|
http://pvanclik.free.fr/1814.htm |
|
A |
|
|
|
O |
|
P |
|
|
|
|
|
|
|
|
D |
|
FRANCAIS |
|
ROMAJI |
|
JAPONAIS |
|
KANA |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
NEXT |
1 |
de tête |
1 |
atama no |
1 |
頭 の |
1 |
あたま の |
|
|
last |
2 |
diriger |
2 |
atama |
2 |
頭 |
2 |
あたま |
|
|
|
|
|
|
|
1 |
ALLEMAND |
3 |
~de ta tête |
3 |
〜 anata no atama no |
3 |
〜 あなた の 頭 の |
3 |
〜 あなた の あたま の |
|
2 |
ANGLAIS |
4 |
un acte consistant à
déplacer brusquement la tête vers le haut, en particulier pour montrer que
vous êtes agacé ou impatient |
4 |
atama o totsuzen ue ni ugokasu kōi , tokuni anata ga iraira shi tari aseri o kanjiteiru koto o shimesu tame ni |
4 |
頭 を 突然 上 に 動かす 行為 、 特に あなた が イライラ し たり 焦り を 感じている こと を 示す ため に |
4 |
あたま お とつぜん うえ に うごかす こうい 、 とくに あなた が イライラ し たり あせり お かんじている こと お しめす ため に |
|
|
|
|
|
|
|
3 |
ARABE |
5 |
Action de lever la
tête d'un coup, surtout pour exprimer de la colère ou de l'impatience. |
5 |
tokuni ikari ya aseri o hyōgen suru toki ni , totsuzen atama o ageru kōi . |
5 |
特に 怒り や 焦り を 表現 する とき に 、 突然 頭 を 上げる 行為 。 |
5 |
とくに いかり や あせり お ひょうげん する とき に 、 とつぜん あたま お あげる こうい 。 |
|
|
|
|
|
|
|
4 |
bengali |
6 |
Secouez la tête vers
le haut, levez fortement la tête (surtout lorsque Qin est en colère ou
impatient) |
6 |
atama o ue ni futte , atama o surudoku agemasu ( tokuni hata ga okotteiru toki ya asetteiru toki ) |
6 |
頭 を 上 に 振って 、 頭 を 鋭く 上げます ( 特に 秦 が 怒っている とき や 焦っている とき ) |
6 |
あたま お うえ に ふって 、 あたま お するどく あげます ( とくに はた が おこっている とき や あせっている とき ) |
|
|
|
|
|
|
|
5 |
CHINOIS |
7 |
Secouez la tête vers
le haut, levez fortement la tête (surtout lorsque Qin est en colère ou
impatient) |
7 |
atama o ue ni futte , atama o surudoku agemasu ( tokuni hata ga okotteiru toki ya asetteiru toki ) |
7 |
頭 を 上 に 振って 、 頭 を 鋭く 上げます ( 特に 秦 が 怒っている とき や 焦っている とき ) |
7 |
あたま お うえ に ふって 、 あたま お するどく あげます ( とくに はた が おこっている とき や あせっている とき ) |
|
|
|
|
|
|
|
6 |
ESPAGNOL |
8 |
Elle a rejeté la
question avec un hochement de tête |
8 |
kanojo wa atama o nagete shitsumon o kyakka shita |
8 |
彼女 は 頭 を 投げて 質問 を 却下 した |
8 |
かのじょ わ あたま お なげて しつもん お きゃっか した |
|
|
|
|
|
|
|
7 |
FRANCAIS |
9 |
Elle secoua la tête
et rejeta la question |
9 |
kanojo wa kubi o yoko ni futte shitsumon o kyakka shita |
9 |
彼女 は 首 を 横 に 振って 質問 を 却下 した |
9 |
かのじょ わ くび お よこ に ふって しつもん お きゃっか した |
|
|
|
|
|
|
|
8 |
hindi |
10 |
Elle leva la tête et
ignora la question |
10 |
kanojo wa atama o agete shitsumon o mushi shita |
10 |
彼女 は 頭 を 上げて 質問 を 無視 した |
10 |
かのじょ わ あたま お あげて しつもん お むし した |
|
9 |
JAPONAIS |
11 |
Elle leva la tête et
ignora la question |
11 |
kanojo wa atama o agete shitsumon o mushi shita |
11 |
彼女 は 頭 を 上げて 質問 を 無視 した |
11 |
かのじょ わ あたま お あげて しつもん お むし した |
|
|
|
|
|
|
|
10 |
punjabi |
12 |
Lancer |
12 |
nageru |
12 |
投げる |
12 |
なげる |
|
11 |
POLONAIS |
13 |
lancer |
13 |
nageru |
13 |
投げる |
13 |
なげる |
|
|
|
|
|
|
|
12 |
PORTUGAIS |
14 |
un acte consistant à lancer qc, en
particulier lors d'une compétition ou d'un jeu |
14 |
tokuni kyōgikai ya gēmu de sth o nageru kōi |
14 |
特に 競技会 や ゲーム で sth を 投げる 行為 |
14 |
とくに きょうぎかい や ゲーム で sth お なげる こうい |
|
|
|
|
|
|
|
13 |
RUSSE |
15 |
Action de lancer
quelque chose, en particulier lors d'un match ou d'un match. |
15 |
tokuni shiai ya gēmu de nani ka o nageru kōi . |
15 |
特に 試合 や ゲーム で 何 か を 投げる 行為 。 |
15 |
とくに しあい や ゲーム で なに か お なげる こうい 。 |
|
|
http://vibelius.free.fr/s0000.htm |
16 |
(Surtout dans un jeu
ou un jeu) à lancer |
16 |
( tokuni gēmu ya gēmu de ) nageru |
16 |
( 特に ゲーム や ゲーム で ) 投げる |
16 |
( とくに ゲーム や ゲーム で ) なげる |
|
|
|
|
|
|
|
|
http://tadeusz.janik.free.fr/01a.htm |
17 |
(Surtout dans un jeu
ou un jeu) à lancer |
17 |
( tokuni gēmu ya gēmu de ) nageru |
17 |
( 特に ゲーム や ゲーム で ) 投げる |
17 |
( とくに ゲーム や ゲーム で ) なげる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
18 |
un lancer de 10
mètres |
18 |
10 mētoru no tosu |
18 |
10 メートル の トス |
18 |
10 メートル の トス |
|
|
|
|
|
|
|
|
http://tadeusz.wanclik.free.fr/sanscrit.htm |
19 |
Lancer à 10 mètres |
19 |
10 mētoru hanareta tokoro kara nageru |
19 |
10 メートル 離れた ところ から 投げる |
19 |
10 メートル はなれた ところ から なげる |
|
|
http://niemowa.free.fr |
20 |
Lancer à 10 mètres |
20 |
10 mētoru hanareta tokoro kara nageru |
20 |
10 メートル 離れた ところ から 投げる |
20 |
10 メートル はなれた ところ から なげる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
21 |
s'en foutre (à propos
de qn/qc) |
21 |
tosu o ataenai ( yaku sb / sth ) |
21 |
トス を 与えない ( 約 sb / sth ) |
21 |
トス お あたえない ( やく sb / sth ) |
|
|
|
22 |
Ne pas jeter (à
propos de quelqu'un/quelque chose) |
22 |
tosu shinai ( dare ka / nani ka nitsuite ) |
22 |
トス しない ( 誰 か / 何 か について ) |
22 |
トス しない ( だれ か / なに か について ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
23 |
argot |
23 |
surangu |
23 |
スラング |
23 |
スラング |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
24 |
ne pas se soucier du tout de qn/qc |
24 |
sb / sth o mattaku ki ni shinai |
24 |
sb / sth を まったく 気 に しない |
24 |
sb / sth お まったく き に しない |
|
|
|
25 |
Ne vous souciez pas
de quelqu'un/quelque chose du tout |
25 |
dare ka / nani ka o mattaku ki ni shinaidekudasai |
25 |
誰 か / 何 か を まったく 気 に しないでください |
25 |
だれ か / なに か お まったく き に しないでください |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
26 |
Esprit Haomu ;
je m'en fous |
26 |
haomumaindo ; ki ni shinai |
26 |
ハオムマインド ; 気 に しない |
26 |
はおむまいんど ; き に しない |
|
|
|
27 |
Esprit Haomu ; je m'en fous |
27 |
haomumaindo ; ki ni shinai |
27 |
ハオムマインド ; 気 に しない |
27 |
はおむまいんど ; き に しない |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
28 |
Ne me dérange pas |
28 |
ki ni shinaide |
28 |
気 に しないで |
28 |
き に しないで |
|
|
|
29 |
Ne me dérange pas |
29 |
ki ni shinaide |
29 |
気 に しないで |
29 |
き に しないで |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
30 |
Plus à |
30 |
shōsai wa |
30 |
詳細 は |
30 |
しょうさい わ |
|
|
|
31 |
se disputer |
31 |
kōron |
31 |
口論 |
31 |
こうろん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
32 |
lancer |
32 |
tossā |
32 |
トッサー |
32 |
とっさあ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
33 |
argot |
33 |
surangu |
33 |
スラング |
33 |
スラング |
|
|
|
34 |
une personne stupide ou désagréable |
34 |
orokana mataha fukaina hito |
34 |
愚かな または 不快な 人 |
34 |
おろかな または ふかいな ひと |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
35 |
Une personne stupide
ou désagréable |
35 |
orokana mataha fukaina hito |
35 |
愚かな または 不快な 人 |
35 |
おろかな または ふかいな ひと |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
36 |
Idiot |
36 |
orokamono |
36 |
愚か者 |
36 |
おろかもの |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
37 |
Idiot |
37 |
orokamono |
37 |
愚か者 |
37 |
おろかもの |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
38 |
jeter |
38 |
tosspot |
38 |
tosspot |
38 |
とっsぽt |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
39 |
Point de lancer |
39 |
tosu pointo |
39 |
トス ポイント |
39 |
トス ポイント |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
40 |
argot |
40 |
surangu |
40 |
スラング |
40 |
スラング |
|
|
|
41 |
un mot offensant pour une personne
désagréable ou stupide |
41 |
fukai mataha orokana hito no tame no fukaina kotoba |
41 |
不快 または 愚かな 人 の ため の 不快な 言葉 |
41 |
ふかい または おろかな ひと の ため の ふかいな ことば |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
42 |
Mots offensants pour
les gens désagréables ou stupides |
42 |
fukai mataha orokana hitobito nitaisuru fukaina kotoba |
42 |
不快 または 愚かな 人々 に対する 不快な 言葉 |
42 |
ふかい または おろかな ひとびと にたいする ふかいな ことば |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
43 |
(Y compris,
offensant) ennuyeux, idiot |
43 |
( fukumu , kōgeki teki ) meiwakuna , baka |
43 |
( 含む 、 攻撃 的 ) 迷惑な 、 ばか |
43 |
( ふくむ 、 こうげき てき ) めいわくな 、 ばか |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
44 |
(Y compris,
offensant) ennuyeux, idiot |
44 |
( fukumu , kōgeki teki ) meiwakuna , baka |
44 |
( 含む 、 攻撃 的 ) 迷惑な 、 ばか |
44 |
( ふくむ 、 こうげき てき ) めいわくな 、 ばか |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
45 |
lancer en l'air |
45 |
tosu appu |
45 |
トス アップ |
45 |
トス アップ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
46 |
informel |
46 |
hikōshiki |
46 |
非公式 |
46 |
ひこうしき |
|
|
|
47 |
une situation dans laquelle l'un ou l'autre
de deux choix, résultats, etc. est également possible |
47 |
tsu no sentakushi , kekka nado no izure ka ga hitoshiku kanōdearu jōkyō |
47 |
2つ の 選択肢 、 結果 など の いずれ か が 等しく 可能である 状況 |
47 |
つ の せんたくし 、 けっか など の いずれ か が ひとしく かのうである じょうきょう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
48 |
Une situation où
l'un ou l'autre de deux choix, résultats, etc. sont également possibles |
48 |
tsu no sentakushi , kekka nado no izure ka ga hitoshiku kanōdearu jōkyō |
48 |
2つ の 選択肢 、 結果 など の いずれ か が 等しく 可能である 状況 |
48 |
つ の せんたくし 、 けっか など の いずれ か が ひとしく かのうである じょうきょう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
49 |
(Deux choix,
résultats, etc.) également possible, égalité des chances |
49 |
( tsu no sentakushi , kekka nado ) byōdō ni kanōde , byōdōna kikai |
49 |
( 2つ の 選択肢 、 結果 など ) 平等 に 可能で 、 平等な 機会 |
49 |
( つ の せんたくし 、 けっか など ) びょうどう に かのうで 、 びょうどうな きかい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
50 |
(Deux choix,
résultats, etc.) également possible, égalité des chances |
50 |
( tsu no sentakushi , kekka nado ) byōdō ni kanōde , byōdōna kikai |
50 |
( 2つ の 選択肢 、 結果 など ) 平等 に 可能で 、 平等な 機会 |
50 |
( つ の せんたくし 、 けっか など ) びょうどう に かのうで 、 びょうどうな きかい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
51 |
Avez-vous déjà décidé
de la couleur? |
51 |
iro wa mō kimemashita ka ? |
51 |
色 は もう 決めました か ? |
