
375 |
hito mataha soshiki no kako no subete no seika , seikō mataha shippai |
375 |
人 または 組織 の 過去 の すべて の 成果 、 成功 または 失敗 |
375 |
ひと または そしき の かこ の すべて の せいか 、 せいこう または しっぱい |
|
|
|
376 |
Toutes les réalisations,
réussites ou échecs passés d'une personne ou d'une organisation |
376 |
hito mataha soshiki no kako no subete no seika , seikō mataha shippai |
376 |
人 または 組織 の 過去 の すべて の 成果 、 成功 または 失敗 |
376 |
ひと または そしき の かこ の すべて の せいか 、 せいこう または しっぱい |
|
|
|
|
|
|
377 |
Dossier de performance
(individuel ou organisationnel) |
377 |
( kojin mataha soshiki ) pafōmansu kiroku |
377 |
( 個人 または 組織 ) パフォーマンス 記録 |
377 |
( こじん または そしき ) パフォーマンス きろく |
|
|
|
378 |
Dossier de performance
(individuel ou organisationnel) |
378 |
( kojin mataha soshiki ) pafōmansu kiroku |
378 |
( 個人 または 組織 ) パフォーマンス 記録 |
378 |
( こじん または そしき ) パフォーマンス きろく |
|
|
|
|
|
|
|
379 |
Qin |
379 |
hata |
379 |
秦 |
379 |
はた |
|
|
|
|
|
|
380 |
Il a fait ses preuves en
marketing |
380 |
kare wa māketingu de tashikana jisseki ga arimasu |
380 |
彼 は マーケティング で 確かな 実績 が あります |
380 |
かれ わ マーケティング で たしかな じっせき が あります |
|
|
|
381 |
Il a un record de ventes fiable |
381 |
kare wa shinrai dekiru hanbai kiroku o motteimasu |
381 |
彼 は 信頼 できる 販売 記録 を 持っています |
381 |
かれ わ しんらい できる はんばい きろく お もっています |
|
|
|
|
|
|
382 |
chaussure de piste |
382 |
torakku shūzu |
382 |
トラック シューズ |
382 |
トラック シューズ |
|
|
|
383 |
Chaussure de piste |
383 |
torakku shūzu |
383 |
トラック シューズ |
383 |
トラック シューズ |
|
|
|
|
|
|
384 |
une chaussure portée pour courir
sur une piste, avec des pointes métalliques (appelées crampons) sur le bas
pour vous empêcher de glisser |
384 |
torakku o hashiru tame ni chakuyō suru kutsu de , suberi o fusegu tame ni soko ni kinzokusei no pointo ( supaiku to yobaremasu ) ga tsuiteimasu |
384 |
トラック を 走る ため に 着用 する 靴 で 、 滑り を 防ぐ ため に 底 に 金属製 の ポイント ( スパイク と 呼ばれます ) が 付いています |
384 |
トラック お はしる ため に ちゃくよう する くつ で 、 すべり お ふせぐ ため に そこ に きんぞくせい の ポイント ( スパイク と よばれます ) が ついています |
|
|
|
385 |
Chaussures portées lors de la
course sur piste avec des points métalliques (appelés pointes) sur le bas
pour vous empêcher de glisser |
385 |
torakku o hashiru toki ni haku kutsu de , suberi o fusegu tame ni soko ni kinzoku no ten ( supaiku to yobaremasu ) ga arimasu |
385 |
トラック を 走る とき に 履く 靴 で 、 滑り を 防ぐ ため に 底 に 金属 の 点 ( スパイク と 呼ばれます ) が あります |
385 |
トラック お はしる とき に はく くつ で 、 すべり お ふせぐ ため に そこ に きんぞく の てん ( スパイク と よばれます ) が あります |
|
|
|
|
|
|
386 |
Chaussures de course |
386 |
ranningu shūzu |