51 |
いろ わ もう きめました か ? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
52 |
Avez-vous décidé de
la couleur? |
52 |
iro o kimemashita ka ? |
52 |
色 を 決めました か ? |
52 |
いろ お きめました か ? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
53 |
C'est un mélange entre le bleu et le vert |
53 |
ao to midori no ma no desu |
53 |
青 と 緑 の 間 の トスアップです |
53 |
あお と みどり の ま の です |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
54 |
C'est un mélange
entre le bleu et le vert |
54 |
kore wa ao to midori no ma no tosudesu |
54 |
これ は 青 と 緑 の 間 の トスです |
54 |
これ わ あお と みどり の ま の とすです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
55 |
Avez-vous décidé de
la couleur que vous voulez? Difficile de choisir entre le bleu et le vert |
55 |
sukina iro o kimemashita ka ? ao to midori no dochira ka o erabu no wa muzukashīdesu |
55 |
好きな 色 を 決めました か ? 青 と 緑 の どちら か を 選ぶ の は 難しいです |
55 |
すきな いろ お きめました か ? あお と みどり の どちら か お えらぶ の わ むずかしいです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
56 |
Avez-vous décidé
quelle couleur vous voulez? Difficile de choisir entre le bleu et le vert |
56 |
anata wa anata ga nozomu iro o kimemashita ka ? ao to midori no dochira ka o erabu no wa muzukashī |
56 |
あなた は あなた が 望む 色 を 決めました か ? 青 と 緑 の どちら か を 選ぶ の は 難しい |
56 |
あなた わ あなた が のぞむ いろ お きめました か ? あお と みどり の どちら か お えらぶ の わ むずかしい |
|
|
|
|
|
|
|
|
57 |
tot |
57 |
totto |
57 |
トット |
57 |
とっと |
|
|
|
58 |
(informel) un très jeune enfant |
58 |
( hikōshiki ) hijō ni osanai kodomo |
58 |
( 非公式 ) 非常 に 幼い 子供 |
58 |
( ひこうしき ) ひじょう に おさない こども |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
59 |
(Informel) un très
jeune enfant en bas âge |
59 |
( hikōshiki ) hijō ni osanai yōji |
59 |
( 非公式 ) 非常 に 幼い 幼児 |
59 |
( ひこうしき ) ひじょう に おさない ようじ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
60 |
une petite quantité
d'une boisson alcoolisée forte dans un verre |
60 |
gurasu ni haitta shōryō no tsuyoi arukōru inryō |
60 |
グラス に 入った 少量 の 強い アルコール 飲料 |
60 |
グラス に はいった しょうりょう の つよい アルコール いんりょう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
61 |
Une petite quantité
d'alcool fort dans le verre |
61 |
garasu ni shōryō no katai ekitai |
61 |
ガラス に 少量 の 硬い 液体 |
61 |
ガラス に しょうりょう の かたい えきたい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
62 |
Petit verre de
spiritueux |
62 |
supirittsu no chīsana gurasu |
62 |
スピリッツ の 小さな グラス |
62 |
すぴりっつ の ちいさな グラス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
63 |
Petit verre de
spiritueux |
63 |
supirittsu no chīsana gurasu |
63 |
スピリッツ の 小さな グラス |
63 |
すぴりっつ の ちいさな グラス |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
64 |
tott |
64 |
totto |
64 |
トット |
64 |
とっと |
|
|
|
65 |
tot qc |
65 |
tot sth up |
65 |
tot sth up |
65 |
とt sth うp |
|
|
|
66 |
(informel) |
66 |
( hikōshiki ) |
66 |
( 非公式 ) |
66 |
( ひこうしき ) |
|
|
|
67 |
additionner plusieurs
nombres ou montants pour calculer le total |
67 |
gōkei o keisan suru tame ni ikutsu ka no sūchi mataha kingaku o gōkei suru |
67 |
合計 を 計算 する ため に いくつ か の 数値 または 金額 を 合計 する |
67 |
ごうけい お けいさん する ため に いくつ か の すうち または きんがく お ごうけい する |
|
|
|
68 |
Additionnez
plusieurs nombres ou montants pour calculer le total |
68 |
gōkei o keisan suru tame ni ikutsu ka no sūchi mataha kingaku o tsuika shimasu |
68 |
合計 を 計算 する ため に いくつ か の 数値 または 金額 を 追加 します |
68 |
ごうけい お けいさん する ため に いくつ か の すうち または きんがく お ついか します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
69 |
Additionner ;
calculer la somme de |
69 |
gōkei ; no gōkei o keisan shimasu |
69 |
合計 ; の 合計 を 計算 します |
69 |
ごうけい ; の ごうけい お けいさん します |
|
|
|
70 |
Additionner ;
calculer la somme de |
70 |
gōkei ; no gōkei o keisan shimasu |
70 |
合計 ; の 合計 を 計算 します |
70 |
ごうけい ; の ごうけい お けいさん します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
71 |
Additionner |
71 |
gōkei |
71 |
合計 |
71 |
ごうけい |
|
|
|
72 |
le total |
72 |
gōkei |
72 |
合計 |
72 |
ごうけい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
73 |
Tous |
73 |
subete |
73 |
全て |
73 |
すべて |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
74 |
étant le montant ou le nombre après que tout
le monde ou tout a été compté ou additionné |
74 |
zenin mataha subete ga kaunto mataha gōkei sareta nochi no ryō mataha kazudearu |
74 |
全員 または すべて が カウント または 合計 された 後 の 量 または 数である |
74 |
ぜにん または すべて が カウント または ごうけい された のち の りょう または かずである |
|
|
|
75 |
C'est la quantité ou
le nombre après que chaque personne ou tout soit compté ou additionné |
75 |
kore wa , kakujin mataha subete ga kaunto mataha gōkei sareta nochi no sūryō mataha kazudesu . |
75 |
これ は 、 各人 または すべて が カウント または 合計 された 後 の 数量 または 数です 。 |
75 |
これ わ 、 かくじん または すべて が カウント または ごうけい された のち の すうりょう または かずです 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
76 |
Total; total; total;
total |
76 |
gōkei ; gōkei ; gōkei ; gōkei |
76 |
合計 ; 合計 ; 合計 ; 合計 |
76 |
ごうけい ; ごうけい ; ごうけい ; ごうけい |
|
|
|
77 |
Total; total; total;
total |
77 |
gōkei ; gōkei ; gōkei ; gōkei |
77 |
合計 ; 合計 ; 合計 ; 合計 |
77 |
ごうけい ; ごうけい ; ごうけい ; ごうけい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
78 |
le bénéfice total |
78 |
sō rieki |
78 |
総 利益 |
78 |
そう りえき |
|
|
|
79 |
Bénéfice total |
79 |
rieki sōgaku |
79 |
利益 総額 |
79 |
りえき そうがく |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
80 |
Bénéfice total |
80 |
rieki sōgaku |
80 |
利益 総額 |
80 |
りえき そうがく |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
81 |
Bénéfice total |
81 |
rieki sōgaku |
81 |
利益 総額 |
81 |
りえき そうがく |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
82 |
cela a porté le
nombre total d'accidents jusqu'à présent cette année à 113 |
82 |
kore niyori , kotoshi no kore made no jiko no sōsū wa 113 ken ni narimashita . |
82 |
これ により 、 今年 の これ まで の 事故 の 総数 は 113 件 に なりました 。 |
82 |
これ により 、 ことし の これ まで の じこ の そうすう わ 113 けん に なりました 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
83 |
Cela porte le nombre
total d'accidents à ce jour cette année à 113. |
83 |
kore niyori , kotoshi no kore made no jiko no sōsū wa 113 ken ni narimasu . |
83 |
これ により 、 今年 の これ まで の 事故 の 総数 は 113 件 に なります 。 |
83 |
これ により 、 ことし の これ まで の じこ の そうすう わ 113 けん に なります 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
84 |
Cela porte le nombre
total d'accidents à ce jour cette année à 113. |
84 |
kore niyori , kotoshi no kore made no jiko no sōsū wa 113 ken ni narimasu . |
84 |
これ により 、 今年 の これ まで の 事故 の 総数 は 113 件 に なります 。 |
84 |
これ により 、 ことし の これ まで の じこ の そうすう わ 113 けん に なります 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
85 |
Cela porte le nombre
total d'accidents à ce jour cette année à 113. |
85 |
kore niyori , kotoshi no kore made no jiko no sōsū wa 113 ken ni narimasu . |
85 |
これ により 、 今年 の これ まで の 事故 の 総数 は 113 件 に なります 。 |
85 |
これ により 、 ことし の これ まで の じこ の そうすう わ 113 けん に なります 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
86 |
cette |
86 |
kore |
86 |
これ |
86 |
これ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
87 |
Présumer |
87 |
suitei |
87 |
推定 |
87 |
すいてい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
88 |
envoyer |
88 |
sōshin |
88 |
送信 |
88 |
そうしん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
89 |
le club a un effectif
total de 300 |
89 |
kurabu no sō kaīnsū wa 300 nindesu |
89 |
クラブ の 総 会員数 は 300 人です |
89 |
クラブ の そう かいいんすう わ 300 にんです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
90 |
Il y a 300 membres
dans le club |
90 |
kurabu ni wa 300 nin no kaīn ga imasu |
90 |
クラブ に は 300 人 の 会員 が います |
90 |
クラブ に わ 300 にん の かいいん が います |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
91 |
Le nombre total de
membres dans ce club est de 300 |
91 |
kono kurabu no kaīn sōsū wa 300 nindesu |
91 |
この クラブ の 会員 総数 は 300 人です |
91 |
この クラブ の かいいん そうすう わ 300 にんです |
|
|
|
92 |
Le nombre total de
membres dans ce club est de 300 |
92 |
kono kurabu no kaīn sōsū wa 300 nindesu |
92 |
この クラブ の 会員 総数 は 300 人です |
92 |
この クラブ の かいいん そうすう わ 300 にんです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
93 |
tout compris |
93 |
subete o fukumu |
93 |
すべて を 含む |
93 |
すべて お ふくむ |
|
|
|
94 |
Tout inclure |
94 |
subete o fukumeru |
94 |
すべて を 含める |
94 |
すべて お ふくめる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
95 |
Complet |
95 |
tetteiteki ni |
95 |
徹底的 に |
95 |
てっていてき に |
|
|
|
96 |
Complet |
96 |
tetteiteki ni |
96 |
徹底的 に |
96 |
てっていてき に |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
97 |
Synonyme |
97 |
shinonimu |
97 |
シノニム |
97 |
シノニム |
|
|
|
98 |
Achevée |
98 |
kanryō |
98 |
完了 |
98 |
かんりょう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
99 |
La chambre était dans
l'obscurité totale |
99 |
heya wa makkuradatta |
99 |
部屋 は 真っ暗だった |
99 |
へや わ まっくらだった |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
100 |
La chambre est
sombre |
100 |
heya wa kurai |
100 |
部屋 は 暗い |
100 |
へや わ くらい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
101 |
Ils voulaient une
interdiction totale des armes de poing |
101 |
karera wa kenjū no zenmen kinshi o nozondeita |
101 |
彼ら は 拳銃 の 全面 禁止 を 望んでいた |
101 |
かれら わ けんじゅう の ぜんめん きんし お のぞんでいた |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
102 |
Ils veulent une
interdiction totale des pistolets |
102 |
karera wa pisutoru no zenmen kinshi o nozondeimasu |
102 |
彼ら は ピストル の 全面 禁止 を 望んでいます |
102 |
かれら わ ピストル の ぜんめん きんし お のぞんでいます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
103 |
Ils exigent une
interdiction totale de la possession de pistolets |
103 |
karera wa pisutoru no shoji o zenmen teki ni kinshi suru koto o yōkyū shiteiru |
103 |
彼ら は ピストル の 所持 を 全面 的 に 禁止 する こと を 要求 している |
103 |
かれら わ ピストル の しょじ お ぜんめん てき に きんし する こと お ようきゅう している |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
104 |
Ils exigent une
interdiction totale de la possession de pistolets |
104 |
karera wa pisutoru no shoji o zenmen teki ni kinshi suru koto o yōkyū shiteiru |
104 |
彼ら は ピストル の 所持 を 全面 的 に 禁止 する こと を 要求 している |
104 |
かれら わ ピストル の しょじ お ぜんめん てき に きんし する こと お ようきゅう している |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
105 |
complet |
105 |
tetteiteki ni |
105 |
徹底的 に |
105 |
てっていてき に |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
106 |
La soirée a été un désastre total. |
106 |
yūgata wa dai sanjideshita . |
106 |
夕方 は 大 惨事でした 。 |
106 |
ゆうがた わ だい さんじでした 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
107 |
La nuit est un
désastre total |
107 |
yoru wa dai sanjidesu |
107 |
夜 は 大 惨事です |
107 |
よる わ だい さんじです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
108 |
La fête a été
complètement gâchée |
108 |
pātī wa kanzen ni mechakuchadatta |
108 |
パーティー は 完全 に めちゃくちゃだった |
108 |
パーティー わ かんぜん に めちゃくちゃだった |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
109 |
Je n'arrive pas à
croire que tu en parles à un parfait inconnu ! |
109 |
anata ga sore nitsuite mattaku mishiranu hito ni iu to wa shinjiraremasen ! |
109 |
あなた が それ について 全く 見知らぬ 人 に 言う と は 信じられません ! |
109 |
あなた が それ について まったく みしらぬ ひと に いう と わ しんじられません ! |
|
|
|
110 |
Je ne peux pas
croire que tu en parles à un parfait inconnu ! |
110 |
anata ga kanzen ni mishiranu hito ni iu to wa shinjiraremasen ! |
110 |
あなた が 完全 に 見知らぬ 人 に 言う と は 信じられません ! |
110 |
あなた が かんぜん に みしらぬ ひと に いう と わ しんじられません ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
111 |
Je ne peux pas croire
que tu vas dire ça à quelqu'un qui n'a jamais su avant ! |
111 |
kore made shiranakatta hito ni kore o iu nante shinjirarenai ! |
111 |
これ まで 知らなかった 人 に これ を 言う なんて 信じられない ! |
111 |
これ まで しらなかった ひと に これ お いう なんて しんじられない ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
112 |
Je ne peux pas
croire que tu vas dire ça à quelqu'un qui n'a jamais su avant ! |
112 |
kore made shiranakatta hito ni kore o iu nante shinjirarenai ! |
112 |
これ まで 知らなかった 人 に これ を 言う なんて 信じられない ! |
112 |
これ まで しらなかった ひと に これ お いう なんて しんじられない ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
113 |
Zhu |
113 |
shu |
113 |
朱 |
113 |
しゅ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
114 |
Qin |
114 |
hata |
114 |
秦 |
114 |
はた |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
115 |
le montant que vous
obtenez lorsque vous additionnez plusieurs nombres ou montants
ensemble ; le nombre final de personnes de choses quand elles ont toutes
été comptées |
115 |
ikutsu ka no kazu mataha ryō o gōkei shita toki ni erareru ryō ; subete ga kazoerareta toki no monogoto no saishū tekina ninzū |
115 |
いくつ か の 数 または 量 を 合計 した とき に 得られる 量 ; すべて が 数えられた とき の 物事 の 最終 的な 人数 |
115 |
いくつ か の かず または りょう お ごうけい した とき に えられる りょう ; すべて が かぞえられた とき の ものごと の さいしゅう てきな にんずう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
116 |
Montant obtenu en
additionnant plusieurs nombres ou montants |
116 |
fukusū no sūchi mataha kingaku o kasan shite erareru kingaku |
116 |
複数 の 数値 または 金額 を 加算 して 得られる 金額 |
116 |
ふくすう の すうち または きんがく お かさん して えられる きんがく |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
117 |
Total ;
Total ; Total ; Total |
117 |
gōkei ; gōkei ; gōkei ; gōkei |
117 |
合計 ; 合計 ; 合計 ; 合計 |
117 |
ごうけい ; ごうけい ; ごうけい ; ごうけい |
|
|
|
118 |
Total ;
Total ; Total ; Total |
118 |
gōkei ; gōkei ; gōkei ; gōkei |
118 |
合計 ; 合計 ; 合計 ; 合計 |
118 |
ごうけい ; ごうけい ; ごうけい ; ごうけい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
119 |
Vous avez obtenu 47
points à l'écrit et 18 à l'oral, soit un total de 65 |
119 |
hikki shiken de 47 ten , kōtō shiken de 18 ten , gōkei 65 ten o kakutoku shimashita . |
119 |
筆記 試験 で 47 点 、 口頭 試験 で 18 点 、 合計 65 点 を 獲得 しました 。 |
119 |
ひっき しけん で 47 てん 、 こうとう しけん で 18 てん 、 ごうけい 65 てん お かくとく しました 。 |
|
|
|
120 |
Vous avez obtenu 47
points à l'épreuve écrite et 18 points à l'épreuve orale, soit un total de 65 |
120 |
hikki shiken de 47 ten , kōtō shiken de 18 ten , gōkei 65 ten o kakutoku shimashita . |
120 |
筆記 試験 で 47 点 、 口頭 試験 で 18 点 、 合計 65 点 を 獲得 しました 。 |
120 |
ひっき しけん で 47 てん 、 こうとう しけん で 18 てん 、 ごうけい 65 てん お かくとく しました 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
121 |
Vous avez obtenu 47
points à l'épreuve écrite et 18 points à l'épreuve orale, pour un total de 65
points. |
121 |
hikki shiken de 47 ten , kōtō shiken de 18 ten , gōkei 65 ten o kakutoku shimashita . |
121 |
筆記 試験 で 47 点 、 口頭 試験 で 18 点 、 合計 65 点 を 獲得 しました 。 |
121 |
ひっき しけん で 47 てん 、 こうとう しけん で 18 てん 、 ごうけい 65 てん お かくとく しました 。 |
|
|
|
122 |
Vous avez obtenu 47
points à l'épreuve écrite et 18 points à l'épreuve orale, pour un total de 65
points. |
122 |
hikki shiken de 47 ten , kōtō shiken de 18 ten , gōkei 65 ten o kakutoku shimashita . |
122 |
筆記 試験 で 47 点 、 口頭 試験 で 18 点 、 合計 65 点 を 獲得 しました 。 |
122 |
ひっき しけん で 47 てん 、 こうとう しけん で 18 てん 、 ごうけい 65 てん お かくとく しました 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
123 |
ses entreprises
valent un total combiné de 3 milliards de dollars |
123 |
kare no jigyō wa gōkei 30 oku doru no kachi ga arimasu |
123 |
彼 の 事業 は 合計 30 億 ドル の 価値 が あります |
123 |
かれ の じぎょう わ ごうけい 30 おく ドル の かち が あります |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
124 |
La valeur totale de
son entreprise est de 3 milliards de dollars américains |
124 |
kare no jigyō no sōgaku wa 30 oku amerikadorudesu |
124 |
彼 の 事業 の 総額 は 30 億 米ドルです |
124 |
かれ の じぎょう の そうがく わ 30 おく あめりかどるです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
125 |
Son entreprise vaut 3
milliards de yuans. |
125 |
kare no jigyō wa 30 oku gen no kachi ga arimasu . |
125 |
彼 の 事業 は 30 億 元 の 価値 が あります 。 |
125 |
かれ の じぎょう わ 30 おく げん の かち が あります 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
126 |
Son entreprise vaut
3 milliards de yuans. |
126 |
kare no jigyō wa 30 oku gen no kachi ga arimasu . |
126 |
彼 の 事業 は 30 億 元 の 価値 が あります 。 |
126 |
かれ の じぎょう わ 30 おく げん の かち が あります 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
127 |
Sur un total de 15
matchs, ils n'en ont remporté que 2 |
127 |
gōkei 15 shiai no uchi , 2 shō shika arimasendeshita . |
127 |
合計 15 試合 の うち 、 2 勝 しか ありませんでした 。 |
127 |
ごうけい 15 しあい の うち 、 2 しょう しか ありませんでした 。 |
|
|
|
128 |
Sur un total de 15
matchs, ils n'en ont remporté que 2 |
128 |
gōkei 15 shiai de , 2 shō shika arimasendeshita |
128 |
合計 15 試合 で 、 2 勝 しか ありませんでした |
128 |
ごうけい 15 しあい で 、 2 しょう しか ありませんでした |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
129 |
Sur un total de 15
matchs, ils n'en ont remporté que 2 |
129 |
gōkei 15 shiai no uchi , 2 shō shika arimasendeshita . |
129 |
合計 15 試合 の うち 、 2 勝 しか ありませんでした 。 |
129 |
ごうけい 15 しあい の うち 、 2 しょう しか ありませんでした 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
130 |
Sur un total de 15
matchs, ils n'en ont remporté que 2 |
130 |
gōkei 15 shiai no uchi , 2 shō shika arimasendeshita . |
130 |
合計 15 試合 の うち 、 2 勝 しか ありませんでした 。 |
130 |
ごうけい 15 しあい の うち 、 2 しょう しか ありませんでした 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
131 |
Les réparations se
sont élevées à plus de 500 £ au total |
131 |
shūri wa gōkei de 500 pondo ijō ni narimashita |
131 |
修理 は 合計 で 500 ポンド 以上 に なりました |
131 |
しゅうり わ ごうけい で 500 ポンド いじょう に なりました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
132 |
Le montant total des
réparations dépasse 500 £ |
132 |
shūri no gōkeigaku ga 500 pondo o koeru |
132 |
修理 の 合計額 が 500 ポンド を 超える |
132 |
しゅうり の ごうけいがく が 500 ポンド お こえる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
133 |
(y compris tout). |
133 |
( subete o fukumu ) . |
133 |
( すべて を 含む ) 。 |
133 |
( すべて お ふくむ ) 。 |
|
|
|
134 |
(y compris tout) |
134 |
( subete o fukumu ) |
134 |
( すべて を 含む ) |
134 |
( すべて お ふくむ ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
135 |
Le coût total de la
réparation est supérieur à 500 £ |
135 |
sō shūrihi wa 500 pondo ijōdesu |
135 |
総 修理費 は 500 ポンド 以上です |
135 |
そう しゅうりひ わ 500 ポンド いじょうです |
|
|
|
136 |
Le coût total de la
réparation est supérieur à 500 £ |
136 |
sō shūrihi wa 500 pondo ijōdesu |
136 |
総 修理費 は 500 ポンド 以上です |
136 |
そう しゅうりひ わ 500 ポンド いじょうです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
137 |
voir également |
137 |
mo sanshō shitekudasai |
137 |
も 参照 してください |
137 |
も さんしょう してください |
|
|
|
138 |
total |
138 |
sōkei |
138 |
総計 |
138 |
そうけい |
|
|
|
139 |
total cumulé |
139 |
ruikei |
139 |
累計 |
139 |
るいけい |
|
|
|
140 |
somme totale |
140 |
gōkei |
140 |
合計 |
140 |
ごうけい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
141 |
atteindre un certain
total |
141 |
tokutei no gōkei ni tassuru |
141 |
特定 の 合計 に 達する |
141 |
とくてい の ごうけい に たっする |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
142 |
Atteindre un certain
total |
142 |
ittei no gōkei ni tassuru |
142 |
一定 の 合計 に 達する |
142 |
いってい の ごうけい に たっする |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
143 |
Le total |
143 |
gōkei |
143 |
合計 |
143 |
ごうけい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
144 |
Le total |
144 |
gōkei |
144 |
合計 |
144 |
ごうけい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
145 |
Les importations ont
totalisé 1,5 milliard de dollars l'an dernier |
145 |
sakunen no yunyū sōgaku wa 15 oku dorudeshita |
145 |
昨年 の 輸入 総額 は 15 億 ドルでした |
145 |
さくねん の ゆにゅう そうがく わ 15 おく どるでした |
|
|
|
146 |
Les importations