386 |
ランニング シューズ |
386 |
ランニング シューズ |
|
|
|
387 |
Chaussures de course |
387 |
ranningu shūzu |
387 |
ランニング シューズ |
387 |
ランニング シューズ |
|
|
|
|
|
|
388 |
survêtement |
388 |
torakku sūtsu |
388 |
トラック スーツ |
388 |
トラック スーツ |
|
|
|
389 |
Vêtements de sport |
389 |
supōtsu wea |
389 |
スポーツ ウェア |
389 |
スポーツ ウェア |
|
|
|
|
|
|
390 |
aussi |
390 |
mata |
390 |
また |
390 |
また |
|
|
391 |
tenue de jogging |
391 |
jogingu sūtsu |
391 |
ジョギング スーツ |
391 |
ジョギング スーツ |
|
|
|
392 |
Tenue de jogging |
392 |
jogingu sūtsu |
392 |
ジョギング スーツ |
392 |
ジョギング スーツ |
|
|
|
|
|
|
393 |
un pantalon/pantalon ample et
chaud et une veste assortie portés pour la pratique du sport ou comme
vêtements informels |
393 |
supōtsu no renshū ya kajuaruna fukusō toshite chakuyō suru , atatakaku yuttari to shita zubon / pantsu to o soroi no jaketto |
393 |
スポーツ の 練習 や カジュアルな 服装 として 着用 する 、 暖かく ゆったり と した ズボン / パンツ と お 揃い の ジャケット |
393 |
スポーツ の れんしゅう や かじゅあるな ふくそう として ちゃくよう する 、 あたたかく ゆったり と した ズボン / パンツ と お そろい の ジャケット |
|
|
|
394 |
Un pantalon/pantalon ample et
chaud et une veste assortie pour la pratique du sport ou comme vêtement
décontracté |
394 |
supōtsu renshūyō mataha kajuaru wea toshite no atatakai rūzupantsu / zubon to o soroi no jaketto no pea |
394 |
スポーツ 練習用 または カジュアル ウェア として の 暖かい ルーズパンツ / ズボン と お 揃い の ジャケット の ペア |
394 |
スポーツ れんしゅうよう または カジュアル ウェア として の あたたかい るうずぱんつ / ズボン と お そろい の ジャケット の ペア |
|
|
|
|
|
|
395 |
(Yùndòng liànxí shí huò zuò
biànyī chuān de) kuānsōng nuǎnhuo de yī kù; yùn
dòng fú |
395 |
( Y ù n d ò n g l i à nxíshíhuòzuòbiànyīchuānde ) kuānsōngnuǎnhuodeyīkù ; yùndòngfú |
395 |
( Y ù n d ò n g l i à nxíshíhuòzuòbiànyīchuānde ) kuānsōngnuǎnhuodeyīkù ; yùndòngfú |
395 |
( y ù ん d ò ん g r い à んxíshíふòずòびàんyいいちゅああんで ) くああんそうんgぬǎんふおでyいいkù ; yùんdòんgfú |
|
|
396 |
monter le son |
396 |
volume _ up |
396 |
volume _ up |
396 |
ぼるめ _ うp |
|
|
399 |
(Pour l'exercice ou les
vêtements décontractés) vêtements amples et chauds ; combinaison mobile |
399 |
( undō ya kajuaruna fukusō no bāi ) yuttari to shita atatakai fukusō ; mobirusūtsu |
399 |
( 運動 や カジュアルな 服装 の 場合 ) ゆったり と した 暖かい 服装 ; モビルスーツ |
399 |
( うんどう や かじゅあるな ふくそう の ばあい ) ゆったり と した あたたかい ふくそう ; もびるすうつ |
|
|
|
400 |
(Pour l'exercice ou les
vêtements décontractés) vêtements amples et chauds ; |
400 |
( undō ya kajuaruna fukusō no bāi ) yuttari to shita atatakai fukusō . |
400 |
( 運動 や カジュアルな 服装 の 場合 ) ゆったり と した 暖かい 服装 。 |
400 |
( うんどう や かじゅあるな ふくそう の ばあい ) ゆったり と した あたたかい ふくそう 。 |
|
|
|
|
|
|
|