totales de l'année dernière s'élevaient à 1,5 milliard de dollars américains |
146 |
sakunen no sō yunyūgaku wa 15 oku amerikadorudeshita |
146 |
昨年 の 総 輸入額 は 15 億 米ドルでした |
146 |
さくねん の そう ゆにゅうがく わ 15 おく あめりかどるでした |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
147 |
Les importations de
l'année dernière se sont élevées à 1,5 milliard de yuans. |
147 |
sakunen no yunyūgaku wa 15 oku gendeshita . |
147 |
昨年 の 輸入額 は 15 億 元でした 。 |
147 |
さくねん の ゆにゅうがく わ 15 おく げんでした 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
148 |
Les importations de
l'année dernière se sont élevées à 1,5 milliard de yuans |
148 |
sakunen no yunyūgaku wa 15 oku gen |
148 |
昨年 の 輸入額 は 15 億 元 |
148 |
さくねん の ゆにゅうがく わ 15 おく げん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
149 |
au ralenti |
149 |
aidoringu |
149 |
アイドリング |
149 |
アイドリング |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
150 |
~qch/qn (vers le
haut) |
150 |
〜 sth / sb ( ue ) |
150 |
〜 sth / sb ( 上 ) |
150 |
〜 sth / sb ( うえ ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
151 |
additionner les
nombres de qc/qc et obtenir un total |
151 |
sth / sb no kazu o gōkei shi , gōkei o shutoku suru ni wa |
151 |
sth / sb の 数 を 合計 し 、 合計 を 取得 する に は |
151 |
sth / sb の かず お ごうけい し 、 ごうけい お しゅとく する に わ |
|
|
|
152 |
Additionnez le
nombre de quelqu'un/quelque chose et obtenez le total |
152 |
dare ka / nani ka no kazu o tsuika shi , gōkei o shutoku shimasu |
152 |
誰 か / 何 か の 数 を 追加 し 、 合計 を 取得 します |
152 |
だれ か / なに か の かず お ついか し 、 ごうけい お しゅとく します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
153 |
Additionner ;
calculer la somme de |
153 |
gōkei ; no gōkei o keisan shimasu |
153 |
合計 ; の 合計 を 計算 します |
153 |
ごうけい ; の ごうけい お けいさん します |
|
|
|
154 |
Additionner ;
calculer la somme de |
154 |
gōkei ; no gōkei o keisan shimasu |
154 |
合計 ; の 合計 を 計算 します |
154 |
ごうけい ; の ごうけい お けいさん します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
155 |
ajouter |
155 |
tsuika |
155 |
追加 |
155 |
ついか |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
156 |
les points de chaque
élève ont été totalisés et inscrits dans une liste |
156 |
kaku seito no pointo ga gōkei sare , risuto ni nyūryoku saremashita |
156 |
各 生徒 の ポイント が 合計 され 、 リスト に 入力 されました |
156 |
かく せいと の ポイント が ごうけい され 、 リスト に にゅうりょく されました |
|
|
|
157 |
Les notes de chaque
élève sont résumées et saisies dans une liste |
157 |
kaku seito no sukoa ga yōyaku sare , risuto ni nyūryoku saremasu |
157 |
各 生徒 の スコア が 要約 され 、 リスト に 入力 されます |
157 |
かく せいと の スコア が ようやく され 、 リスト に にゅうりょく されます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
158 |
La nageoire totale de
chaque élève a été calculée et répertoriée dans le tableau• |
158 |
kaku seito no hire no gōkei ga keisan sare , hyō ni risuto sareteimasu • |
158 |
各 生徒 の ひれ の 合計 が 計算 され 、 表 に リスト されています • |
158 |
かく せいと の ひれ の ごうけい が けいさん され 、 ひょう に リスト されています • |
|
|
|
159 |
La nageoire totale
de chaque élève a été calculée et répertoriée dans le tableau |
159 |
kaku seito no sō hire ga keisan sare , hyō ni risuto sareteimasu |
159 |
各 生徒 の 総 ひれ が 計算 され 、 表 に リスト されています |
159 |
かく せいと の そう ひれ が けいさん され 、 ひょう に リスト されています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
160 |
(informel) endommager
gravement une voiture, de sorte que cela ne vaut pas la peine de la réparer |
160 |
( hikōshiki )sha ni hidoi damēji o ataerunode , shūri suru kachi wa arimasen |
160 |
( 非公式 )車 に ひどい ダメージ を 与えるので 、 修理 する 価値 は ありません |
160 |
( ひこうしき )しゃ に ひどい ダメージ お あたえるので 、 しゅうり する かち わ ありません |
|
|
|
161 |
(Officiellement)
causant tellement de dégâts à la voiture que cela ne vaut pas la peine de la
réparer |
161 |
( hikōshiki ni )sha ni ōkina damēji o ataete shūri suru kachi ga nai |
161 |
( 非公式 に )車 に 大きな ダメージ を 与えて 修理 する 価値 が ない |
161 |
( ひこうしき に )しゃ に おうきな ダメージ お あたえて しゅうり する かち が ない |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
162 |
Détruire complètement
l'anneau |
162 |
ringu o kanzen ni hakai suru |
162 |
リング を 完全 に 破壊 する |
162 |
リング お かんぜん に はかい する |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
163 |
Détruire
complètement l'anneau |
163 |
ringu o kanzen ni hakai suru |
163 |
リング を 完全 に 破壊 する |
163 |
リング お かんぜん に はかい する |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
164 |
voir également |
164 |
mo sanshō shitekudasai |
164 |
も 参照 してください |
164 |
も さんしょう してください |
|
|
|
165 |
radier qc |
165 |
sth o kakitomeru |
165 |
sth を 書き留める |
165 |
sth お かきとめる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
166 |
écrivez |
166 |
kakimasu |
166 |
書きます |
166 |
かきます |
|
|
|
167 |
totalitaire |
167 |
zentai shugi |
167 |
全体 主義 |
167 |
ぜんたい しゅぎ |
|
|
|
168 |
(désapprobateur) |
168 |
( fushōnin ) |
168 |
( 不承認 ) |
168 |
( ふしょうにん ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
169 |
(d'un pays ou d'un
système de gouvernement) |
169 |
( kuni mataha seifu no shisutemu no ) |
169 |
( 国 または 政府 の システム の ) |
169 |
( くに または せいふ の システム の ) |
|
|
|
170 |
(État ou système
gouvernemental) |
170 |
( shū mataha seifu no shisutemu ) |
170 |
( 州 または 政府 の システム ) |
170 |
( しゅう または せいふ の システム ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
171 |
État ou système
gouvernemental |
171 |
shū mataha seifu no shisutemu |
171 |
州 または 政府 の システム |
171 |
しゅう または せいふ の システム |
|
|
|
172 |
État ou système
gouvernemental |
172 |
shū mataha seifu no shisutemu |
172 |
州 または 政府 の システム |
172 |
しゅう または せいふ の システム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
173 |
puisque |
173 |
irai |
173 |
以来 |
173 |
いらい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
174 |
dans lequel il n'y a
qu'un seul parti politique qui a un pouvoir et un contrôle complets sur le
peuple |
174 |
kokumin o kanzen ni shihai shi , shihai suru seitō wa tsu shika nai |
174 |
国民 を 完全 に 支配 し 、 支配 する 政党 は 1つ しか ない |
174 |
こくみん お かんぜん に しはい し 、 しはい する せいとう わ つ しか ない |
|
|
|
175 |
Un seul d'entre eux
a un pouvoir et un contrôle complets sur le peuple |
175 |
sorera no uchi no tsu dake ga hitobito nitaisuru kanzenna chikara to shihairyoku o motteimasu |
175 |
それら の うち の 1つ だけ が 人々 に対する 完全な 力 と 支配力 を 持っています |
175 |
それら の うち の つ だけ が ひとびと にたいする かんぜんな ちから と しはいりょく お もっています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
176 |
Totalitaire |
176 |
zentai shugi |
176 |
全体 主義 |
176 |
ぜんたい しゅぎ |
|
|
|
177 |
Totalitaire |
177 |
zentai shugi |
177 |
全体 主義 |
177 |
ぜんたい しゅぎ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
178 |
Totalitarisme |
178 |
zentai shugi |
178 |
全体 主義 |
178 |
ぜんたい しゅぎ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
179 |
Totalitarisme |
179 |
zentai shugi |
179 |
全体 主義 |
179 |
ぜんたい しゅぎ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
180 |
Totalité |
180 |
zentai |
180 |
全体 |
180 |
ぜんたい |
|
|
|
181 |
Formel |
181 |
chō yasushi |
181 |
丁 寧 |
181 |
ちょう やすし |
|
|
|
182 |
l'état d'être complet ou entier ; le
nombre entier ou le montant |
182 |
kanzen mataha zentai no jōtai ; seisū mataha ryō |
182 |
完全 または 全体 の 状態 ; 整数 または 量 |
182 |
かんぜん または ぜんたい の じょうたい ; せいすう または りょう |
|
|
|
183 |
Statut complet ou
complet ; nombre entier ou montant |
183 |
kanryō mataha kanryō sutētasu ; seisū mataha kingaku |
183 |
完了 または 完了 ステータス ; 整数 または 金額 |
183 |
かんりょう または かんりょう ステータス ; せいすう または きんがく |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
184 |
Entier ;
Divers ; Entier ; Total ; Total |
184 |
zentai ; sonota ; zentai ; gōkei ; gōkei |
184 |
全体 ; その他 ; 全体 ; 合計 ; 合計 |
184 |
ぜんたい ; そのた ; ぜんたい ; ごうけい ; ごうけい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
185 |
Entier ;
Divers ; Entier ; Total ; Total |
185 |
zentai ; sonota ; zentai ; gōkei ; gōkei |
185 |
全体 ; その他 ; 全体 ; 合計 ; 合計 |
185 |
ぜんたい ; そのた ; ぜんたい ; ごうけい ; ごうけい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
186 |
la gravité de la
situation est difficile à apprécier dans sa globalité |
186 |
jōkyō no shinkoku sa o zentai toshite rikai suru koto wa konnandesu |
186 |
状況 の 深刻 さ を 全体 として 理解 する こと は 困難です |
186 |
じょうきょう の しんこく さ お ぜんたい として りかい する こと わ こんなんです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
187 |
La gravité de la
situation est difficile à appréhender dans son ensemble |
187 |
jōkyō no shinkoku sa wa zentai toshite miru no ga muzukashī |
187 |
状況 の 深刻 さ は 全体 として 見る の が 難しい |
187 |
じょうきょう の しんこく さ わ ぜんたい として みる の が むずかしい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
188 |
Il est difficile de
comprendre la gravité de la situation dans une perspective globale |
188 |
zentai tekina kanten kara jōkyō no shinkoku sa o rikai suru koto wa konnandesu |
188 |
全体 的な 観点 から 状況 の 深刻 さ を 理解 する こと は 困難です |
188 |
ぜんたい てきな かんてん から じょうきょう の しんこく さ お りかい する こと わ こんなんです |
|
|
|
189 |
Il est difficile de
comprendre la gravité de la situation dans une perspective globale |
189 |
zentai tekina kanten kara jōkyō no shinkoku sa o rikai suru koto wa konnandesu |
189 |
全体 的な 観点 から 状況 の 深刻 さ を 理解 する こと は 困難です |
189 |
ぜんたい てきな かんてん から じょうきょう の しんこく さ お りかい する こと わ こんなんです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
190 |
totalisateur |
190 |
tōtarizēta |
190 |
トータリゼータ |
190 |
とうたりぜえた |
|
|
|
191 |
totalisateur |
191 |
tōtarizēta |
191 |
トータリゼータ |
191 |
とうたりぜえた |
|
|
|
192 |
aussi |
192 |
mata |
192 |
また |
192 |
また |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
193 |
totalisateur |
193 |
tōtaraizā |
193 |
トータライザー |
193 |
とうたらいざあ |
|
|
|
194 |
accumulateur |
194 |
akyumurēta |
194 |
アキュムレータ |
194 |
アキュムレータ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
195 |
totalisateur |
195 |
tōtaraizā |
195 |
トータライザー |
195 |
とうたらいざあ |
|
|
|
196 |
indiquant le nombre
et le montant des paris mis sur une course |
196 |
rēsu ni kakerareta kake no kazu to ryō o shimesu |
196 |
レース に かけられた 賭け の 数 と 量 を 示す |
196 |
レース に かけられた かけ の かず と りょう お しめす |
|
|
|
197 |
Affiche le nombre et
le montant des paris sur le match |
197 |
shiai no kake no kazu to ryō o hyōji shimasu |
197 |
試合 の 賭け の 数 と 量 を 表示 します |
197 |
しあい の かけ の かず と りょう お ひょうじ します |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
198 |
indiquant le nombre
et le montant des paris mis sur une course |
198 |
rēsu ni kakerareta kake no kazu to ryō o shimesu |
198 |
レース に かけられた 賭け の 数 と 量 を 示す |
198 |
レース に かけられた かけ の かず と りょう お しめす |
|
|
|
199 |
Affichage du montant
de la mise (pour les courses de chevaux, etc.) |
199 |
kakekin hyōji ( keibatō ) |
199 |
賭け金 表示 ( 競馬等 ) |
199 |
かけきん ひょうじ ( けいばとう ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
200 |
Totalement |
200 |
kanzen ni |
200 |
完全 に |
200 |
かんぜん に |
|
|
|
201 |
complètement |
201 |
kanzen ni |
201 |
完全 に |
201 |
かんぜん に |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
202 |
Complètement |
202 |
kanzen ni |
202 |
完全 に |
202 |
かんぜん に |
|
|
|
203 |
complètement |
203 |
kanzen ni |
203 |
完全 に |
203 |
かんぜん に |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
204 |
Complètement |
204 |
kanzen ni |
204 |
完全 に |
204 |
かんぜん に |
|
|
|
205 |
Complètement ;
complètement ; complètement : |
205 |
kanzen ni ; kanzen ni ; kanzen ni : |
205 |
完全 に ; 完全 に ; 完全 に : |
205 |
かんぜん に ; かんぜん に ; かんぜん に : |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
206 |
Ils viennent de
cultures totalement différentes |
206 |
karera wa mattaku kotonaru bunka kara kiteimasu |
206 |
彼ら は 全く 異なる 文化 から 来ています |
206 |
かれら わ まったく ことなる ぶんか から きています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
207 |
Ils viennent d'une
culture complètement différente |
207 |
karera wa kanzen ni kotonaru bunka kara kiteimasu |
207 |
彼ら は 完全 に 異なる 文化 から 来ています |
207 |
かれら わ かんぜん に ことなる ぶんか から きています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
208 |
Ils viennent d'une
culture complètement différente |
208 |
karera wa kanzen ni kotonaru bunka kara kiteimasu |
208 |
彼ら は 完全 に 異なる 文化 から 来ています |
208 |
かれら わ かんぜん に ことなる ぶんか から きています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
209 |
Ils viennent d'une
culture complètement différente |
209 |
karera wa kanzen ni kotonaru bunka kara kiteimasu |
209 |
彼ら は 完全 に 異なる 文化 から 来ています |
209 |
かれら わ かんぜん に ことなる ぶんか から きています |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
210 |
Je ne suis toujours
pas totalement convaincu qu'il sache ce qu'il fait |
210 |
kare ga jibun no shiteiru koto o shitteiru to wa mada kanzen ni wa kakushin shiteimasen |
210 |
彼 が 自分 の している こと を 知っている と は まだ 完全 に は 確信 していません |
210 |
かれ が じぶん の している こと お しっている と わ まだ かんぜん に わ かくしん していません |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
211 |
Je ne crois toujours
pas qu'il sache ce qu'il fait |
211 |
watashi wa mada kare ga nani o shiteiru no ka shitteiru to wa kanzen ni wa shinjiteimasen |
211 |
私 は まだ 彼 が 何 を している の か 知っている と は 完全 に は 信じていません |
211 |
わたし わ まだ かれ が なに お している の か しっている と わ かんぜん に わ しんじていません |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
212 |
Je ne crois toujours
pas qu'il comprenne ce qu'il fait |
212 |
watashi wa mada kare ga jibun no shiteiru koto o rikai shiteiru to wa kanzen ni wa shinjiteimasen |
212 |
私 は まだ 彼 が 自分 の している こと を 理解 している と は 完全 に は 信じていません |
212 |
わたし わ まだ かれ が じぶん の している こと お りかい している と わ かんぜん に わ しんじていません |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
213 |
Je ne crois toujours
pas qu'il comprenne ce qu'il fait |
213 |
watashi wa mada kare ga jibun no shiteiru koto o rikai shiteiru to wa kanzen ni wa shinjiteimasen |
213 |
私 は まだ 彼 が 自分 の している こと を 理解 している と は 完全 に は 信じていません |
213 |
わたし わ まだ かれ が じぶん の している こと お りかい している と わ かんぜん に わ しんじていません |
|
|
|
|
|
|
|
|
214 |
ce comportement est
totalement inacceptable |
214 |
kono furumai wa kanzen ni ukeireraremasen |
214 |
この 振る舞い は 完全 に 受け入れられません |
214 |
この ふるまい わ かんぜん に うけいれられません |
|
|
|
215 |
Ce comportement est
totalement inacceptable |
215 |
kono dōsa wa kanzen ni ukeireraremasen |
215 |
この 動作 は 完全 に 受け入れられません |
215 |
この どうさ わ かんぜん に うけいれられません |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
216 |
Ce comportement est
totalement inacceptable |
216 |
kono dōsa wa kanzen ni ukeireraremasen |
216 |
この 動作 は 完全 に 受け入れられません |
216 |
この どうさ わ かんぜん に うけいれられません |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
217 |
Ce comportement est
totalement inacceptable |
217 |
kono dōsa wa kanzen ni ukeireraremasen |
217 |
この 動作 は 完全 に 受け入れられません |
217 |
この どうさ わ かんぜん に うけいれられません |
|
|
|
218 |
(informel) |
218 |
( hikōshiki ) |
218 |
( 非公式 ) |
218 |
( ひこうしき ) |
|
|
|
219 |
Elle est tellement
mignonne! |
219 |
kanojo wa totemo kawaīdesu ! |
219 |
彼女 は とても かわいいです ! |
219 |
かのじょ わ とても かわいいです ! |
|
|
|
220 |
Elle est trop
mignonne! |
220 |
kanojo , totemo kawaī ! |
220 |
彼女 、 とても かわいい ! |
220 |
かのじょ 、 とても かわいい ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
221 |
Totalement |
221 |
kanzen ni |
221 |
完全 に |
221 |
かんぜん に |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
222 |
(Je suis d'accord) |
222 |
( dōi shimasu ) |
222 |
( 同意 します ) |
222 |
( どうい します ) |
|
|
|
223 |
complètement |
223 |
kanzen ni |
223 |
完全 に |
223 |
かんぜん に |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
224 |
Elle est si
astucieuse ! Pas faux du tout ! |
224 |
kanojo wa totemo nukeme ga nai ! nisemono de hanai ! |
224 |
彼女 は とても 抜け目 が ない ! 偽物 で はない ! |
224 |
かのじょ わ とても ぬけめ が ない ! にせもの で はない ! |
|
|
|
225 |
Elle est si
astucieuse ! Pas faux du tout ! |
225 |
kanojo wa totemo nukeme ga nai ! nisemono de wa arimasen ! |
225 |
彼女 は とても 抜け目 が ない ! 偽物 で は ありません ! |
225 |
かのじょ わ とても ぬけめ が ない ! にせもの で わ ありません ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
226 |
Informel |
226 |
hikōshiki |
226 |
非公式 |
226 |
ひこうしき |
|
|
|
227 |
c'est une expérience totalement géniale |
227 |
sore wa kanzen ni subarashī keikendesu |
227 |
それ は 完全 に 素晴らしい 経験です |
227 |
それ わ かんぜん に すばらしい けいけんです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
228 |
C'est une super
expérience |
228 |
kore wa subarashī keikendesu |
228 |
これ は 素晴らしい 経験です |
228 |
これ わ すばらしい けいけんです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
229 |
C'est une super
expérience |
229 |
kore wa subarashī keikendesu |
229 |
これ は 素晴らしい 経験です |
229 |
これ わ すばらしい けいけんです |
|
|
|
230 |
C'est une super
expérience |
230 |
kore wa subarashī keikendesu |
230 |
これ は 素晴らしい 経験です |
230 |
これ わ すばらしい けいけんです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
231 |
réponse physique
totale |
231 |
sō shintai hannō |
231 |
総 身体 反応 |
231 |
そう しんたい はんのう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
232 |
abréviation TPR |
232 |
ryakugo TPR |
232 |
略語 TPR |
232 |
りゃくご tpr |
|
|
|
233 |
une méthode d'enseignement d'une langue dans
laquelle les élèves apprennent des mots et des phrases en faisant des
activités qui sont liées à ce qu'ils apprennent |
233 |
seito ga manandeiru koto ni kanren suru katsudō o okonau koto niyotte tango ya furēzu o manabu gengo o oshieru hōhō |
233 |
生徒 が 学んでいる こと に 関連 する 活動 を 行う こと によって 単語 や フレーズ を 学ぶ 言語 を 教える 方法 |
233 |
せいと が まなんでいる こと に かんれん する かつどう お おこなう こと によって たんご や フレーズ お まなぶ げんご お おしえる ほうほう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
234 |
Une méthode
d'enseignement de la langue dans laquelle les étudiants |
234 |
gakusei ga gogaku o oshieru hōhō |
234 |
学生 が 語学 を 教える 方法 |
234 |
がくせい が ごがく お おしえる ほうほう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
235 |
Activités connexes
pour apprendre des mots et des phrases |
235 |
tango ya furēzu o manabu tame no kanren katsudō |
235 |
単語 や フレーズ を 学ぶ ため の 関連 活動 |
235 |
たんご や フレーズ お まなぶ ため の かんれん かつどう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
236 |
(Enseignement des
langues) méthode holistique de réponse à l'action |
236 |
( gengo kyōiku ) zentairon teki kōdō hannōhō |
236 |
( 言語 教育 ) 全体論 的 行動 反応法 |
236 |
( げんご きょういく ) ぜんたいろん てき こうどう はんのうほう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
237 |
(Enseignement des langues) méthode
holistique de réponse à l'action |
237 |
( gengo kyōiku ) zentairon teki kōdō hannōhō |
237 |
( 言語 教育 ) 全体論 的 行動 反応法 |
237 |
( げんご きょういく ) ぜんたいろん てき こうどう はんのうほう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
238 |
fourre-tout |
238 |
tōto |
238 |
トート |
238 |
とうと |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
239 |
aussi |
239 |
mata |
239 |
また |
239 |
また |
|
|
|
240 |
le fourre-tout |
240 |
tōto |
240 |
トート |
240 |
とうと |
|
|
|
241 |
un système de paris sur les chevaux dans
lequel le montant total d'argent misé sur chaque course est divisé entre les
personnes qui parient sur les gagnants |
241 |
uma ni kakeru shisutemu de wa , kaku rēsu ni kakerareru gōkei kingaku ga shōsha ni kakeru hitobito no ma de bunkatsu saremasu |
241 |
馬 に 賭ける システム で は 、 各 レース に 賭けられる 合計 金額 が 勝者 に 賭ける 人々 の 間 で 分割 されます |
241 |
うま に かける システム で わ 、 かく レース に かけられる ごうけい きんがく が しょうしゃ に かける ひとびと の ま で ぶんかつ されます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
242 |
Un système de pari
sur les chevaux dans lequel le montant total misé sur chaque jeu est
distribué par la personne pariant sur le gagnant |
242 |
shōsha ni kaketa hito ga kaku gēmu ni kaketa gōkei kingaku o bunpai suru uma ni kakeru shisutemu |
242 |
勝者 に 賭けた 人 が 各 ゲーム に 賭けた 合計 金額 を 分配 する 馬 に 賭ける システム |