401 |
Combinaison mobile |
401 |
kidō senshi gan damu |
401 |
機動 戦士 ガン ダム |
401 |
きどう せんし ガン ダム |
|
|
|
|
|
|
402 |
Comparer |
402 |
hikaku |
402 |
比較 |
402 |
ひかく |
|
|
403 |
Costume coquille |
403 |
sheru sūtsu |
403 |
シェル スーツ |
403 |
シェル スーツ |
|
|
404 |
Tract |
404 |
torakuto |
404 |
トラクト |
404 |
とらくと |
|
|
405 |
la biologie |
405 |
seibutsugaku |
405 |
生物学 |
405 |
せいぶつがく |
|
|
406 |
un système d'organes ou de
tissus connectés le long desquels des matériaux ou des messages passent |
406 |
zairyō ya messēji ga tsūka suru setsuzoku sareta zōki ya soshiki no shisutemu |
406 |
材料 や メッセージ が 通過 する 接続 された 臓器 や 組織 の システム |
406 |
ざいりょう や メッセージ が つうか する せつぞく された ぞうき や そしき の システム |
|
|
|
407 |
Un système composé d'organes ou
de tissus interconnectés le long desquels des matériaux ou des informations
sont transmis |
407 |
sōgo setsuzoku sareta zōki mataha soshiki de kōsei sare , sore ni sotte zairyō mataha jōhō ga sōshin sareru shisutemu |
407 |
相互 接続 された 臓器 または 組織 で 構成 され 、 それ に 沿って 材料 または 情報 が 送信 される システム |
407 |
そうご せつぞく された ぞうき または そしき で こうせい され 、 それ に そって ざいりょう または じょうほう が そうしん される システム |
|
|
|
|
|
|
408 |
Tract (reliant les tissus ou
organes du corps), faisceau |
408 |
michi ( karada no soshiki ya zōki o tsunagu ) , taba |
408 |
路 ( 体 の 組織 や 臓器 を つなぐ ) 、 束 |
408 |
みち ( からだ の そしき や ぞうき お つなぐ ) 、 たば |
|
|
|
409 |
Tract (reliant les tissus ou
organes du corps), faisceau |
409 |
michi ( karada no soshiki ya zōki o tsunagu ) , taba |
409 |
路 ( 体 の 組織 や 臓器 を つなぐ ) 、 束 |
409 |
みち ( からだ の そしき や ぞうき お つなぐ ) 、 たば |
|
|
|
|
|
|
410 |
le tube digestif |
410 |
shōkakan |
410 |
消化管 |
410 |
しょうかかん |
|
|
|
411 |
Tube digestif |
411 |
shōkakan |
411 |
消化管 |
411 |
しょうかかん |
|
|
|
|
|
|
|
412 |
Tube digestif |
412 |
shōkakan |
412 |
消化管 |
412 |
しょうかかん |
|
|
|
|
|
|
413 |
un tractus nerveux |
413 |
shinkeiro |
413 |
神経路 |
413 |
しんけいろ |
|
|
|
414 |
Faisceau nerveux |
414 |
shinkei taba |
414 |
神経 束 |
414 |
しんけい たば |
|
|
|
|
|
|
415 |
une superficie de terrain, surtout une
grande |
415 |
tochi no ryōiki , tokuni hiroi ryōiki |
415 |
土地 の 領域 、 特に 広い 領域 |
415 |
とち の りょういき 、 とくに ひろい りょういき |
|
|
|
|
|
416 |
Un terrain, surtout un grand |
416 |
tochi no ichibu , tokuni ōkina tochi |
416 |
土地 の 一部 、 特に 大きな 土地 |
416 |
とち の いちぶ 、 とくに おうきな とち |
|
|
|
|
|
|
417 |
De grandes étendues de
terre ; |
417 |
kōdaina tochi ; |
417 |
広大な 土地 ; |
417 |
こうだいな とち ; |
|
|
|
418 |
De grandes étendues de
terre ; |
418 |
kōdaina tochi ; |
418 |
広大な 土地 ; |
418 |
こうだいな とち ; |
|