242 |
しょうしゃ に かけた ひと が かく ゲーム に かけた ごうけい きんがく お ぶんぱい する うま に かける システム |
|
|
|
|
|
|
|
243 |
Système de calcul des
paris (courses hippiques) |
243 |
( keiba ) bettingu keisan shisutemu |
243 |
( 競馬 ) ベッティング 計算 システム |
243 |
( けいば ) べってぃんぐ けいさん システム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
244 |
Système de calcul
des paris (courses hippiques) |
244 |
( keiba ) bettingu keisan shisutemu |
244 |
( 競馬 ) ベッティング 計算 システム |
244 |
( けいば ) べってぃんぐ けいさん システム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
245 |
Aussi |
245 |
mata |
245 |
また |
245 |
また |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
246 |
sac à main |
246 |
tōtobaggu |
246 |
トートバッグ |
246 |
とうとばっぐ |
|
|
|
247 |
Sac à main |
247 |
tōtobaggu |
247 |
トートバッグ |
247 |
とうとばっぐ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
248 |
un grand sac pour
transporter des choses avec vous |
248 |
mono o hakobu tame no ōkina baggu |
248 |
物 を 運ぶ ため の 大きな バッグ |
248 |
もの お はこぶ ため の おうきな バッグ |
|
|
|
249 |
Un grand sac que
vous pouvez emporter avec vous |
249 |
mochihakobi ni benrina ōkina kaban |
249 |
持ち運び に 便利な 大きな 鞄 |
249 |
もちはこび に べんりな おうきな かばん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
250 |
Sac à main |
250 |
tōtobaggu |
250 |
トートバッグ |
250 |
とうとばっぐ |
|
|
|
251 |
Sac à main |
251 |
tōtobaggu |
251 |
トートバッグ |
251 |
とうとばっぐ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
252 |
Informel |
252 |
hikōshiki |
252 |
非公式 |
252 |
ひこうしき |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
253 |
porter qc, surtout qc lourd |
253 |
sth , tokuni sth omoi o hakobu tame ni |
253 |
sth 、 特に sth 重い を 運ぶ ため に |
253 |
sth 、 とくに sth おもい お はこぶ ため に |
|
|
|
254 |
Porter quelque
chose, particulièrement lourd |
254 |
tokuni omoi mono o hakobu |
254 |
特に 重い もの を 運ぶ |
254 |
とくに おもい もの お はこぶ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
255 |
Transporter (surtout
des objets lourds) |
255 |
kyarī ( tokuni omoi mono ) |
255 |
キャリー ( 特に 重い 物 ) |
255 |
キャリー ( とくに おもい もの ) |
|
|
|
256 |
Transporter (surtout
des objets lourds) |
256 |
kyarī ( tokuni omoi mono ) |
256 |
キャリー ( 特に 重い 物 ) |
256 |
キャリー ( とくに おもい もの ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
257 |
Nous sommes arrivés,
trimballant nos sacs et valises |
257 |
baggu to sūtsukēsu o motte tōchaku shimashita |
257 |
バッグ と スーツケース を 持って 到着 しました |
257 |
バッグ と スーツケース お もって とうちゃく しました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
258 |
Nous sommes arrivés,
avec bagages et valises |
258 |
nimotsu to sūtsukēsu o motte tōchaku shimashita |
258 |
荷物 と スーツケース を 持って 到着 しました |
258 |
にもつ と スーツケース お もって とうちゃく しました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
259 |
Nous sommes arrivés
avec nos sacs et valises. |
259 |
watashitachi wa baggu to sūtsukēsu o motte soko ni tsukimashita . |
259 |
私たち は バッグ と スーツケース を 持って そこ に 着きました 。 |
259 |
わたしたち わ バッグ と スーツケース お もって そこ に つきました 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
260 |
Nous y sommes
arrivés avec nos sacs et valises |
260 |
baggu to sūtsukēsu o motte soko ni tsukimashita |
260 |
バッグ と スーツケース を 持って そこ に 着きました |
260 |
バッグ と スーツケース お もって そこ に つきました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
261 |
ressembler |
261 |
niteiru |
261 |
似ている |
261 |
にている |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
262 |
arrière |
262 |
modoru |
262 |
戻る |
262 |
もどる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
263 |
trimballer |
263 |
tottingu |
263 |
トッティング |
263 |
とってぃんぐ |
|
|
|
264 |
dans les adjectifs |
264 |
keiyōshi de |
264 |
形容詞 で |
264 |
けいようし で |
|
|
|
265 |
Dans l'adjectif |
265 |
keiyōshi de |
265 |
形容詞 で |
265 |
けいようし で |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
266 |
Former des adjectifs |
266 |
keiyōshi no keisei |
266 |
形容詞 の 形成 |
266 |
けいようし の けいせい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
267 |
portant la chose
mentionnée |
267 |
genkyū sareta mono o hakobu |
267 |
言及 された もの を 運ぶ |
267 |
げんきゅう された もの お はこぶ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
268 |
Transporter |
268 |
hakobu |
268 |
運ぶ |
268 |
はこぶ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
269 |
soldats armés |
269 |
jū o motta heishi |
269 |
銃 を 持った 兵士 |
269 |
じゅう お もった へいし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
270 |
Soldat avec une arme
à feu |
270 |
jū o motta heishi |
270 |
銃 を 持った 兵士 |
270 |
じゅう お もった へいし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
271 |
Soldat avec une arme
à feu |
271 |
jū o motta heishi |
271 |
銃 を 持った 兵士 |
271 |
じゅう お もった へいし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
272 |
Totem |
272 |
tōtemu |
272 |
トーテム |
272 |
トーテム |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
273 |
totem |
273 |
tōtemu |
273 |
トーテム |
273 |
トーテム |
|
|
|
274 |
un animal ou un autre objet naturel choisi
et respecté comme symbole spécial d'une communauté ou d'une famille, en
particulier chez les Amérindiens ; une image de cet animal, etc. |
274 |
tokuni neitibuamerikan no ma de , komyuniti mataha kazoku no tokubetsuna shinboru toshite sentaku sare , sonchō sareru dōbutsu mataha sonota no shizenbutsu , kono dōbutsu no gazō nado . |
274 |
特に ネイティブアメリカン の 間 で 、 コミュニティ または 家族 の 特別な シンボル として 選択 され 、 尊重 される 動物 または その他 の 自然物 、 この 動物 の 画像 など 。 |
274 |
とくに ネイティブアメリカン の ま で 、 コミュニティ または かぞく の とくべつな シンボル として せんたく され 、 そんちょう される どうぶつ または そのた の しぜんぶつ 、 この どうぶつ の がぞう など 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
275 |
Animaux ou autres
objets naturels sélectionnés et respectés comme symboles spéciaux d'une
communauté ou d'une famille, en particulier chez les Amérindiens ;
images de ces animaux, etc. |
275 |
tokuni neitibuamerikan no ma de , komyuniti mataha kazoku no tokubetsuna shinboru toshite sentaku sare , sonchō sareteiru dōbutsu mataha sonota no shizenbutsu , sono yōna dōbutsu no gazō nado . |
275 |
特に ネイティブアメリカン の 間 で 、 コミュニティ または 家族 の 特別な シンボル として 選択 され 、 尊重 されている 動物 または その他 の 自然物 、 その ような 動物 の 画像 など 。 |
275 |
とくに ネイティブアメリカン の ま で 、 コミュニティ または かぞく の とくべつな シンボル として せんたく され 、 そんちょう されている どうぶつ または そのた の しぜんぶつ 、 その ような どうぶつ の がぞう など 。 |
|
|
276 |
Totem (surtout
amérindien); forme de totem |
276 |
tōtemu ( tokuni neitibuamerikan ); tōtemu no katachi |
276 |
トーテム ( 特に ネイティブアメリカン ); トーテム の 形 |
276 |
トーテム ( とくに ネイティブアメリカン ); トーテム の かたち |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
277 |
Totem (surtout
amérindien); forme de totem |
277 |
tōtemu ( tokuni neitibuamerikan ); tōtemu no katachi |
277 |
トーテム ( 特に ネイティブアメリカン ); トーテム の 形 |
277 |
トーテム ( とくに ネイティブアメリカン ); トーテム の かたち |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
278 |
l'éléphant |
278 |
zō |
278 |
象 |
278 |
ぞう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
279 |
totémique |
279 |
totemikku |
279 |
トテミック |
279 |
とてみっく |
|
|
|
280 |
animal totémique |
280 |
tōtemu dōbutsu |
280 |
トーテム 動物 |
280 |
トーテム どうぶつ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
281 |
Animal totem |
281 |
tōtemu dōbutsu |
281 |
トーテム 動物 |
281 |
トーテム どうぶつ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
282 |
Animal totem |
282 |
tōtemu dōbutsu |
282 |
トーテム 動物 |
282 |
トーテム どうぶつ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
283 |
totem |
283 |
tōtemu pōru |
283 |
トーテム ポール |
283 |
トーテム ポール |
|
|
|
284 |
un grand poteau en
bois qui a des symboles et des images (appelé totem sculpté ou peint dessus,
traditionnellement fabriqué par les Amérindiens |
284 |
shinboru to e ga egakareta se no takai ki no bō ( tōtemu to yobare , neitibuamerikan niyotte dentō teki ni tsukurareteimasu . |
284 |
シンボル と 絵 が 描かれた 背 の 高い 木 の 棒 ( トーテム と 呼ばれ 、 ネイティブアメリカン によって 伝統 的 に 作られています 。 |
284 |
シンボル と え が えがかれた せ の たかい き の ぼう ( トーテム と よばれ 、 ネイティブアメリカン によって でんとう てき に つくられています 。 |
|
|
285 |
Un grand poteau en
bois avec des symboles et des images (appelé totem sculpté ou peint dessus,
traditionnellement fabriqué par les Amérindiens) |
285 |
shinboru to e ga egakareta se no takai ki no bō ( tōtemu no chōkoku mataha kaiga to yobare , dentō teki ni neitibuamerikan niyotte tsukuraremashita ) |
285 |
シンボル と 絵 が 描かれた 背 の 高い 木 の 棒 ( トーテム の 彫刻 または 絵画 と 呼ばれ 、 伝統 的 に ネイティブアメリカン によって 作られました ) |
285 |
シンボル と え が えがかれた せ の たかい き の ぼう ( トーテム の ちょうこく または かいが と よばれ 、 でんとう てき に ネイティブアメリカン によって つくられました ) |
|
|
286 |
Totem |
286 |
tōtemu pōru |
286 |
トーテム ポール |
286 |
トーテム ポール |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
287 |
Totem |
287 |
tōtemu pōru |
287 |
トーテム ポール |
287 |
トーテム ポール |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
288 |
Informel |
288 |
hikōshiki |
288 |
非公式 |
288 |
ひこうしき |
|
|
|
289 |
une gamme de
différents niveaux dans une organisation, etc. |
289 |
soshikinai no samazamana reberu nado . |
289 |
組織内 の さまざまな レベル など 。 |
289 |
そしきない の さまざまな レベル など 。 |
|
|
|
290 |
Une série de
différents niveaux dans l'organisation, etc. |
290 |
soshikinai no ichiren no kotonaru reberu nado . |
290 |
組織内 の 一連 の 異なる レベル など 。 |
290 |
そしきない の いちれん の ことなる レベル など 。 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
291 |
(Dans une
institution, etc.) niveau, niveau.. |
291 |
( kikan nado de ) reberu , reberu . |
291 |
( 機関 など で ) レベル 、 レベル 。 |
291 |
( きかん など で ) レベル 、 レベル 。 |
|
|
|
292 |
Niveau (dans
l'organisation, etc.) |
292 |
reberu ( soshikinai nado ) |
292 |
レベル ( 組織内 など ) |
292 |
レベル ( そしきない など ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
293 |
machine |
293 |
mashīn |
293 |
マシーン |
293 |
ましいん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
294 |
Je ne voulais pas
être bas mec sur le totem pour toujours |
294 |
watashi wa eien ni tōtemu pōru de rōman ni naritaku arimasendeshita |
294 |
私 は 永遠 に トーテム ポール で ローマン に なりたく ありませんでした |
294 |
わたし わ えいえん に トーテム ポール で ローマン に なりたく ありませんでした |
|
|
|
295 |
Je ne veux pas être
un méchant sur un totem pour toujours |
295 |
eien ni tōtemu pōru no akuyaku ni naritakunai |
295 |
永遠 に トーテム ポール の 悪役 に なりたくない |
295 |
えいえん に トーテム ポール の あくやく に なりたくない |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
296 |
Je ne veux pas être
une petite personne pour toujours |
296 |
eien ni chīsana hito ni naritakunai |
296 |
永遠 に 小さな 人 に なりたくない |
296 |
えいえん に ちいさな ひと に なりたくない |
|
|
|
297 |
Je ne veux pas être
une petite personne pour toujours |
297 |
eien ni chīsana hito ni naritakunai |
297 |
永遠 に 小さな 人 に なりたくない |
297 |
えいえん に ちいさな ひと に なりたくない |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
298 |
t'autre |
298 |
ta no |
298 |
他 の |
298 |
た の |
|
|
|
299 |
dialecte |
299 |
hōgen |
299 |
方言 |
299 |
ほうげん |
|
|
|
300 |
L'autre |
300 |
ta no |
300 |
他 の |
300 |
た の |
|
|
|
301 |
(des deux) l'autre ;
Qijia |
301 |
( tsu no uchi ) mō tsu ; Qijia |
301 |
( 2つ の うち ) もう 1つ ; Qijia |
301 |
( つ の うち ) もう つ ; qいじあ |
|
|
|
302 |
(des deux) l'autre ;
Qijia |
302 |
( tsu no uchi ) mō tsu ; Qijia |
302 |
( 2つ の うち ) もう 1つ ; Qijia |
302 |
( つ の うち ) もう つ ; qいじあ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
303 |
(des deux) l'autre;
c'est elle |
303 |
( tsu no uchi ) mō tsu ; sono kanojo |
303 |
( 2つ の うち ) もう 1つ ; その 彼女 |
303 |
( つ の うち ) もう つ ; その かのじょ |
|
|
|
304 |
(des deux) l'autre;
c'est elle |
304 |
( tsu no uchi ) mō tsu ; sono kanojo |
304 |
( 2つ の うち ) もう 1つ ; その 彼女 |
304 |
( つ の うち ) もう つ ; その かのじょ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
305 |
(des deux) l'autre ;
le reste |
305 |
( tsu no uchi ) mō tsu ; nokori |
305 |
( 2つ の うち ) もう 1つ ; 残り |
305 |
( つ の うち ) もう つ ; のこり |
|
|
|
306 |
(des deux) l'autre ;
le reste |
306 |
( tsu no uchi ) mō tsu ; nokori |
306 |
( 2つ の うち ) もう 1つ ; 残り |
306 |
( つ の うち ) もう つ ; のこり |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
307 |
Rester |
307 |
nokoru |
307 |
残る |
307 |
のこる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
308 |
Elle |
308 |
kanojo |
308 |
彼女 |
308 |
かのじょ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
309 |
Jia |
309 |
jia |
309 |
ジア |
309 |
じあ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
310 |
table |
310 |
tēburu |
310 |
テーブル |
310 |
テーブル |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
311 |
Autre |
311 |
ta no |
311 |
他 の |
311 |
た の |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
312 |
Elle |
312 |
kanojo |
312 |
彼女 |
312 |
かのじょ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
313 |
Je l'ai vu l'autre
jour |
313 |
senjitsu mimashita |
313 |
先日 見ました |
313 |
せんじつ みました |
|
|
|
314 |
je l'ai vu il y a
quelques jours |
314 |
sū nichi mae ni mimashita |
314 |
数 日 前 に 見ました |
314 |
すう にち まえ に みました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
315 |
je l'ai vu il y a
quelques jours |
315 |
sū nichi mae ni mimashita |
315 |
数 日 前 に 見ました |
315 |
すう にち まえ に みました |
|
|
|
316 |
je l'ai vu il y a
quelques jours |
316 |
sū nichi mae ni mimashita |
316 |
数 日 前 に 見ました |
316 |
すう にち まえ に みました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
317 |
Ils parlaient de
ceci, cela et autre |
317 |
karera wa kore , are , soshite ta no koto nitsuite hanashiteimashita |
317 |
彼ら は これ 、 あれ 、 そして 他 の こと について 話していました |
317 |
かれら わ これ 、 あれ 、 そして た の こと について はなしていました |
|
|
|
318 |
Ils parlent de ceci,
cela et d'autres |
318 |
karera wa kore , are , soshite ta no koto nitsuite hanashiteiru |
318 |
彼ら は これ 、 あれ 、 そして 他 の こと について 話している |
318 |
かれら わ これ 、 あれ 、 そして た の こと について はなしている |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
319 |
Ils parlent de ceci,
parlent de cela, n'en parlent pas d'abord |
319 |
karera wa kore nitsuite hanashimasu sore nitsuite hanashimasu saisho ni hanashimasen |
319 |
彼ら は これ について 話します それ について 話します 最初 に 話しません |
319 |
かれら わ これ について はなします それ について はなします さいしょ に はなしません |
|
|
|
320 |
Ils parlent de ceci,
parlent de cela, n'en parlent pas d'abord |
320 |
karera wa kore nitsuite hanashimasu sore nitsuite hanashimasu saisho ni hanashimasen |
320 |
彼ら は これ について 話します それ について 話します 最初 に 話しません |
320 |
かれら わ これ について はなします それ について はなします さいしょ に はなしません |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
321 |
Toto |
321 |
toto |
321 |
トト |
321 |
とと |
|
|
|
322 |
En tout |
322 |
toto ni |
322 |
トト に |
322 |
とと に |
|
|
|
323 |
chanceler |
323 |
yoromeki |
323 |
よろめき |
323 |
よろめき |
|
|
|
324 |
marcher ou se déplacer avec des pas faibles
et instables, en particulier parce que vous êtes ivre ou malade |
324 |
tokuni anata ga yotteiru , mataha byōki / byōkidearu tame ni , yowai fuanteina suteppu de arui tari idō shi tari suru |
324 |
特に あなた が 酔っている 、 または 病気 / 病気である ため に 、 弱い 不安定な ステップ で 歩い たり 移動 し たり する |
324 |
とくに あなた が よっている 、 または びょうき / びょうきである ため に 、 よわい ふあんていな ステップ で あるい たり いどう し たり する |
|
|
|
325 |
Marchez ou bougez à
des pas faibles et instables, surtout parce que vous êtes ivre ou
malade/malade |
325 |
tokuni anata ga yotteiru , mataha byōki / byōkidearu tame ni , yowaku fuanteina suteppu de aruku ka idō suru |
325 |
特に あなた が 酔っている 、 または 病気 / 病気である ため に 、 弱く 不安定な ステップ で 歩く か 移動 する |
325 |
とくに あなた が よっている 、 または びょうき / びょうきである ため に 、 よわく ふあんていな ステップ で あるく か いどう する |
|
|
|
|
326 |
Échelonner |
326 |
yoromeki |
326 |
よろめき |
326 |
よろめき |
|
|
|
327 |
Échelonner |
327 |
yoromeki |
327 |
よろめき |
327 |
よろめき |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
328 |
Échelonner |
328 |
yoromeki |
328 |
よろめき |
328 |
よろめき |
|
|
|
329 |
être faible et sembler susceptible de tomber |
329 |
yowakute ochi sōna |
329 |
弱くて 落ち そうな |
329 |
よわくて おち そうな |
|
|
|
330 |
Faible, il semble
susceptible de tomber |
330 |
yowai , ochiru kanōsei ga takai yōdesu |
330 |
弱い 、 落ちる 可能性 が 高い ようです |
330 |
よわい 、 おちる かのうせい が たかい ようです |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
331 |
tremblant ;
tremblant |
331 |
fuantei ; fuantei |
331 |
不安定 ; 不安定 |
331 |
ふあんてい ; ふあんてい |
|
|
|
332 |
tremblant ;
tremblant |
332 |
fuantei ; fuantei |
332 |
不安定 ; 不安定 |
332 |
ふあんてい ; ふあんてい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
333 |
les murs chancelants
du château |
333 |
shiro no yoromeku kabe |
333 |
城 の よろめく 壁 |
333 |
しろ の よろめく かべ |
|
|
|
334 |
Les murs croulants
du château |
334 |
shiro no kuzurekaketa kabe |
334 |
城 の 崩れかけた 壁 |
334 |
しろ の くずれかけた かべ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
335 |
Frappez les murs en
ruine du château |
335 |
kuzurekaketa shiro no kabe ni butsukaru |
335 |
崩れかけた 城 の 壁 に ぶつかる |
335 |
くずれかけた しろ の かべ に ぶつかる |
|
|
|
336 |
Frappez les murs en ruine du château |
336 |
kuzurekaketa shiro no kabe ni butsukaru |
336 |
崩れかけた 城 の 壁 に ぶつかる |
336 |
くずれかけた しろ の かべ に ぶつかる |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
337 |
Les murs en ruine de
l'ancien château |
337 |
kodai no shiro no kuzurekaketa kabe |
337 |
古代 の 城 の 崩れかけた 壁 |
337 |
こだい の しろ の くずれかけた かべ |
|
|
|
338 |
Les murs en ruine de
l'ancien château |
338 |
kodai no shiro no kuzurekaketa kabe |
338 |
古代 の 城 の 崩れかけた 壁 |
338 |
こだい の しろ の くずれかけた かべ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
339 |
frappé |
339 |
utsu |
339 |
打つ |
339 |
うつ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
340 |
chanceux |
340 |
rakkī |
340 |
ラッキー |
340 |
ラッキー |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
341 |
antiquité |
341 |
kodai |
341 |
古代 |
341 |
こだい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
342 |
(figuré) une dictature chancelante |
342 |
( hiyu teki ) yoromeku dokusai |
342 |
( 比喩 的 ) よろめく 独裁 |
342 |
( ひゆ てき ) よろめく どくさい |
|
|
|
343 |
(Figuré) une
dictature en ruine |
343 |
( hiyu teki ) hōkai shitsutsu aru dokusai |
343 |
( 比喩 的 ) 崩壊 しつつ ある 独裁 |
343 |
( ひゆ てき ) ほうかい しつつ ある どくさい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
344 |
La dictature au bord
de l'effondrement |
344 |
hōkai sunzen no dokusai |
344 |
崩壊 寸前 の 独裁 |
344 |
ほうかい すんぜん の どくさい |
|
|
|
345 |
La dictature au bord
de l'effondrement |
345 |
hōkai sunzen no dokusai |
345 |
崩壊 寸前 の 独裁 |
345 |
ほうかい すんぜん の どくさい |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
346 |
Poubelle |
346 |
okiba |
346 |
置き場 |
346 |
おきば |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
347 |
délier |
347 |
toku |
347 |
解く |
347 |
とく |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
348 |
minable |
348 |
totti |
348 |
トッティ |
348 |
とってぃ |
|
|
|
349 |
Totti |
349 |
totti |
349 |
トッティ |
349 |
とってぃ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
350 |
argot |
350 |
surangu |
350 |
スラング |
350 |
スラング |
|
|
|
351 |
(une expression
utilisée par les hommes et généralement offensante pour les femmes) |
351 |
( dansei ga shiyō shi , tsūjō wa josei ni fukaikan o ataeru hyōgen ) |
351 |
( 男性 が 使用 し 、 通常 は 女性 に 不快感 を 与える 表現 ) |
351 |
( だんせい が しよう し 、 つうじょう わ じょせい に ふかいかん お あたえる ひょうげん ) |
|
|
|
352 |
(Expression utilisée
par les hommes, généralement offensante pour les femmes) |
352 |
( dansei ga shiyō suru hyōgen , tsūjō wa josei ni fukaikan o ataeru ) |
352 |
( 男性 が 使用 する 表現 、 通常 は 女性 に 不快感 を 与える ) |
352 |
( だんせい が しよう する ひょうげん 、 つうじょう わ じょせい に ふかいかん お あたえる ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
353 |
Salope |
353 |
痴女 |
353 |
痴女 |
353 |
痴女 |
|
|
|
354 |
Salope |
354 |
痴女 |
354 |
痴女 |
354 |
痴女 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
355 |
toucan |