|
|
|
|
|
419 |
Synonyme |
419 |
shinonimu |
419 |
シノニム |
419 |
シノニム |
|
|
420 |
S'étirer |
420 |
sutorecchi |
420 |
ストレッチ |
420 |
ストレッチ |
|
|
|
421 |
tension |
421 |
tenshon |
421 |
テンション |
421 |
テンション |
|
|
|
|
|
|
422 |
de vastes étendues de forêt |
422 |
kōdaina mori |
422 |
広大な 森 |
422 |
こうだいな もり |
|
|
|
423 |
Grande forêt |
423 |
ōkina mori |
423 |
大きな 森 |
423 |
おうきな もり |
|
|
|
|
|
|
424 |
De grandes étendues de forêt |
424 |
kōdaina mori |
424 |
広大な 森 |
424 |
こうだいな もり |
|
|
|
425 |
De grandes étendues de forêt |
425 |
kōdaina mori |
425 |
広大な 森 |
425 |
こうだいな もり |
|
|
|
|
|
|
426 |
Parfois désapprobateur |
426 |
tokidoki fushōnin |
426 |
時々 不承認 |
426 |
ときどき ふしょうにん |
|
|
427 |
un court écrit, en particulier sur un sujet
religieux, moral ou politique, destiné à influencer les idées des gens |
427 |
hitobito no kangae ni eikyō o ataeru koto o mokuteki to shita , tokuni shūkyō teki , dōtoku teki , mataha seiji tekina shudai nikansuru mijikai bunshō |
427 |
人々 の 考え に 影響 を 与える こと を 目的 と した 、 特に 宗教 的 、 道徳 的 、 または 政治 的な 主題 に関する 短い 文章 |
427 |
ひとびと の かんがえ に えいきょう お あたえる こと お もくてき と した 、 とくに しゅうきょう てき 、 どうとく てき 、 または せいじ てきな しゅだい にかんする みじかい ぶんしょう |
|
|
|
428 |
Un court essai conçu pour
influencer la pensée des gens, en particulier un essai sur des sujets
religieux, moraux ou politiques |
428 |
hitobito no shikō ni eikyō o ataeru yō ni sekkei sareta mijikai essei , tokuni shūkyō teki , dōtoku teki , mataha seiji tekina topikku nikansuru essei |
428 |
人々 の 思考 に 影響 を 与える よう に 設計 された 短い エッセイ 、 特に 宗教 的 、 道徳 的 、 または 政治 的な トピック に関する エッセイ |
428 |
ひとびと の しこう に えいきょう お あたえる よう に せっけい された みじかい エッセイ 、 とくに しゅうきょう てき 、 どうとく てき 、 または せいじ てきな トピック にかんする エッセイ |
|
|
|
|
|
|
429 |
(Surtout ceux qui font la
promotion de la religion, de l'éthique ou de la politique) essais, dépliants,
brochures |
429 |
( tokuni shūkyō , rinri , mataha seiji o sokushin suru mono ) essei , rīfuretto , panfuretto |
429 |
( 特に 宗教 、 倫理 、 または 政治 を 促進 する もの ) エッセイ 、 リーフレット 、 パンフレット |
429 |
( とくに しゅうきょう 、 りんり 、 または せいじ お そくしん する もの ) エッセイ 、 リーフレット 、 パンフレット |
|
|
430 |
(Surtout ceux qui font la
promotion de la religion, de l'éthique ou de la politique) essais, dépliants,
brochures |
430 |
( tokuni shūkyō , rinri , mataha seiji o sokushin suru mono ) essei , rīfuretto , panfuretto |
430 |
( 特に 宗教 、 倫理 、 または 政治 を 促進 する もの ) エッセイ 、 リーフレット 、 パンフレット |
430 |
( とくに しゅうきょう 、 りんり 、 または せいじ お そくしん する もの ) エッセイ 、 リーフレット 、 パンフレット |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|