355 |
ōhashi |
355 |
オオハシ |
355 |
おうはし |
|
|
|
356 |
Toucan |
356 |
ōhashi |
356 |
オオハシ |
356 |
おうはし |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
357 |
un oiseau américain tropical qui est noir
avec quelques zones de plumes très brillantes, et qui a un très grand bec |
357 |
hijō ni akarui hane no ikutsu ka no ryōiki ga ari , hijō ni ōkina kuchibashi o motsu kuroi nettai amerika no tori |
357 |
非常 に 明るい 羽 の いくつ か の 領域 が あり 、 非常 に 大きな くちばし を 持つ 黒い 熱帯 アメリカ の 鳥 |
357 |
ひじょう に あかるい はね の いくつ か の りょういき が あり 、 ひじょう に おうきな くちばし お もつ くろい ねったい アメリカ の とり |
|
|
|
358 |
Un oiseau américain
tropical noir avec des plumes très brillantes et un très grand bec |
358 |
ikutsu ka no hijō ni akarui hane to hijō ni ōkina kuchibashi o motsu kuroi nettai amerika no tori |
358 |
いくつ か の 非常 に 明るい 羽 と 非常 に 大きな くちばし を 持つ 黒い 熱帯 アメリカ の 鳥 |
358 |
いくつ か の ひじょう に あかるい はね と ひじょう に おうきな くちばし お もつ くろい ねったい アメリカ の とり |
|
|
|
|
|
|
|
359 |
Toucan, toucan
(distribué en Amérique tropicale, avec des plumes brillantes et un grand bec) |
359 |
ōhashi , ōhashi ( nettai amerika ni bunpu shi , akarui hane to ōkina kuchibashi o motsu ) |
359 |
オオハシ 、 オオハシ ( 熱帯 アメリカ に 分布 し 、 明るい 羽 と 大きな くちばし を 持つ ) |
359 |
おうはし 、 おうはし ( ねったい アメリカ に ぶんぷ し 、 あかるい はね と おうきな くちばし お もつ ) |
|
|
|
360 |
Toucan, toucan
(distribué en Amérique tropicale, avec des plumes brillantes et un grand bec) |
360 |
ōhashi , ōhashi ( nettai amerika ni bunpu shi , akarui hane to ōkina kuchibashi o motsu ) |
360 |
オオハシ 、 オオハシ ( 熱帯 アメリカ に 分布 し 、 明るい 羽 と 大きな くちばし を 持つ ) |
360 |
おうはし 、 おうはし ( ねったい アメリカ に ぶんぷ し 、 あかるい はね と おうきな くちばし お もつ ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
361 |
Caille |
361 |
uzura |
361 |
ウズラ |
361 |
ウズラ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
362 |
Harrier |
362 |
hariā |
362 |
ハリアー |
362 |
はりああ |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
363 |
Yu |
363 |
yū |
363 |
ゆう |
363 |
ゆう |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
364 |
?? |
364 |
鴳 |
364 |
鴳 |
364 |
鴳 |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
365 |
Chen |
365 |
chen |
365 |
チェン |
365 |
cへん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
366 |
beau |
366 |
kireina |
366 |
綺麗な |
366 |
きれいな |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
367 |
pays |
367 |
kuni |
367 |
国 |
367 |
くに |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
368 |
Toucher |
368 |
sessuru |
368 |
接する |
368 |
せっする |
|
|
|
369 |
Avec la main/une
partie du corps |
369 |
te tai no ichibu de |
369 |
手 /体 の 一部 で |
369 |
て たい の いちぶ で |
|
|
|
370 |
Mains ou parties du
corps |
370 |
te mataha karada no bubun |
370 |
手 または 体 の 部分 |
370 |
て または からだ の ぶぶん |
|
|
|
371 |
Mains ou parties du
corps |
371 |
te mataha karada no bubun |
371 |
手 または 体 の 部分 |
371 |
て または からだ の ぶぶん |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
372 |
mettre sa main ou une
autre partie de son corps sur qn/qc |
372 |
anata no te mataha anata no karada no betsu no bubun o sb / sth ni oku tame ni |
372 |
あなた の 手 または あなた の 体 の 別 の 部分 を sb / sth に 置く ため に |
372 |
あなた の て または あなた の からだ の べつ の ぶぶん お sb / sth に おく ため に |
|
|
|
373 |
Mettez votre main ou
une autre partie de votre corps sur quelqu'un/quelque chose |
373 |
te mataha karada no betsu no bubun o dare ka / nani ka ni okimasu |
373 |
手 または 体 の 別 の 部分 を 誰 か / 何 か に 置きます |
373 |
て または からだ の べつ の ぶぶん お だれ か / なに か に おきます |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
374 |
Toucher |
374 |
sessuru |
374 |
接する |
374 |
せっする |
|
|
|
375 |
Toucher |
375 |
sessuru |
375 |
接する |
375 |
せっする |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
376 |
délier |
376 |
toku |
376 |
解く |
376 |
とく |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
377 |
toucher |
377 |
sessuru |
377 |
接する |
377 |
せっする |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
378 |
Ne touchez pas à
cette assiette, elle est chaude ! |
378 |
sono purēto ni furenaidekudasai , atsuidesu ! |
378 |
その プレート に 触れないでください 、 暑いです ! |
378 |
その プレート に ふれないでください 、 あついです ! |
|
|
|
379 |
Ne touchez pas à
cette assiette, elle est chaude ! |
379 |
sono purēto ni furenaidekudasai , sore wa atsuidesu ! |
379 |
その プレート に 触れないでください 、 それ は 暑いです ! |
379 |
その プレート に ふれないでください 、 それ わ あついです ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
380 |
Ne touchez pas à
cette assiette, elle est chaude ! |
380 |
sono purēto ni furenaidekudasai , sore wa atsuidesu ! |
380 |
その プレート に 触れないでください 、 それ は 暑いです ! |
380 |
その プレート に ふれないでください 、 それ わ あついです ! |
|
|
|
381 |
Ne touchez pas à
cette assiette, elle est chaude ! |
381 |
sono purēto ni furenaidekudasai , sore wa atsuidesu ! |
381 |
その プレート に 触れないでください 、 それ は 暑いです ! |
381 |
その プレート に ふれないでください 、 それ わ あついです ! |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
382 |
Peux-tu toucher tes orteils? |
382 |
tsumasaki ni furetemoraemasu ka ? |
382 |
つま先 に 触れてもらえます か ? |
382 |
つまさき に ふれてもらえます か ? |
|
|
|
383 |
Peux-tu toucher tes
orteils |
383 |
tsumasaki ni furetemoraemasu ka |
383 |
つま先 に 触れてもらえます か |
383 |
つまさき に ふれてもらえます か |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
384 |
(pliez-vous et
atteignez-les avec vos mains) |
384 |
( magete te de nobashimasu ) |
384 |
( 曲げて 手 で 伸ばします ) |
384 |
( まげて て で のばします ) |
|
|
|
385 |
(Plie-les et
touche-les avec tes mains) |
385 |
( magete te de furetekudasai ) |
385 |
( 曲げて 手 で 触れてください ) |
385 |
( まげて て で ふれてください ) |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
386 |
Vous penchez-vous
pour atteindre vos orteils ? |
386 |
tsumasaki ni todoku yō ni kagandeimasu ka ? |
386 |
つま先 に 届く よう に かがんでいます か ? |
386 |
つまさき に とどく よう に かがんでいます か ? |
|
|
|
387 |
Vous penchez-vous
pour atteindre vos orteils ? |
387 |
tsumasaki ni todoku yō ni kagandeimasu ka ? |
387 |
つま先 に 届く よう に かがんでいます か ? |
387 |
つまさき に とどく よう に かがんでいます か ? |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
388 |
Je l'ai touché
légèrement sur le bras. |
388 |
watashi wa kare no ude ni karuku fureta . |
388 |
私 は 彼 の 腕 に 軽く 触れた 。 |
388 |
わたし わ かれ の うで に かるく ふれた 。 |
|
|
|
389 |
J'ai légèrement
touché son bras |
389 |
watashi wa kare no ude ni karuku fureta |
389 |
私 は 彼 の 腕 に 軽く 触れた |
389 |
わたし わ かれ の うで に かるく ふれた |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
390 |
J'ai doucement touché
son bras. |
390 |
watashi wa kare no ude ni sotto fureta . |
390 |
私 は 彼 の 腕 に そっと 触れた 。 |
390 |
わたし わ かれ の うで に そっと ふれた 。 |
|
|
|
391 |
J'ai doucement
touché son bras |
391 |
watashi wa kare no ude ni sotto furemashita |
391 |
私 は 彼 の 腕 に そっと 触れました |
391 |
わたし わ かれ の うで に そっと ふれました |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
392 |
bras |
392 |
ude |
392 |
腕 |
392 |
うで |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
393 |
main |
393 |
te |
393 |
手 |
393 |
て |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
394 |
bras |
394 |
ude |
394 |
腕 |
394 |
うで |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
395 |
poing |
395 |
kobushi |
395 |
拳 |
395 |
こぶし |
|
|
|
396 |
il a à peine touché
le ballon tout le match |
396 |
kare wa subete no gēmu de bōru ni hotondo fureteimasen |
396 |
彼 は すべて の ゲーム で ボール に ほとんど 触れていません |
396 |
かれ わ すべて の ゲーム で ボール に ほとんど ふれていません |
|
|
|
397 |
Il a à peine touché
le ballon pendant tout le match |
397 |
kare wa gēmu zentai de hotondo bōru ni furenakatta |
397 |
彼 は ゲーム 全体 で ほとんど ボール に 触れなかった |
397 |
かれ わ ゲーム ぜんたい で ほとんど ボール に ふれなかった |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
398 |
Il a à peine touché
le ballon pendant tout le match |
398 |
kare wa gēmu zentai de hotondo bōru ni furenakatta |
398 |
彼 は ゲーム 全体 で ほとんど ボール に 触れなかった |
398 |
かれ わ ゲーム ぜんたい で ほとんど ボール に ふれなかった |
|
|
|
399 |
Il a à peine touché
le ballon pendant tout le match |
399 |
kare wa gēmu zentai de hotondo bōru ni furenakatta |
399 |
彼 は ゲーム 全体 で ほとんど ボール に 触れなかった |
399 |
かれ わ ゲーム ぜんたい で ほとんど ボール に ふれなかった |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
400 |
Je dois faire un peu
plus de travail sur cet article, je n'y ai pas touché toute la semaine |
400 |
watashi wa sono kiji ni mōsukoshi sagyō o shinakerebanarimasen , watashi wa ichi shūkan zutto sore ni fureteimasen |
400 |
私 は その 記事 に もう少し 作業 を しなければなりません 、 私 は 一 週間 ずっと それ に 触れていません |
400 |
わたし わ その きじ に もうすこし さぎょう お しなければなりません 、 わたし わ いち しゅうかん ずっと それ に ふれていません |
|
|
|
401 |
Je dois faire plus
de travail sur cet article, je n'y ai pas touché toute la semaine |
401 |
watashi wa sono kiji ni motto shigoto o shinakerebanarimasen , watashi wa ichi shūkan zutto sore ni fureteimasen |
401 |
私 は その 記事 に もっと 仕事 を しなければなりません 、 私 は 一 週間 ずっと それ に 触れていません |
401 |
わたし わ その きじ に もっと しごと お しなければなりません 、 わたし わ いち しゅうかん ずっと それ に ふれていません |
|
|
|
|
|
402 |
Je dois travailler un
peu plus sur cet article, je n'y ai pas touché depuis une semaine entière |
402 |
watashi wa sono kiji ni mōsukoshi torikumu hitsuyō ga arimasu , watashi wa maru ichi shūkan sore ni fureteimasen |
402 |
私 は その 記事 に もう少し 取り組む 必要 が あります 、 私 は 丸 一 週間 それ に 触れていません |
402 |
わたし わ その きじ に もうすこし とりくむ ひつよう が あります 、 わたし わ まる いち しゅうかん それ に ふれていません |
|
|
|
403 |
Je dois travailler
un peu plus sur cet article, je n'y ai pas touché depuis une semaine entière |
403 |
watashi wa sono kiji ni mōsukoshi torikumu hitsuyō ga arimasu , watashi wa maru ichi shūkan sore ni fureteimasen |
403 |
私 は その 記事 に もう少し 取り組む 必要 が あります 、 私 は 丸 一 週間 それ に 触れていません |
403 |
わたし わ その きじ に もうすこし とりくむ ひつよう が あります 、 わたし わ まる いち しゅうかん それ に ふれていません |
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|
|